![]() サイドステップ~取り付け編~
サイドステップ~取り付け編~
		
	 
	
		
			
				
					| 目的 | 修理・故障・メンテナンス | 
			
				
					| 作業 | DIY | 
			
				
					| 難易度 |   中級 | 
			
				
					| 作業時間 | 1時間以内 | 
			
		
	 1
運命の取り付け!
雨でへにょへにょになったマスキングテープとって
脱脂しします
 2
サイドステップ本体よりボディーにテープ貼った方がやりやすいみたいなので
ボディーに両面テープを貼って
剥離紙をちょっと剥がして…
覗きながらつけます
クリップとれなくなるかもなので一発で…
怖いよ…
逃げちゃダメだ、
 3
覚悟を決め心を落ち着かせて…
位置を合わせ
養生テープで仮固定しながらひとり作業、
やってるとこ見られたくないからね…
入らないかもだし…
(長いので結構キツイ…www)
入るか覗きながら作業します
さーて、いきますよ!
 4
(夢中でひとり作業➡余裕も写真ないですごめんなさいwww)
『押し込みビス(白)』
運転席側
フロントから
1コ目
ありゃ、入らんや‼
まぁ、大丈夫!
まだいっぱいある!
2コ目
3コ目は ぴったり!よかった‼
4コ目……え、入らない……
5コ目……も、入らない!
ヤバイよ!
6コ目ゎ、セーフ!
7コ目…え!あれ!?これも入らないよ!
ヤバイヤバイヤバイヤバイ
8コ目ラスト……頼む!入ってくれ!
よかった‼入った!
『押し込みビス(白)』
運転席側  4/8  成功率50%
助手席側  5/8              63%
ちょっと破滅的な結果に…www
 5
『ボディー側面ちっさいクリップ』
は、穴がちょっとキツかったけど両側微調整したら入りました、
前のタイヤハウスのとこのネジ式ピンを2ヶ所いれて止めます、
 6
フロント粘着クリップゎ
本体着ける前に着けましょう!
(アホなので一緒に本体にはめてつけたらガタガタになっちゃったよ…)
位置がずれてて入らなかった押し込みビスゎ指先でリア側にはじくととれます(あんま強くやると吹っ飛んで行方不明になりますので力加減注意www)
両面テープの剥離紙はがして
押し付けて完了!
 7
大丈夫かなぁこれで(((^_^;)
なんかパコパコするよ…
走行中落ちたりして…
怖いな…
しばらく雨続きだし…
不安なので養生テープで補強‼
 8
んでね…
またまたこのまま走りますwwwwww
セカn(以下省略www)
次の日普通に仕事に行ったら会社の人に
車どぅしたの?なんかピンクのついてるけど…と聞かれたよ
ブルーのマスキングテープの時ゎ1週間くらい着けてたけどなんもいわれなかったのに…
ピンクだと速攻www
(貼り方雑なのもあるかもだけど…)
落っこちたら怖いのでしばらく低速走行で…
(くっそ、のろいな…(-_-#) )
			
			
			
			
	
		
	
			
			
			
			
 
 
[PR]Yahoo!ショッピング
 
 
	
![]() タグ
タグ
	
	
	
	
	
		
![]() 関連整備ピックアップ
関連整備ピックアップ
	
	
			
		
![]() 関連リンク
関連リンク