• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月11日

なんとなくドライブ

三遠南信道は上から見たことはあるけど通ったことないなということで

通って鳳来湖の方へ。




道中にあった桜で軽く撮影






先週も思ったけどエンジェルリングが途切れることがあるのは

なんだろう?撮影の角度?それともシャッタースピードが関係してるのかな?



もう少し早ければ茶臼山や

長野の飯田へ抜けても良かったですが時間が中途半端

特に何も考えてなかったのでとりあえず鳳来湖の方へ











周囲の道へ入りましたが狭くて誰も来ないので途中で引き返しました。



むか~し何度かキャンプに来た愛知県民の森は

このあたりだと初めて知りました。





当時はもう少し遠いかと思ったけど意外と近い。



で帰ろうかなと思ったところ鳳来館はこのあたりと看板にあったので

休憩で入ってみました。

元は豊川信用金庫の建物を利用してます。








元は銀行の建物ということで元金庫だった部屋もありました。




コーヒーとケーキヾ(*´∀`*)ノ





ちなみに大正時代の建物に合わせてお店の方も



(厳密にはちょっと違うけど)こういった格好です。


※ちなみにこの写真は
一昨年の東京モーターショーのいすゞブースで撮ったものです。


店内はジャズが流れて他にマッタリしてるお客さんもいたので

シャッター音バンバンさせるのもなあ・・・と思い数枚撮って止めました。

詳しくはHPのギャラリーを見てみてくださいな。



いつもの作手の帰りのように宇利峠経由で浜松入りしました。





写真の角度によっては判りにくいですがやはり水垢やホコリ等々が酷い

明日は洗車ですね((((( ;゚Д゚)))))
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/11 21:11:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2015年4月11日 23:01
オサレですなぁ、そのカフェは。
たしかにその感じだと、パシャパシャ写真を撮るのは気が引けますね…^^;

今年は天気がグズグズで桜を撮るタイミングがなかったですねぇ。
コメントへの返答
2015年4月11日 23:41
時間的にお客さんが少なくデジイチしかなかったので余計シャッター音が気になりました。
天気は仕方ないですが雨ばっかりでしたからねえ。
2015年4月14日 13:23
エンジェルリングってLEDですよね?LEDは高速点滅しているので、消灯しているタイミングで高速シャッターを切ると、LEDが消えた状態で撮影されます。

露光量の多い晴れた屋外だとシャッタースピードが短くなるので、症状がでやすくなります。対策としては、NDフィルターを装着して強制的にシャッタースピードを長くするなどが効果的です。
コメントへの返答
2015年4月14日 20:04
屋根あるところや夜は気にらなかったんですがやはりそういうことなんですね。
なかなかよさげな写真も片方のライトが切れたみたいになってボツも出になってしまいました。
NDフィルター無いから昼間はあまり点けないほうが良いかもしれませんね。

プロフィール

「今日は予定がなくなったから昼からやってやった」
何シテル?   07/13 13:08
鈴柚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014モデルの320i M sport MT です。 在庫車でMT 19インチ白or ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワゴンRもF30 も10年越えで古くなってきたからとそれらしい理由をつけたけど、ほぼ勢い ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH21SのFX-Sリミテッドです。 以前からチョイチョイ乗っていましたが、 持ち主の乗 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての新車です。 出てからすぐに購入しました。 運転するのがとても楽しいくるまでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation