• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月09日

4割パワーアップして帰ってきた8

土曜日にあんな事になったのでDに預けてましたが

作業が終わったので取りに行きました。



バッテリーは充電したけどやっぱり交換したほうが良いみたいだし

プラグコードは過去の診断から交換前のものの話だったので交換せずに済みました。

メインは

カブッたついでにセルモーターを初期の1.4kw仕様から改良版の2.0kw仕様へ交換しました。

エンジンかければすぐ分かりますよということなのでワクワクしながらエンジンかけました。



キーを回して



スイッチON



「ギュンギュンギュン!!!バーン!!」




・・・・激変しました。

今までが
「キュルキュルキュルキュル・・・・バーン!!」

だったのでエンジンかけるのがとても気持ちよくなりました(笑)

初期型以外ははじめからこのモーターとはちょっとずるいと思いました。

余談だけど8の赤メーターとても気にいってます。
MC後に乗り換えなかった理由の一つがメーターの色が変わらないからだったりします。


赤・・・・。




赤といえばB社の



赤箱と赤い目玉(大)


の価格が明日からの大阪オートメッセで発表になりますね~。

自分は今月は出費が嵩むのでいけませんが皆さんの土産話と写真楽しみにしてます。

でも来週にはまた預けるし8に乗る機会が少ないので

土曜日は県内のどっかにドライブ行きたいなあ~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/09 21:33:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年2月9日 21:38
後期買って一番ショックだったのがメーターのイルミネーションでした(´・ω・`)

8も初期型だと色々ガタが出始めますね…
弄ることにもお金掛けたいですけど、まずはメンテナンスありきですね。
コメントへの返答
2012年2月9日 21:46
実はMC後に初めて試乗して一発目にしたことはライトONしてメーターが何色になるか確認した事でした(笑)
2012年2月9日 21:39
旦那で~す。

付けられませんが、値段だけは気になります^^;

そのうち、皆さんの車が赤に染まっているんですかね・・・
コメントへの返答
2012年2月9日 21:49
赤い箱は開発経緯をモーターショーで聞いただけにどう努力したのかとても気になります。

エンジンOHするつもりで買えば大丈夫かもしれませんがとてもそこまではできません・・・。

ただ見た目と素材がとても物欲を刺激するのでBは卑怯だなと思いました(笑)
2012年2月9日 21:45
赤い箱は買えないけど大目玉は幾らになるか今からドキドキですわ
コメントへの返答
2012年2月9日 21:54
今回のオートメッセの目玉はまさしくそこですね(爆)
2012年2月9日 22:12
ごんばんは。

オーナーなりたての自分にはついて行けない部分がちらほらですが…^^;

メーターのイルミネーションは自分も気に入っています(^^)

ドライブ。自分も早く行きたいです!!(爆)
コメントへの返答
2012年2月9日 22:30
15~16年式の車には色々あって・・・。
とりあえず寒い日にエンジンかけてすぐ切らなければ良い話です。
それにはまず免許取得に向けて頑張ってくださいね。
2012年2月9日 22:12
MC後は色が変わらないのですか? 知りませんでした。
コメントへの返答
2012年2月9日 22:34
MC後が出て早速試乗に行ってライトつけて
他のスイッチ類は赤くなるのになんでメーターは止めちゃったのマツダさんと思いながら運転してました。
軽くショックでした(笑)
2012年2月9日 23:49
エンジンかける時の微妙な不安感から解放されるんだね!

良いなぁ~
コメントへの返答
2012年2月10日 5:59
はるさんのはABAなのでひょっとしかたらモーターが対策後の物かもしれませんが最初期のLAはとても頼りない音だったので精神衛生上も良くなりました。
2012年2月10日 0:40

いや…初恋はいつまで経っても輝いて見えるものです(*´ー`*)

と、知りました(笑)
コメントへの返答
2012年2月10日 6:05
機械的には新しい方が優れてるけど愛着はそれに勝るときがあるようです。
だから不満言いながらもまだ乗ってるのかもしれないです。
2012年2月10日 19:01
値段見るの忘れてましたヽ(;▽;)ノ
コメントへの返答
2012年2月10日 19:59
BのHPにすでに出てましたが赤い箱は予想外のビックリプライスでした。
2012年2月10日 19:06
8良いですね♪
180のあの価格を見て(T-T)
コメントへの返答
2012年2月10日 20:00
ありがとうございます。
やはりネオジウムが高くなったのが影響してるのでしょうか・・・・。
迂闊にCⅡは手が出せませんね・・・。
2012年2月10日 23:26
雑誌付属のDVDでエンジン始動が圧縮と比例するみたいです。
セル交換で元通りで何よりです♪
コメントへの返答
2012年2月10日 23:34
たしかDでも似たような話を聞きました。
セル交換でかなり始動性が向上しましたが如何せん自宅で動かなくなったのでボロ車のレッテルを貼られました(爆)

プロフィール

「今日は予定がなくなったから昼からやってやった」
何シテル?   07/13 13:08
鈴柚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014モデルの320i M sport MT です。 在庫車でMT 19インチ白or ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワゴンRもF30 も10年越えで古くなってきたからとそれらしい理由をつけたけど、ほぼ勢い ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH21SのFX-Sリミテッドです。 以前からチョイチョイ乗っていましたが、 持ち主の乗 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての新車です。 出てからすぐに購入しました。 運転するのがとても楽しいくるまでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation