• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

massa0426の"016" [BMW 1シリーズ ハッチバック]

整備手帳

作業日:2023年9月3日

いよいよ週明けに事前確認なので…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
週明けて5日に車検の事前確認に出すので、事前確認前作業をば!
まずは…こんなキャップ付きのラグボルトのまま点検させたら、両者にとって何一つメリット無いので替えときます。まぁ、軽く傷つけられるでしょうねきっと😅。
2
ほい!と。
これを4輪やって、フロントは5ミリのスペーサーを外してひとまずここは安心。このホイールはホントに1つも傷っていう傷は無いので、綺麗なままでいて欲しいなと。
3
んで、次はこいつだね。
4
ココファクトリーさんに急ぎで注文して作ってもらったジョイントに差し替えます。
5
すり割り入れて、差し替え完了!。バルブの方はt1.2の肉厚で作ってもらっていて、今回は1.5にしてもらったので、締付けの金具は少し加工を追加して取り付け。差し込みの長さを、ざっくりで注文してしまったので中で突き当たるまでは押し込んでいないので、少々排気漏れが心配。が、エンジンかけて確認したところハッキリとわかるような漏れはしておらず、走行後もすすなどは確認できなかったので良しとしよう。
6
あとはもうリアのハミタイが大丈夫か否かだよね。そこは持ち込んでみて駄目なら相談かな。トリム付ければ確実に逃げられる範囲だとは思うし。
ということで、今週の車遊びはおしまいです。
あ、今度車検終わったらロックボルトも手配してあるカバータイプのにしなきゃな。でも、あれしちゃうとロック感が無くなるので、クソ馬鹿盗難野郎とかにただのナットだと思われて、やられそうで嫌なんだよなあ…。LOCK INSIDEみたいな刻印とかあったら良かったのになぁ🤔。ウ~ン、ま、なんか考えよう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

4年目点検代車 BMW320d

難易度:

車検(車底面状態)

難易度: ★★★

車検

難易度:

車検

難易度:

トランスミッションオイル交換🔧

難易度:

車検(7年目)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@tact@z4 さん ドレン用のボルトが無◯ソゴミ仕様なので仕方ないですね。自分で交換する時もめんどくさいんで、穴開けてタップ切ろうかと思うくらいです。ゴミです。」
何シテル?   08/14 01:11
↓↓↓lofi制作始めました!↓↓↓ https://youtu.be/0VLkLGqkbto?feature=shared ↓↓↓F22のフェイスリフトに興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MITOLOY 薄口コンビネーションレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 00:35:17
噂のAT学習リセット方法…検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:03:33
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 10:23:59

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 016 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
F20 唯一無二の016完成!
マツダ ユーノスロードスター NA6 (マツダ ユーノスロードスター)
こいつはなかなか楽しい車だった
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
三菱 ランサーセディアワゴンに乗っていました。散々やりたいほうだい弄りましたね。パワーが ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
コスパ最強マシン!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation