• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mickey…の愛車 [スズキ ジムニーシエラ]

整備手帳

作業日:2025年5月24日

ドアデッドニング 作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ALPINE メティオサウンドの更なる音質アップで
デッドニング 作業しました。
使用材料はオーディオテクニカ・ドアチューニングキットAT-AQ405
2
メティオサウンドの吸音材
3
ちょっとしたコツで綺麗にスルスル剥がれるブチルゴム、新車のうちかもしれませんが、ゆっくり剥がすのでは無く、速く剥がすとブチルゴムの残りも付着せず、あっという間に剥がせて脱脂も完了!
4
スピーカー裏には付属の吸音材を使わないで、REAL SCHILD DIFFUSION拡散シートを使用。
音の拡散・吸収・反射をコントロールして高音質を実現します。
5
運転席側アウターパネル施工
6
運転席側インナーパネル型取り
7
運転席側デッドニング 完成
8
助手席側
9
助手席完成

施工についてはALPINEメティオサウンドジムニー専用デッドニングキットの施工例を参考に制振するポイントを押さえ、プラスαで強化してデッドニング しました。
カーオーディオのプロから聞いたことありますが、ただ単にデッドニング材料を貼りまくって穴を塞げば良いって問題じゃないようです(^^;;

丁寧な作業をしたので時間が掛かりましたが、完成後の音の感動で疲れもぶっ飛びました👍✨
メティオサウンドだけでも高音質でしたが、デッドニング すると更に素晴らしい音になり、サブウーファーは要らないかなと個人的に感じました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ディスプレイオーディオ取付け

難易度:

パイオニア スピーカー TS-F1640-2 16cm

難易度:

バックカメラ付け直し&スピーカー増設

難易度:

スピーカー交換

難易度:

オーディオ取付

難易度:

ラジオアンテナ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月18日19:35 - 07/19 06:11、
525.45km 7時間58分、
バッジ18個を獲得、テリトリーポイント140ptを獲得」
何シテル?   07/19 06:12
フォローは承認が必要の設定にしておりますが、ジムニー乗りの皆様どうぞ宜しくお願いします。 承認欲求や自己顕示欲も低い方なので記録代わりに適当に活動してます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

写真編集ソフトもAI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/18 16:33:46
リアガラス断熱シェード自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 13:28:04
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 08:29:22

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年5月5日(月)大安、納車となりました。 県外のサブディーラーで2024年11 ...
その他 カメラ その他 カメラ
モトブログ(MotoVlog)用に11月28日購入 現在Singapore🇸🇬から空 ...
その他 EOS 7D EOS 7D MarkII (その他 EOS 7D)
・ボディ:Canon EOS7D MarkII ・バッテリーグリップ:Canon ...
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
2015年7月4日(土)大安・納車 N−BOX+Custom G・ターボLパッケージ 色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation