• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月26日

次期14インチタイヤ。

次期14インチタイヤ。 まあ、今の165/55R14がもう6年物…まだ山があっても交換してもいいかな、と思う訳です。
次のタイヤは…安いので155/65R14にしようかと思ってます。
しかもまたインドネシアタイヤw

というのも同じEconomist ATR-Kの同サイズには65扁平にはあるまじき(笑)

リムガードが!!

6Jの「若干引っ張り」位なら結構いい感じになるみたいです。

懸念の直径ですがまあ17mm位大径、と云うことは半径なら8.5mm…許容範囲でしょう。
LI(ロードインデックス)は75、387kgが許容荷重です。
ハイゼットカーゴ(スペシャル・5MT)の総重量は1,370kgなので単純に4倍でいけば余裕、大好きな遵法です(はみ出さなければw)。
ただ、車軸には前後の荷重があるのでどう計算するやら…詳しい方教えて下さい。
m(_ _)m

一昔前の軽の標準サイズ「155/65R13」から単純に1インチUPが今の標準。時代変わったな…
ブログ一覧 | タイヤ・ホイール | 日記
Posted at 2018/02/26 19:55:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HKS車高調HIPER MAX「S ...
narukipapaさん

【悲報】ミニジープのステアリングが ...
@Yasu !さん

ビジュアルアップデート
Hyruleさん

2024年の二酸化炭素の年増加量は ...
どんみみさん

浄土平に行って来ました!
R_35さん

秋探し
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2018年2月26日 21:37
EF型CR-Xが195/60R14でしたw
今のアルトが165/55R15ですよ。何がなんやらww
コメントへの返答
2018年2月26日 22:16
アルトには195が入るとか何とか…
時代ですねぇ(・_・)
ちなみに…
ハイゼットは標準12インチ
タウンエースは標準13インチ
貨物偏愛なので基本は82タイヤですwww

プロフィール

「12年程経っているLED、車内の白色→電球色に置き換える為色々購入中。ただしお小遣いの範囲で(笑)」
何シテル?   09/05 02:00
「Garage三発屋」は軽自動車大好きな私yasuの自己満足でビミョ~なプロジェクトです。 お察しの通り、三気筒=三発が由来です(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SLAPDASH29L 
カテゴリ:【自分】私【サイト】
2007/05/27 10:46:11
 
Garage三発屋 
カテゴリ:【自分】私【サイト】
2007/05/27 10:43:31
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
自家用なのにまさかのブラインド仕様です。 冷凍車でも現金輸送車でもありません。
その他 avisports A-301 その他 avisports A-301
安物自転車のミニ盆栽です。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
私が学生時代から3年半乗ったCM11Vです。 この車のおかげでスズキの軽にどっぷりハマっ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
色はニンバスグレーメタリック(NH-125MU)。 この色PLに載ってないですが??? ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation