• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月13日

ハブセントリック少年ボウイ

ハブセントリック少年ボウイ 実はハイゼットに乗るまで一度もハブセントリックと云うものには縁がありませんでした。

歴代スズキ車にはそもそもハブセントリックできるハブが無かったような気がしますし(もしや気のせい!?w)。

タウンエースの時はハブとの隙間が気になりませんでしたし(そんな理由w)。


ただ、うっかり最初にスパルコNS-IIなんか買ってしまい、あの特殊ナットなので何となく必要な気がして入手してからというもの・・・

ハブリング無しではダメな男にwww

思えばタウンエースのころ100km/h位からチャターが出てたのもハブリングで少しは抑えられたのかもしれないな~と思い返すのでした。

こだわりが有りそうな記載をしといて何なんですが・・・

手組後ホイールバランス取る気全くナシwww

ホイールナット締め込む時に無理な力が掛からないのがツボでした。
ブログ一覧 | タイヤ・ホイール | クルマ
Posted at 2015/06/13 22:32:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご先祖さま
バーバンさん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

【今週末開催!】9月6日(土)~9 ...
VALENTIさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年6月20日 20:31
何だか良いらしいですね>これ…
私のも、出しませんけどそれなりの速度でハンドルが振れます
いくらホイールバランス取っても、取り付けたままでのホイールバランスをとっても、ダメです

きっとこれ付ければ解決なんでしょうけど…
コメントへの返答
2015年6月20日 21:00
テーパーナットによるセンタリングをうまく手助けしてくれてると思います。
決まった速度域でのブレは発生していないですが、たまたまかもしれません(笑)
ホイールのセンターボアが一般的な73mmなら量販店にもありますけど、それ以外の径は専らヤフオクで入手してます。
安いものですからぜひお試しください!

プロフィール

「12年程経っているLED、車内の白色→電球色に置き換える為色々購入中。ただしお小遣いの範囲で(笑)」
何シテル?   09/05 02:00
「Garage三発屋」は軽自動車大好きな私yasuの自己満足でビミョ~なプロジェクトです。 お察しの通り、三気筒=三発が由来です(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SLAPDASH29L 
カテゴリ:【自分】私【サイト】
2007/05/27 10:46:11
 
Garage三発屋 
カテゴリ:【自分】私【サイト】
2007/05/27 10:43:31
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
自家用なのにまさかのブラインド仕様です。 冷凍車でも現金輸送車でもありません。
その他 avisports A-301 その他 avisports A-301
安物自転車のミニ盆栽です。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
私が学生時代から3年半乗ったCM11Vです。 この車のおかげでスズキの軽にどっぷりハマっ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
色はニンバスグレーメタリック(NH-125MU)。 この色PLに載ってないですが??? ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation