• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

凄い買う気満々の人と思われちゃうけど・・・。

今日は先週から入院していたHASSY@RX-8さんの8が納車ということで

ちょっと顔を出してきました。




無事引き継ぎも終わったようで、

すべてはココから始まったと言っても良いので感慨深いです(笑)


そのあとはランチとして定番の炒飯老人へ、

炒飯+焼肉のセットをチョイス。



ちょっと濃い味の焼肉がサイコー♪



で遠路はるばるお疲れ様でした~とお別れした後




マツダDへアテンザのワゴン+ディーゼルの組み合わせ見に行きました。

先週2回行ってどちらも1時間くらい待ちで断念・・・。

3度目にしてやっと試乗です。





例の赤のおかげもあるかもしれませんが自分はセダンよりワゴンのほうが好きかも?

ただやっぱり大きいので少しでも凝縮感のあるように見せるために車高は下げたいですが・・・。

あと試乗の時に営業の方が言ってましたが

ステアリングの革はレクサスの物より高価な物を使ってるらしいです。

さわり心地は良くわからなかったけど(爆)太めのグリップで握りやすいのは良いですね。

3度も来てるからなんか誤解されちゃいそうだけど乗り換えの予定は特にないですよ。




そんな今夜はホットペッパーで忘年会のお店探し中です。



告知ブログ

参加される方のエントリーまだまだ受付中です~。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/01 23:12:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2012年12月1日 23:30
ウチはセダンのディーゼル試乗しました。
買うならワゴン青6MTで~お見積もり340諭吉・・・

車高よりボンネットの重さが気になります。
免税+補助金が4年後にあればアリかな?

コメントへの返答
2012年12月2日 18:19
歩行者との衝突安全を考えるとボンネット下のスペースを稼げて、デザインもとなると新しいマツダ顔のほうが今までのデザインより両立しやすそうですね。
2012年12月1日 23:35
また浜松に行きたいな~♪
今度は何を食べようか迷っちゃう!w

試乗のインプレはどんな感じ?
実はまだ試乗してないんだよね~(^^;
コメントへの返答
2012年12月2日 18:20
また、何かの機会にお越しください。

人から聞くよりもやはりご自分で乗っていただいたほうが良くわかると思います。
2012年12月2日 8:02
ワゴンもなかなか良さそうですね
どちらも、まだ見たことないですが

私的にはディーゼルエンジンが気になるがですが
どんな感じなのかな
コメントへの返答
2012年12月2日 18:23
ワゴンはどこかアウディA4のシルエットを思い出させる荷室の容量よりデザインを重視してる感じだと思います。

低い回転でもトルクで加速できるので静かで快適ですが当然高回転まで回して楽しいものではないからまっすぐの道を長距離ツアラーみたいな雰囲気かなと思いました。
2012年12月3日 20:24
実物を見たところ、やはり大きいですね。僕も試乗してみたいと思いますが、多分来年かなー。
コメントへの返答
2012年12月5日 0:51
8を取り回せれば問題ないかなと思いますし単体だとそれほど大きく見えませんが他の車と並べると・・・。
本気で検討するつもりもなければ少し落ち着いてからのほうがよさそうですね。
2012年12月3日 20:59
地元ではなく、なぜか横浜で試乗したんですが。(笑)
あの色があれば、すぐにでも欲しいかな。(;´д`)

ふと、思ったのですが、静岡マツダ関連は試乗車は全て、『・・・6』なんですかね?
僕のDもそうだったし、鈴柚さんのDもそうみたいだし、もう1軒もそうだったので。
コメントへの返答
2012年12月5日 0:53
新しいアテンザはボディカラーも少し落ち着いてしまいましたねえ。

3軒6ならやはり基本的に6にしてあるかもしれませんね、ただアテンザの輸出名がマツダ6だと知ってる人ってマツダ車チェックしてる人以外にあまり居ない気もしますが細かいですね(笑)
2012年12月5日 13:33
うわー、アテンザかっこいい~\(^o^)/

ステーションワゴン(国産)はレガシィしかないと思ってるんですが、このアテンザはアリですね~(^o^)/
コメントへの返答
2012年12月5日 15:37
ステーションワゴンってすっかり減ってきましたね・・・。
デザインも良いし実用性も悪くはないのでこの車大きさだけ我慢できればいいのかなと思います。
自分の待ちの間もどんどんアテンザ見に来てる人が増えていきました。
2012年12月6日 21:37
先週末はありがとうござました.
じじぃの焼肉定食,今度行ったら私もそれにしようかなと思います(笑)

静岡のDラーで聞いたんですが,あえて試乗車はすべて6にしたんだそうですよ.営業さんは「わかる人ってほとんどいないのにここまでやるかねぇ(笑)」と話してました(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月6日 21:57
遠路はるばるお疲れ様でした。

やはり狙ってたんですね(笑)

CX-5みたいに輸出名のままならわかるんですが細かいところですよね(笑)

プロフィール

「Sなお店で点検。
新色でオレンジが追加になったけど実物はまだ無さそうだ。」
何シテル?   08/17 10:29
鈴柚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014モデルの320i M sport MT です。 在庫車でMT 19インチ白or ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワゴンRもF30 も10年越えで古くなってきたからとそれらしい理由をつけたけど、ほぼ勢い ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH21SのFX-Sリミテッドです。 以前からチョイチョイ乗っていましたが、 持ち主の乗 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての新車です。 出てからすぐに購入しました。 運転するのがとても楽しいくるまでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation