• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月17日

来月準備

昨日来月に行なわれるオーディオイベントにエントリーした事を書きましたが

自分のシステムはAXM-P01、DEQ-P01Ⅱ、CD-7xというちょっと面倒な事をしてます。

なのでDEH-P01やMM-1ほどメジャーなシステムとは言いがたく操作が判りにくかったりします。

という事はイベントで試聴する時に戸惑ってしまう人も居るんじゃないかな・・・?



なので写真を貼り貼り・・・簡単な操作説明をパワーポイントで作ってみました。

適当に作った割には何とかわかるかな。といった所です。




あと来月からワゴンRで通勤になりますが、室内灯がとても暗い・・・。

なので通販で前後用、12発LEDを2個購入。



さすがの12発なので電球1個とは比べ物にならないほど明るいです~。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/17 21:45:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年9月17日 22:11
オーディオ・・・へ~♪ほほ~!なるほど!!
うん、全然分からん(爆

多分俺らがカメラの話しをしてる時、知らない人は同じ感じで見てるんだろうな~?
他の人の気持ちが分かりました(笑
コメントへの返答
2011年9月18日 1:01
簡単に言うと素直に定番品を使えってことです(笑)

カメラもオーディオも専門用語や道具が多いですからねえ・・・。
興味無い人には何のことやら?ですねえ。
どちらもハマレば沼という共通点があります(爆)
2011年9月17日 23:46
オリジナル操作説明表、かっこいい~
(≧▽≦)
試聴させてもらう時に車内にそんなのあったら、個人的にはすごくプラスポイントです♪

パワーポイントって、名前だけ知ってますがそういうこと出来るソフトなんですか?
コメントへの返答
2011年9月18日 1:07
リモコンの写真と拾い物画像ですがそういってもらえると嬉しいです。
MM-1なら自分で作らなくてもSAHで用意してもらえるんですけどね(笑)
会議とかのプレゼン資料を作るソフトなので写真や文を割と自由に貼れます。
フォトショップが無いので画像はペイントソフトや写真編集ソフトでチマチマ弄ってます。

プロフィール

「今日は予定がなくなったから昼からやってやった」
何シテル?   07/13 13:08
鈴柚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014モデルの320i M sport MT です。 在庫車でMT 19インチ白or ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワゴンRもF30 も10年越えで古くなってきたからとそれらしい理由をつけたけど、ほぼ勢い ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH21SのFX-Sリミテッドです。 以前からチョイチョイ乗っていましたが、 持ち主の乗 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての新車です。 出てからすぐに購入しました。 運転するのがとても楽しいくるまでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation