• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

富士山~箱根~イタリア街

今週末は3連休。
正月休み明けで、有り難味を忘れそうなんですが、普段ならとても有り難い3連休・・。

天気予報も晴れだし、これはもう普段の土日ではなかなか行けないところに行かないと!!

・・ということで東の方へドライブに行ってきました☆


土曜の昼間にディーラーでオイル交換して、日付が変わった日曜の深夜1時半頃出発。

2:10上郷SA



寒かったので幌を閉めて走っていると、眠気が・・

ちょこちょこ仮眠しながら走っていたら、まだ浜名湖SAなのに時刻は5時半・・汗


ヤバい、このままでは朝になってしまう!と思い、浜名湖からは眠くならないようにオープンで休みなしで走行。

6:30由比PA

今回の最初の目的地、由比PAになんとか日の出前に到着しました☆



1年ちょっと前にこの場所に富士山を撮りに来た時は、曇ってて見えなかったんですが、今回はちゃんと見えました^^




だんだん富士山も太陽に照らされてきました☆





日の出を撮った後は、10時頃まで由比で仮眠し、その後は富士川SAへ。



そして御殿場ICを降りると、アウトレットに向かうお客さんで結構混んでました・・。


12時頃、仙石原に到着☆
サトゥさんと待ち合わせ、1回は行ってみたかった場所、カフェジュリアへ。



しかし・・、残念ながらこの日は貸し切りでした。




フィアットがたくさん。




なので隣のお店に変更。

銀の穂




よもぎアイス



この日、サトゥさんは仕事で昼休みだけ抜けて僕と食事だったのですが、仕事が早く終われば一緒にイタリア街に行こうということになり、その後は一旦サトゥさんと別れ、元箱根へ。






その後は夕焼けを撮りに、久々の芦ノ湖スカイラインへ。



2年前のS2000箱根オフ以来です☆
その時は霧だらけで富士山が見えなかったんですが、今回はバッチリでした^^










三国峠




芦ノ湖





芦ノ湖スカイライン~箱根スカイラインを走り、頭文字Dの舞台にもなったという長尾峠~御殿場へ。

サトゥさんが夜大丈夫ということになったので、御殿場ICから高速に乗ろうとすると、御殿場IC~横浜町田IC間に渋滞45キロの文字が・・汗


なのでとりあえず下道で大井松田まで行き、サトゥさんと待ち合わせ、夕食をとりつつ少しでも渋滞が短くなるのを待つことに。

おかげで大井松田ICから高速に乗ると、渋滞は20キロまで短くなってました☆
なんとか20キロの渋滞を抜け、首都高に向かいます。



でも今度は首都高に入ると工事渋滞でした・・
さすが東京。


渋谷☆



懐かしい街並みです。

学生の頃は毎週買い物とかに行っていた渋谷に自分の車で来たことになんか感動しました。笑


23:45芝公園IC着、その後は汐留のイタリア街へ。



ここは電気が0時で消灯らしいんですが、バルブ撮影だと結構明るく撮れたので、消灯後も車の位置を変えたりしつつ、1時間程撮影してました^^





なんか車高低く見える??








デジイチの電池も無くなったので、1時過ぎに芝公園IC~帰路へ・・。
そろそろ予備の電池買おうかな・・


帰りも仮眠しつつ、お巡りさんに捕まりつつ、帰りました。

8:00上郷SA



そして朝10時過ぎに家到着。

家に帰ると、やななのプリンがありました☆


こんな感じの週末でした!!

しかし、まさか東京まで行くとは思ってませんでした^^
でもおかげでとても充実した休みになりました。
サトゥさんには感謝です、ありがとうございます☆


走行距離:約900km
撮影枚数:約300枚


振り返ってみると、箱根をドライブしたにもかかわらず、往復1000kmは超えませんでした。
いつの間にか東京が遠く感じない距離感覚になっていることに気付きました笑

今年は関東にもたまには遊びに行こうかな☆
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2010/01/11 23:48:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

モニター当選しました! TAKUM ...
cappriusさん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2010年1月12日 12:32
遠路はるばるお疲れ様~。

帰りは捕まってしまったんだね…orz

私は上手く撒いたんだけどww

超広角ホントヤバいな…(爆)
コメントへの返答
2010年1月13日 0:09
お忙しいところホントにありがとうございました☆
イタリア街まで行けて、とても充実した旅になりました^^

帰りは眠気と闘いながら走っていたときだったので、気づいたときはアウトでした・・汗
比較的軽い違反で済んだのが不幸中の幸いでした。

超広角の世界へようこそ!!笑
2010年1月12日 18:31
充実した3連休だったようですね~

芦ノ湖スカイラインでシビックタイプRの後ろに
付いた感じはどぅでしたか?w
やっぱり速かったのでしょうか~^^;
コメントへの返答
2010年1月13日 0:13
かなり充実してました☆

FDシビックRは、僕が料金を払っている間に遥かかなたまで飛んで行きました。笑
見た感じJ'sのパーツ満載のシビックだったので、追いつけませんでした^^;

プロフィール

中学3年の終わり頃に発表されたS2000。 その当時から、かっこいいな~って思ってて、高校、大学と進むにつれて、だんだんこの車に対する思いが強くなっていき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015 First Run 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 23:15:50
ウイングが旅立ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 18:56:56

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited (DBA-BS9) アイボリー内装 これ ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
ベースは2002年式XL1200Sです。 フルカスタムしてるので、原形が残ってるのはエ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11レトロスタイル ボディカラー:サンセットオレンジII (HONDA フィットRS ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
スペック(購入時からついてたものは推測です) 剛性:CUSCO ロアアームバー ショッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation