タイトルの通りです。
今のところ自分の車は
フルノーマル!
86では全塗装までして弄ってましたが笑
当初はアメリカ産の鍛造ホイール、TITAN7のT-S5を考えていましたが…
他のみんカラユーザーさんの写真を見ていると…
反りが欲しくなってきてしまいました笑
今までの車でもTE37、ADVAN GTと乗り継いできました。超王道で被ることも多いと思うんですけど、やっぱりかっこいいんですよね。
その中でも自分の中で今熱いのが
ADVAN Racing GT BEYOND
シビックタイプR FK8だとノーマル〜ダウンサスで
9.5J +45くらいがギリギリになるかと思います。
ストリート、峠は走りますが、まだサーキットまでは見据えていないので、ほどほどに走れる程度に。
でもできればCONCAVE4以上がいい、となると10J +32。となるとキャンバーつけないとだから車高調必須。リヤにはキャンバーアームがいるかも。
いろいろ必要なものが出てきます…爪も折らないといけないかもしれません。色々対策を考えているところです。
車高調はみんカラではHKSが多そう。YouTubeのノブレッセのfk8 もこれを着けてます。皆さんの評判もかなり良さそうです。気になってるのが、2020年1月に情報が流れたスプーンがKWと車高調を共同開発しているやつです。YouTubeで土屋さんたちが各メーカーのfk8 を運転してて、確かスプーンのをベタ褒めしていた気がします。この頃はまだ車高調じゃなくローダウンスプリングだと思うのですが…。
一応スプーンに問い合わせたところ…
とのことでしたので、気長に待つしか無いですね。
スプーン車高調待ちの方はご参考までに!
p.s.
ピンポイントですが、これを書いている途中にぶつけられました笑。
駐車場停めている間で相手もわかっているので、0-100で相手保険会社の負担になるようですが…
マジ萎えです。
バンパー取っ替えで良さそうですが、ちょっとフェンダーにも擦れてるし…
車高調、ホイールの前にまずこっちですね泣
Posted at 2021/08/05 15:57:57 | |
トラックバック(0)