• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒金山都の"黒金号(くろがねごう)" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2020年8月14日

バックアップ用 前期型STIスポイラー修復作業(3回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
先日、破損させてしまった前期型STIフロントスポイラー。

今回は割れた欠片で欠損が出てしまったことに加え、3回目の修復作業となので修復は難しいと思ったがチャレンジしてみた。
2
先ずはスカートリップを取り外して、新たに入手した後期型に移植。

破損パーツをチェックし、前回修繕の残骸を撤去。

破損個所は瞬間接着剤とヒートガンを使用して固定。裏側から補強を充ててから表面を整形した。
3
使用したパテ Holts:バンパー補修パテ・ブラック

裏打ち(補強)に使用した。シューグー
加工性がよく、短時間で固着。剛性も充分。また再修繕時に手で剥がす事が出来、使い勝手が良好。
4
何度か整形を繰り返し、どうにか形になった。
5
サーフェイサーで下地処理し、塗装したところ。

このあと全面塗装、クリア塗布。
6
ゴムの緩衝材を再度接着。 
センターのSTIエンブレムを再度装着。
7
とりあえずバックアップ用に2セット確保できた。

スカートリップは折を見て入手するつもり。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントバンパーガーニッシュの取り付け🔧

難易度:

トランク交換・ナンバー封印

難易度:

リアアンダーディフューザー取り付け

難易度:

トーションバー交換

難易度:

ボディサイドモールディング取り付け

難易度:

クリア禿げたからリアスポ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「セイラ専用軽キャノン」買えた♪」
何シテル?   08/04 12:08
黒金山都(くろがね やまと)です。呼称は「くろがね」で構いませんww 赤いモノが大好きです。 アイコンは可愛い女の子キャラですが、残念ながらオッサンですww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック]ALPINE DVR-DM1046A-IC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 17:46:42
[日産 デイズ] DIYデッドニング ルーフ制振・遮音・防錆・吸音断熱・遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 20:41:10
[日産 デイズ]日産(純正) CVTメンテナンス一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 06:31:28

愛車一覧

スバル WRX S4 黒金号(くろがねごう) (スバル WRX S4)
DBA-VAG(B型)乗り換えを機に登録させていただきました。よろしくお願いします。 ※ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
日産・DAYZ ハイウェイスター(B21W) 2014年式 NA・FF・CVT・紫 10 ...
アルファロメオ GTV GTV (アルファロメオ GTV)
1997年式 3.0V624V LHD 5MT 走行距離:133,000km リアマフ ...
マツダ ロードスター OdulaロードスターGTA (マツダ ロードスター)
マツダ・ND5RCロードスターの中古車。 OVERDRIVE http://www.od ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation