• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joyan'sH31A-4A30の"BA-CJ43A" [スズキ スカイウェイブ250]

整備手帳

作業日:2018年6月9日

シートダンパー交換から始めてます…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今年の2月にネットで購入したものの
既存の長さと比べると短い?気が…
2
みんカラさんを参考にさせてもらい高ナットを準備。
しかしスカブの既存装着品を測ると寸足らず。
3



しばらく考えて純正を発注4/16
¥3,950-税抜


入荷4/21
早速比べてみたら70mm違いでした。

ダンパーの太さは純正部品の方が細く力
は短い方が強いかも
4
カウルの破損修理に合わせて
交換予定でしたが、カウル割れ補修中左親指をカッターで切りケガしてしまい1ケ月ほど
そのまま放置しておりました。

ようやく傷も癒えダンパーだけ交換することに

写真は交換前
5
交換後
割りピンを抜く以外工具は10mmスパナのみ
カウルが無いとあっと言う間に終了です。

みんカラでは自動でダンパーが開くようになったと記載されてましたが、純正部品では
そうならなかった。
長さを調べて依頼すれば力不足も補えたかなぁ〜 残念
6
現在のカウル修理の進行状況は
カウルの割れをハンダで溶かして
補修して
7
パテ盛りしてペーパー掛け、脱脂して
8
プラサフして再度研磨まで

早く直したい!けどゆっくりご安全に…

それにしてもカッター怖い

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

大っきいリアボックス装着。

難易度:

メーター球切れ💡LED球に交換💡

難易度: ★★★

冷却水交換

難易度:

ハロゲン球LED化

難易度: ★★

マフラー交換🔧🛵💨

難易度: ★★

上抜きオイル交換実施

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「冷却水交換その後 http://cvw.jp/b/2514682/48576859/
何シテル?   08/02 11:12
joyan'sH31A-4A30です。名前の由来は前車ミニカから、6ケ月だけ乗るつもりで11万円で購入し壊れるまで乗るつもりでしたが、壊れたら修理してそんなこん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

tenten357さんのホンダ ステップワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 22:29:06
ムック。さんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 05:58:03
CJ43A イグニッション修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 21:58:29

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H29.2.25納車となりました。 中古4年もの70,886kmより 約2万km/年走行 ...
ローバー ミニ minicha (ローバー ミニ)
ミニカに載せてお出掛け可能です。 購入価格¥9,600-by amazon
スズキ スカイウェイブ250 BA-CJ43A (スズキ スカイウェイブ250)
30年ぶりにライダーに変身して見ましょう! じっくり練習してからぼちぼちとやってみます。
ホンダ ストリーム LA-RN1 D17A (ホンダ ストリーム)
2001年式 家族の成長と共に過ごした頼れる相棒。 22年と8ヶ月と6日 お世話にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation