• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハコにゃんのブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

青空に飛行機雲

青空に飛行機雲まいど~🙌 ハコにゃんです✨

いつもならば蝉の鳴き出すタイミングで梅雨明けかなって感じでしたが、今年の大阪はとっくに梅雨明けして猛暑が続いてます🔥

三日前からようやく蝉の鳴き声があちこちで聞けるようになりました🎶


夏だねぇ……🌞


暑い時はクールダウン🐧

コンビニでスイカの氷を買いました🍉


コンビニ限定らしい🍉


🔍️φ(・ω・*)フムフム...



販売元は……宇都宮だべ~(笑)




さっぱり美味しいスイカ氷🍉
タネはタピオカでした.。o○



暑い時こそ しっかりたべよう🙌




UKカフェで新たなメニューに挑戦したよ🍚

じゃーん❗

フジヤマライス🗻
お茶碗2杯分のガーリックライスに玉子をのせて特製ソースでいただくメニューです🍚

当然…まんぷくであります💨



夏こそしっかり食べよう②


期日前投票をしに市役所に行った帰りに 信州蕎麦屋さんで食べました


うな重とざるそばのセット✨
めっちゃ美味しいかったー🙆

お財布の中身の関係で「上うな重」にできなかったオレが情けない😢(笑)




☀️☁️🌜️🌟☀️☁️🌜️🌟☀️☁️🌜️🌟



いつもならば5月末にやっているアイちゃんの散髪😃💈

今年はトリマーさんの都合で6月末になりました✂️✂️✂️



一年間で伸び放題

今年もちびっこカットでお願いします😃✂️✨




バリカンの音にビビるアイちゃん💦



しっぽを丸くカット○





トリマーさんは凄いね!
あっという間にちびっこに変身しました!笑笑




いつものようにスネてます💢💢💨(笑)





かわいいでしょ⁉️(笑)



来年もガンバろぅ✂️(笑)




☀️☁️🌜️🌟☀️☁️🌜️🌟☀️☁️🌜️🌟




今年も年末のツアーが決定した矢沢さん🌟

年々チケットを確保するのが難しくなってきてます💦

今年はソロデビュー50年で11月に東京ドームでメモリアルライブをやるんですが、その日は法事と重なりまして東京行きを断念😭😭😭

なので この年末のツアーはどうしても行きたい!

お世話になってる先輩と決起集会を開きました.。o○



これは重要な会議です!!






先ずは乾杯🍻(笑)(笑)(笑)



必ずチケットゲットだー⤴️


おーーっ🙌



もう一度!

乾杯~🍺🎶🍺🎶🍺


ぷはーーっ💕


結局……
ビールが飲みたいだけじゃん🍺 笑笑




☀️☁️🌜️🌟☀️☁️🌜️🌟☀️☁️🌜️🌟



4月に大阪万博が開催しました



半年間の開催期間の半分が終了したところでようやく全てのパビリオンがオープンしたらしいです!



開会式の日に飛ぶはずだったブルーインパルス✈️



残念ながらこの日は悪天候の為に中止❌


なんとかもう一度フライトして欲しいとお願いして7月12~13日に飛ぶ事が決まりました✈️✨


今回は近くで絶対見たい!
万博会場は交通規制がかかって乗り入れできない💦



○の場所で見よう!


なにわの海の時空館跡地周辺

ココならば広いしゆっくり見れるぞ!


いつもならばこんな感じ
↓↓↓ 


絶対穴場や!
ブルーインパルス一人占めや!(笑)



んで、、当日は晴れ☀️

フライトできるぞ✨✈️✨


うーん🤔

ひょっとしたら南港は渋滞かも

車で行くのを止めてスクーターでGOやー🛵💨

これが大正解⭕


南港周辺は大渋滞💦
なにわの海の時空館跡地に近寄れません😅

ならば、、ATCにバイクを停めて歩く事にしました🚶

片道1.5キロ 汗だくでなんとか到着したら…

そこは…………



人💦人💦人だらけや💦



2万人位おったで!

キッチンカー 8台

人でびっしり埋め尽くされてました😣


この場所に飛んで来るのが15時!

なんとか上手く撮影しなくちゃ💦

私のショボいスマホでスタンバイ👌

時間になって会場周辺に轟音が響きわたりブルーインパルスが登場しました✈️✈️✈️✈️✈️✈️



ゴメンね!
ゴメンね~💦

ハコにゃんのスマホはショボ過ぎや~😭
ちっちゃいわ~💦


でも頑張って撮ったんですよー✈️✨














はーっ😣 最新のスマホが欲しい


桜🌸やハート💙など15分間の演技を終えて関西空港へ帰って行きました✈️


んで、、二日目の飛行見学は大渋滞を避けて家の近くで見ました✈️

相方さんのスマホでパチリ✨



ブルーインパルス
カッコいいねっ❗
感動をありがとうございました🙇




☀️☁️🌜️🌟☀️☁️🌜️🌟☀️☁️🌜️🌟



毎日暑いので なかなかハコスカを出す機会がありません

早朝出発して8時までが限界ですね



早く涼しくなって欲しいけど まだまだ先だなぁ💦💦




蝉の大合唱に夏を感じつつ
昭和100年の夏を無理せずのんびり過ごして行きたいです🎐



皆さまも熱中症にはくれぐれもご注意を…⚠️

最後まで見て下さりありがとうございました🐱🐾


ーーおしまいーー
Posted at 2025/07/19 11:56:48 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年06月28日 イイね!

……そして梅雨明けへと

……そして梅雨明けへとまいど~🙌 ハコにゃんです!

6月が過ぎて行き一年の半分が終わりました

大阪はいつもより3週間早く梅雨明けしました.。o○

この先3か月間熱帯夜が続く事を考えただけで死にそうです👼笑笑


6月のブログのスタートは孫ちゃんから👧🎶




早いもので
先日 3歳の誕生日を迎えました🎂

ほんと💨
3年なんて あっという間です🙌

じーじにしてみれば、ついこの前生まれたやん👶って感じ(笑)


ちっちゃいねぇ✨✨


その孫ちゃんが今では
ひとりでラーメンを食べれるようになりました🍜🍥



誕生日のプレゼントを買いに近くのイオンモールのトイザらスへ行きました



小さなキリンのぬいぐるみが欲しいと言うけど……
それだけでは納得しないじーじ!

じーじの財力を見せつける為にどーんと大人買い!!
ぬいぐるみと別に
シルバニアファミリーってやつをプレゼントしたぜっ👍(笑)



そしたら、、娘から父の日やって事でコンバースをプレゼントしてもろた~🙌🌠

プレゼントの連鎖反応ってやつだ!


毎日ごきげんで
ひとりで物語を作って遊んでるそうだ✌️




もっと大きくなって じーじとドライブ行こうねぇ💨💨


んで、、ハコにゃんは
またまた足回りを弄る為にビートルをピットインしてサスキットを組み換えました🔧💦



ほんと懲りないじーじだわ(笑)




もう何回ジャッキアップしたか
もう何回バラしたか💦




タイヤホイールも一旦前のやつに交換しました



色々考えて
この車高調キットでは無理と結論着けて売り飛ばしました!


サヨナラ👋



来月 次に選んだショックとサスを組み換えます🔧
カールソン19インチはお手入れが大変なので、少し涼しくなる9月に装着します🙆


☔☁️🐌🌂☁️🐌☔☁️🐌🌂☁️

6月前半は数日間 まとまった雨が降りました☔

そんな中 いつものにゃんこパトロールへ行った時に港で動けない猫を発見💦



ガリガリに痩せてて食欲もない
かろうじてちゅーるなどの液状のモノは食べてくれる状態

……こりゃヤバいな💦

カリカリあげても匂いをかぐだけで食べない



考えて…ペースト状の総合栄養食にこの子に合いそうな薬を混ぜてあげたら完食してくれました!

気になるから朝5時と夕方6時に港へ行き薬をあげたよ💊

当初から三日間はその場から動けなかったんですが、、四日目以降は動けるように!

八日間…この子に付き合いました



そして 回復へ

ホッとしました!



外傷はほとんど見当たらないのですが、よく見るとしっぽの付け根辺りが赤い……🤔
そして後ろ足が思うように動かない様子なので……ひょっとしたら車と衝突したのかな。。
それで動けなくてご飯を食べれずにガリガリに痩せたのかも


雨降りの一週間でしたが回復して良かったです🐱🐾


で……なにかにつけてお祝いをするハコにゃんですので、今回は
「キジトラくん元気出た記念」と題しまして(笑)
ハコにゃんのピットで乾杯🍺🍺


カンパ~い✨🍻🎶


バドワイザーが安売りしてたのでまとめ買い(笑)
今夜のメニューは……

鉄板 焼きそば
ししゃもの南蛮漬け
ベビーハム
枝豆とサラダ
居酒屋メニューです(笑)


BGMはもちろん矢沢さん🎶

ビールがどんどんイケちゃいます🍺(笑)



小さな空き缶ピラミッド▲



ピットで飲むと無性にハコスカに乗りたくなる症候群(笑)

☀️☁️🌜️☀️☁️🌜️☀️☁️🌜️☀️☁️🌜️


翌朝は☀️


猫も元気



急遽ハコスカを出しました💨



ハコスカもフロントの足回りを少し触りたかったので工具を積んで港へ⚓


AM5:30
青空路上整備🔧 (笑)

ジャッキかましてイジイジ🔧



左が完了したら
右側ね🔧




よっしゃ
イコか~~💨💨



久しぶりに環状線一周ツーリング✨

行くぜハコにゃん!
アクセルオン💨💨💨


ヤッホーぃ❗



車が少なくて走り易かった💨

いつもの出口を降りたら
いつものポイントへ⚓




朝は港の風が気持ち良くて
さっきまでのハイテンションをクールダウンさせてくれます✌️




梅雨が明けたね☀️








I love Skyline ♥️




ハコにゃん6月のあれこれでした.。o○

これから灼熱の日々が続きますねで皆さまも水分補給や塩分補給を欠かさずに!
熱中症にご注意を⚠️

最後まで見て下さりありがとうございました🙇

ーーおしまいーー


Posted at 2025/06/28 08:44:25 | コメント(8) | トラックバック(0)
2025年05月24日 イイね!

急遽……旅に出る🚙💨

急遽……旅に出る🚙💨まいど~🙌 ハコにゃんです✨

いつもはツキイチブログですが五月は二回目の投稿です✏️

前回のブログはGWの話で
家のペンキ塗りやら遠方からのお客様などで、近くでバタバタしてた内容でした😂


今回はGW明けの話です


5月11日(日)
まいどお馴染み 兵庫県三木市で開催される
「関西舞子サンデー」へ行きました💨

夕方から雨の予報でしたが、朝は快晴でしたので今回はハコスカでGO💨

いつもの時間に出発して湾岸線を西へ


5月の風は気持ちいいね🎵


湾岸線から神戸線
そして第二神明道路へと💨



明石の子午線を越えたら高速を降りまして北へと向かいます


会場手前で凄いバイクに遭遇(笑)


👀!?

東南アジアでは荷物をこれでもかっ! って積んだバイクはよく見る光景ですが……


まさか日本にもおるなんて(笑)


それからほどなくして会場に到着🏁

まずはお馴染みの
「ドラモスキーさん」にあいました(笑)



今回は恐竜に又借りうろちょろしてました(笑)


女子にばかウケ!!


5月の舞子サンデーも大盛況✨
たくさんの車が終結しました









んん……🤔なんやろ?
この車はお初だな!









いつも通り
新旧国内外の車が楽しめるイベントですね!


んで、、
今日イチは~✨✨これだ!!



スカイライン2000GT
2ドアで極上のフルオリジナル車輌です✨
しかも、、オートマ!


こんなキレイな個体がまだまだ存在してるんだな~(^ω^)

会場をうろうろしてたらお腹が減ったので、併設されている道の駅のレストランでランチです🍴


がじやの里カレーを食べました🍛
鉄鍋でアッツ熱🔥
たこも入ってて美味しカレーでしたよ🐙

12時になり会場を出発
大阪に帰りましょう💨

帰りの道中も渋滞なくスムーズで90分で帰宅しました🏠️

帰宅後 車をチェンジしてにゃんこパトロールにGO🚙💨

雨が降る前に終わらせないと💦







にゃんパトを早く終わらせて正解でした!
夕方からどしゃ降りに☔

😺🐾

5月は天気が変わりやすいね
☀️☁️☔☀️☁️☔☀️☁️☔☀️🌈




続きまして
5月18日の出来事は~




 と、、その前に報告📢


私、、ハコにゃんはたくさんの方に支えていただいて日々生活しております

感謝 感謝 🙇

少し前ですが、日頃お世話になっている方の仲介で同い年の方と会いまして、いろんな面で意気投合しましたので再婚へ向けて同居をはじめました🏠️

以上…報告終わり!(笑)(笑)




んで、4月末に
テレビのニュース見てたら!!




なんと! 白浜のパンダ四頭全てが中国へ返還されるニュースでした😭😭😭

えーっ!全部いなくなるの💦




このニュースを見た相方さんがポツり呟いた。。。

「私…実物のパンダ見た事ない…」


んんん💦
そりゃあかん‼️
絶対🐼会いに行こう💨💨



……ってなワケで急遽 一泊二日の旅行が決定👜


このニュース以降は白浜はめちゃくちゃ混むから比較的ましな5月18日(日)~19日(月)で計画しました!
ふだん月曜は仕事ですがズル休みにしました(笑)(笑)

直ぐに白浜周辺を検索🔍️
白浜から少し離れた田辺市の料理旅館を予約📞

料金がはね上がる前に予約できてラッキーでした⭕


そして5月18日当日
曇り時々雨の予報でしたが雨は大丈夫そうです👌

港のにゃんこに朝ごはん🍚





さぁ 和歌山へGOだ~🚙💨




我が家から白浜までは高速道路が繋がってますので 2時間あれば到着します
昔は4時間以上かかってました💦

せっかく一泊二日で旅行に行くので真っ直ぐ行ったんじゃつまんない(笑)


途中寄り道して行きます🎵

SAにて



目的地は由良町にあります

「白崎海洋公園」


80分走りまして海洋公園が近くなってきました!






ここは「日本のエーゲ海」とも称される所✨

昭和33年に
白崎海洋公園に設立
岬全体が石灰岩でできており
2億5000万年以上前のものと言われています✨



周り一面が石灰岩





「日本夕陽百選」にも選ばれてるんですよ




寄り道して良かった~🙌


昼時でしたので
由良町のB級グルメをいただきまーす🍜

「お好み焼き 大川」


いただいたのは
お好み焼きではなく……(笑)



由良あんかけちゃんぽんです

ふだん食べ慣れてるちゃんぽんとは別物(笑)
たいへん美味しゅうございました(-人-)

お腹いっぱいになったので本日の宿を目指しましょう🚙💨






下道を走って60分




本日の宿✨

チェックインは15時でしたが30分前に到着

手続きを済ませて部屋に入り荷物を置いて直ぐに露天風呂にドボン😌♨️

他のお客さんがいない時に入りたかったのでゆっくり入れました♨️(笑)

お風呂の後は食事です🍚
旅は直ぐに腹が減ります(笑)(笑)

格安料理旅館でしたので あまり期待してなかったのですが……



ちゃんとしたコースでした⭕




風呂上がりのビールは最強です🍺

食事の後は部屋で二次会✨🍺✨
この前いただいたお土産を持参(笑)




海沿いの旅館でしたので夜の海を見ながら至福の時間を楽しみました✨🍻🎶



翌朝……☁️

ビュッフェスタイルの朝食をしこたま食べました(笑)



これで準備バッチリや💪

よしっ!!

白浜アドベンチャーワールドに行くで~🙌



宿泊してた旅館から40分

白浜町に到着しました!





👀!!
なぬなぬ……
少し寄り道しよかっ⤴️(笑)


短時間駐車できる場所を発見

車を停めてテクテク歩きます🚶🎵



やっぱり
白浜に来たからには
ここに寄らなきゃダメダメ!



白良浜です✨✨✨



めちゃくちゃキレイな砂浜でした!
真夏になると海水浴で賑わいます🏖️

浜辺でリラックスしたら、、
いよいよパンダさんに会いに行くぞー🐼🌿


…………と意気込んだものの💦

月曜なのにアドベンチャーワールドは大渋滞でした💦💦



駐車場に入るのに40分

ようやく着いたで~~



入場しても人人人💦

最初のパンダさんを見るのに30分待ち😅
でも めげずに待ったよ!!

いよいよご対面🐼🌿🙌



おったで~🐼
寝てるわ~zzz



相方さんが大興奮😂🎶



感激です😭⤴️


行列で時間かかったのでイルカのプールへとダッシュしました💨

ここも人気の演目なので凄い人でした🐬


次々に華麗な演技を披露するイルカさん🐬🐬🐬





めっちゃ賢いですね~✨



約30分のイルカショーに感激でした🐬🐬🐬




で……本題のパンダさん🐼🌿

まだ 1パンダしか会ってないぞ!

次の展示施設にGOや!

次は2パンダに会うぞ🌿

てくてく歩いて🚶



あっ!見つけた🐼

が、、、、



寝てるzzz

しかも遠い💦

よし次 3パンダは隣のエリアだな!


どれどれ|゚Д゚)))



寝てるわ~🐼zzz


起きてるパンダさんが見たいぞ🐼🎶



最後のエリアへ🚶🎵

次こそは!!
4パンダ頼むっ(^∧^)



あっ👀!
隅っこでなんかしてるわ~

動いてるやん🙌(笑)(笑)




こっちおいで~




キターーー💃⤴️




おおーっ!
案外 デカイぞっ🐼🌿




ど、どこ行くね~ん😭



んん🤔……
水飲みか.。o○



おやっ!?






暑いのか~🐼💦


感動💕 感動💕
可愛いすぎるっっっ🐼🌿


凄い人だったけど行って良かった~🙌


感動をありがとう❤️

中国に行っても元気でいてね😂

これだけの人にパンダさんは愛されているんだな~って実感しました🐼

7月以降のパンダさんがいない白浜が少し心配になりました😢


久しぶりに泊まりで出かけましたが、普段とは違う雰囲気でとてもリフレッシュできました⭕


和歌山県……とてもいい所です!
皆さんも機会があれば是非どうぞ!



和歌山サイコー😃😂⤴️⤴️

カンパ~い✨🍻🎶




最後までお付き合いありがとうございました



ーーおしまいーー


Posted at 2025/05/24 12:52:06 | コメント(17) | トラックバック(0)
2025年05月10日 イイね!

ゴールデンウィークのあれこれ🔧

ゴールデンウィークのあれこれ🔧まいど~🙌 
GWがあっという間に終わって
曜日の感覚がわからないハコにゃんです!(笑)


今回もそーとー長いブログなので苦手な方はいいねポチっとしてスルーして下さいね(笑)


私…ハコにゃんは相変わらずいつものルーティーンで毎日過ごしてます(笑)

6時から仕事して1日分のノルマクリアしたら帰還🚙💨



帰ってきてからの~
港へにゃんこパトロール🐱🐾



日が長く温かくなってきたので猫たちはリラックスしてます





疲れて帰って来てもにゃんことふれあうと気分リセット🙆



そんな日々の繰り返しです。。



んで、今回は…4月後半戦からGW明けまでの話です🐅


まずは
日常の足のビートルさんの話🚙💨

普段走っているとロードノイズが少々気になるのでデッドニング作業を行いました


ネットでニードルフェルトを仕入れ


途中で足らなくなると困るので10メートル買いました


今回の作業は……
トランクルームと前後のフェンダーカバーの内張りです



必要な形にカットして両面テープで固定します✂️



どれだけ効果があるか分かりません💦



フェンダーカバーはネジ留めで、ひとつのカバーに10個以上付いてました💦

先ずはリア周りを完了させてから試走🚙💨


……🤔 うーん

まだうるさいなぁ.。o○


フロントは後日やろうかなって思ってましたが、音が気になるのでその日のうちにフロントも作業しました🔧


で…気になる結果は…


防音効果ありましたっ⭕🙌


やはり全体的にやらないと効果出ない事が実感できました!
作業後はロードノイズは静かになり音楽も小さな音量でも大丈夫な感じです🎶
※完璧に音が無くなるわけではないのでご注意を!

今回の作業ではニードルフェルトを約6メートル使用しました✂️


で!
ビートルさん🚙

もうひとつ作業を(笑)


夜な夜なビールを飲みながらネット検索してたら……

どうしても欲しくてポチっとやっちゃいました!(笑)



またまたインチアップでございます🙇


今まではアウディ純正の18インチホイールを入れてましたが……


これはこれでいいかな~って思ってたんですが……


ビールを飲みながら検索すると「悪魔の囁き」が聞こえたんだ!


「やっちゃいなっ!」ってね(笑)


んで、、中古タイヤ付ホイールでビートルに収まりそうなやつがあったからポチりました👇

専用ボルトとハブリングとスペーサーを仕入れて装着🔧✨



次は19インチでございます🙇



カールソン CR 1/16 RSR
F 8.5J R 9.5J

散々迷ってこいつにしました🤔

純正ホイールよりもだいぶ軽いです!



ハコにゃんは大人なんで!?(笑)
これくらいの感じがベストかな……と🤔(笑)



今後とも宜しくお願いいたします🙇(笑)


ここまでがGW前の作業です



そしてここからがGWの出来事や作業です😂🎶


4月27日 ☀️

天気が良かったのでハコスカに工具やジャッキを積んで出動しました💨
記録係の助手も同行(笑)

何の作業かと言うと……
ここ最近 走行中にハンドルが微妙に左に取られて真っ直ぐ走らない状態でした



工場が休みになる連休に作業をしようと決めてました🔧

「青空整備」

路肩の広い所に車を停めて作業開始です💪



ジャッキアップして
タイヤ外して



トー角調整をしました🔧

足周りをネジ調整してタイヤ付けて試運転💨

自分なりの感覚でセンターを探っていきます🔧

こんな作業は外でやったほうが確実にできるので工場が休みの時によくやります👍



イッパツではセンターが決まらなったので再調整🔧💦

助手さんはハコにゃんの頑張りを撮影してくれました✨(笑)(笑)

二回調整でキチンと真っ直ぐ走るようになりました⭕





安心して遠出できますね🙌


その夜は助手さんと労いの会を開きました🍺(笑)

一次会はよく行く居酒屋さんで✨🍻🎶




いつ来ても
安くて旨い!!

そこそこ食べで ごちそうさま🙏

てくてく歩いて二次会へ


次はたこ焼き酒場です🐙🍺
大阪らしいでしょ(笑)(笑)



メニューはたこ焼きのみ!!(笑)

味は定番のソースからポン酢から塩ダレなど様々です🐙🍺

アツアツをふーふーしながら食べるたこ焼きはサイコーでビールがじゃんじゃん進みます(笑)



そんなGW初日の風景でした🙆



で、、4月29日は祭日でしたが仕事をしまして……
5月2日から6日まで5連休としました.。o○


5月2日は来客の為に6時に出かけて大阪南港のフェリー埠頭にお迎えに行きました🚢


残念な事に、、未明からどしゃ降りの雨☔


今回お会いしたのは……
たいへん仲良くさせていただいている、みん友さんで関東在住の
「モトじいさん」さんが九州旅行の帰りに別府から「さんふらわあ」に乗船して大阪入りするとの事でお会いしました!

晴れていれば大阪らしいスポットで撮影する予定でしたが、激しい☔でしたので無理はせずに自宅近くのカフェで朝食です☕🍞



モーニングが人気の
「桜珈琲」へ


中庭には桜の木があり
開花の時季は予約がなかなか取れない素敵なカフェです🌸

ハコにゃんはイングリッシュマフィンのモーニングで☕


約1時間おしゃべりして自宅へと向かいました🏠️


ハコにゃんルームにて昼前までおしゃべりして……

ハコスカを隅から隅まで見てもらって記念撮影📸✨


撮る人を撮る✨(笑)

うちのネコと遊んでもらいました🐱🎶

あっという間に昼前💨
時間が足りません💦(笑)




お昼まで御一緒できると言う事で私が大好きなお好み焼き屋さん
「いろは満月」でランチしました!



先ずは……

ノンアルでカンパ~い✨🍻🎶



イカぶた焼きそば
タコ飯チャーハン
お好み焼き(ぶた玉)

どれも美味しかった~🙆





お昼ごはん食べてたら雨があがったので最後に記念撮影をしました📸✨

行ったのはハコにゃんが毎日通ってる港です⚓



念願のGLB AMGとBeetleとのツーショット👍👍


少し晴れ間が出て
水鏡ショットに挑戦✨️✨️







モトじいさんさん……
短い時間でしたがとても楽しかったです!



ありがとうございました!





5月3日は…………

ハコスカを格納しているガレージの屋上のペンキ塗りをやりました💦

ここは五年に一度塗り替えしてる場所です.。o○
ペンキ塗りはGWがイチバン適してます!


先ずは汚い屋上の掃除から🚿



高圧洗浄機で洗い流しました.。o○




乾くまでの時間にホームセンターに行き塗料を買いました。。


フェンスの塗料
↓↓↓


床面の塗料
↓↓↓


道具もろもろ買って合計23000円なり

最初にフェンスから塗り塗り


約2時間で完了

次に塗りたくない所をマスキングして床面を塗っていきました💨

塗り出して30分
↓↓↓


塗り出して60分💦
↓↓↓


塗り出して90分💦💦
↓↓↓


塗り出して120分💨💨
↓↓↓


一回目の作業完了です!
あー 疲れた😣💦

この状態で一日放置プレイ⏳️




5月4日は…………


ちょっと息抜をきしました⚾

とあるプレゼントキャンペーンに応募して見事当選したんです🎊🙌


向かったのは……ここ



阪神甲子園球場です⚾

席は一塁側
タイガース選手のダッグアウト上で前から7列目✨✨



選手達がよく見えるサイコーの席でした⚾


こどもの日が近いので選手の表示はひらがなとカタカナです(笑)


試合中盤……森下選手のホームランが見れて感激🙌✨



ビールがどんどん進みます🍺🍺🍺



んで

試合結果は…………



めっちゃいい場面が沢山あったのですが……
ヤクルトスワローズに惜敗😭⤵️

でも楽しかったわーー⤴️⤴️



5月4日は…………

またまたペンキ塗りです💦

5月6日が雨予報なので
この日で終わらせるべく頑張りました💪





半日かけて仕上げたよ❗✨✨


キレイです✨✨

これで5年間は安心だ!!



…………5月6日は朝から雨で☔

疲れを取るために休息しました


ハコにゃんのゴールデンウィークはこれにて終了.。o○

遠出はできなかったけど、みん友さんのモトじいさんさんに会えたし、やるべき事をやれたんで良かったです⭕


ただいま大阪関西万博が絶賛開催中です✨✨
良かったら大阪に来ませんか~


まってま~す🙌


最後まで見て下さりありがとうございました!
過ごしやすいこの季節をEnjoyして下さいね~🙌


ーーおしまいーー



Posted at 2025/05/10 10:26:24 | コメント(13) | トラックバック(0)
2025年04月19日 イイね!

もう二年経ったのか……

もう二年経ったのか……まいど~🙌 ハコにゃんです🐾

4月も後半に突入しました💨
ここ数日の昼間はポカポカで半袖で作業しています☀️

大阪の桜はすっかり散ってしまい 今は蒼い若葉がとてもキレイです🌱





皆さんご存知かと思いますが…
4月13日に大阪関西万博が開幕しました🎊



公式キャラクターの
ミャクミャクは……
当初 賛否両論ありましたが


今ではすかっり人気者に✨
客足も上々なようです🚶🎶


開会式の日にブルーインパルスが大阪中の空を舞う予定でした✈️



大阪での飛行は1990年の花博以来との事です✈️



飛行ルートはまさに大阪中です✈️
大阪府民はめっちゃ楽しみにしてました✨

※ここまでの画像はネットより拝借


ハコにゃんも前日に見学できるスポットを偵察🔍️
南港周辺をぶらぶら




ここだ!ポイントを発見👍


翌日頑張って場所取りしようとはりきってました🙌


ですが…………


朝から☔☔☔

それでも もしかしたら飛ぶかもって思うから、大阪府民はあちこちのスポットで空を見上げてました。。

予定時刻になり3機飛び立ちましたが……
直ぐに帰還、、
悪天候の為に飛行中止が発表になりました😢

ん~残念💦💦

大阪府知事が再度飛行してもらえないかと防衛省に直訴してるようです✈️



さて、、ここからが本題(^ω^)


月日の流れはほんまに早くて
あっという間に二年が経ちまして💨💨

我が愛車 ハコスカの車検の期限がやってきました💦



もう何回目かな🤔
手慣れた作業で
さっさとジャッキアップして
外すべきものは外して🔧
取り付けるべきものは取り付けて🔧

車検仕様に変身(笑)



いつものショップさんに入庫しました🙆🎶



ミッション交換の際にマフラーがボディーに干渉してたので改善してもらい、オイル交換をやって完了✌️

車検は排ガス検査で二回落ちましたが(笑)
三回目でクリア🙌

あとは大丈夫でした!

家に連れて帰って元の姿に変身!🔧

で……ついでにこんな作業もしたよ(^ω^)

リアのスピーカーを変えました✨
今まで着けていたKENWOODのスピーカーが音割れしてるので交換です📢


KENWOODさんサヨウナラ(笑)

で、、次に取り付けしたのが


Clarionのスリーウェイスピーカー📢
こいつも古い個体です
ちゃんと鳴るか心配💦

んで……チャチャっと作業して取り付け完了しました


結果……いい音が出ましたよ🎵


そして、アルミむき出しのロールバーに黒いメッシュのウレタン素材を巻き付けてイメチェン!


車内がスッキリ✨✨


そして、そして、、

長年愛用していた
ALPINEのカセットデッキが遂にダメになりました😭⤵️


なんとか修理したいのですが……
今回は交換する事に😢

ヤフオクで良さげなカセットデッキを買ってみたものの……


チッ💢
こいつはゴミでした😣


仕方なく、、
手持ちのカロッツェリアのCDデッキに交換💿️



んん~ 音はいいんだけど🤔
やっぱ 風情がないな~

時間ができたらALPINEのカセットデッキを分解してみよう!



てな訳で
これでハコスカ弄り終了です




そうそう……
孫ちゃんが遊びに来てくれました🙌





ディズニーランドへ行ったらしくてお土産を持ってきてくれた~💃

ディズニーに行って以来、、クマのプーさんの虜らしい🐻(笑)




よしっ!!
今日も運転しよかっ💨



ぶーーん💨


いつかドライブ行こうね💕

孫との楽しい時間の後は


ハコスカを外に出してひとまわりやな~💨💨



ワンパターンですが
いつもの海岸通りにGO💨




この日は快晴で気持ち良くて



なんかいい出会いがあるかもね~✴️

なんて思ってたら.。o○


👀!!


現れた☝️






ケンとメリーのスカイライン
略してケンメリ✨✨



んで、、4ドアやから
ヨンメリとも言う(*´∀`)♪



初めまして~ で、直ぐに仲良くなるハコにゃん(笑)



エンジンルームは必ず見せてもらうよね~~🔍️(笑)



ぎょぎょぎょっっ👀!
凄すぎるぅ💦

バリバリに仕上がったケンメリです!

ビニール付いたままやん✨

なんと!
横に乗せてもらい少し流していただきました🎶



すごくすごく楽しい時間でした!



その後……
いつもの港に行きました⚓



港は人が少なくて

吹き抜ける風も心地好くて






スマホのカメラですが
良い写真が撮れました✨





この港に毎日夕方に通ってます

それはこの子達に会うため😸








毎日会う理由は……

ただ闇雲にご飯をあげるのではなく、安否確認と避妊手術をしてない子を発見する為です



いわゆる 「TNR活動 」



TNR活動とは、野良猫の繁殖を抑えるために、捕獲 (Trap)、不妊去勢手術 (Neuter)、元の場所に戻す (Return) を行う活動のことです。


二年かけて
ここにいる猫の95%を捕獲して去勢手術を行いました


実に……36匹


去勢手術後にワクチン注射して虫下しの薬を飲ませて元の場所へリターン
この作業に二年かかりました



残りあと2~3匹です

今まで無計画にご飯を与え続けた結果、猫がどんどん増えていきました
このままでは駆除の対象になってしまいます

通ってた所で駆除された経験があります
今まで悲しい現実を私は2か所見てきました
そんな悲劇はもう見たくありません。。
なので TNR活動に共感して始めました


今いる猫達がこの港で寿命を全うして
いつかこの場所から野良猫の姿が消えるまで通う覚悟です💪



この港は
夕焼けがとても綺麗

ですが…
猫には過酷すぎる場所なんです


頑張ってる猫達に元気を!!
真夏の暑さに負けないようにしっかりご飯を食べさせます🍚





綺麗な夕陽を見ていたら
誰かと飲みたくなりました🍺(笑)

もう少しでゴールデンウィークです!
どこか賑やかな場所で飲み歩きでもしようかな~🙌



では、、
連休まで頑張って働きましょう!
カンパ~い✨🍻🎶


ーーおしまいーー
Posted at 2025/04/19 09:01:35 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「@mitanimomo さん  おまた全開の日向ぼっこですね〜♪ 
和みました(ФωФ)/」
何シテル?   10/08 07:41
ハコにゃんです。旧車と猫と永ちゃんが大好物☆ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

……そして梅雨明けへと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 20:59:20
「おつかれ生です」から久々の博多night&スポイラー直りましたの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 11:08:39
Team Kurenai🌹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 16:12:22

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和46年式のハコスカです。 気合と根性で仕上げに成功✊ おかげ様で多数の取材を受けまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation