• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Asna0120の愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2016年7月20日

内装 インパネ(センターコンソール)変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
インパネ内装赤計画始動。
今回はセンターコンソール周りの仕様を変更しました。
ごちゃごちゃしてた配線も、一まとめにして
ついでにスッキリ納めました。

撮り忘れていたので写真が古いですが、
この辺の仕様を変更します。
2
後部座席から前に向かって
順番に留めてあるボルトをはずしていくと
簡単にセンターコンソールは取り外せます。
ボルトを取ると爪で留まっているだけで
ガタガタするので、折らない程度に
引っ張り上げてはずします。

バラバラに解体したらイメージチェンジの赤色に。
色を残しておきたい部分はしっかり養生して、
塗る箇所には思うがままに塗料を振りかけるw
3
あとは、取り外したときとは
反対に付けていけばこの通り。
世界に1台だけの内装の完成です(笑

黒い部分も残してメリハリをつけた分、
より華やかになった気がします。

ついでにシフトノブを
前車で仕様していたclearに変更。
黒色だと熱持つので夏場は熱くて持てないので。
冬場にはまたいつもの丸型に戻しますが、
長さが長いと、とてもシフト入れやすい(笑
(このままでもええかなw)
4
内張り剥いだついでに配線もきっちりしまいました。
フットランプの配線がとても邪魔だったので(;´∀`)

作業時間3時間程で全工程終了。
時間があるときに、
今度はメーター周りをバラす予定です。
メーターランプの色をピンクに変えたいので\(^o^)/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールランプ水漏れ対策/水槽化対策

難易度:

サンバイザー。

難易度:

20250822バケットシート取付

難易度: ★★

インナードアハンドルのパネルをピアノブラックに

難易度:

リアライト交換

難易度:

70000キロ到達

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@papi`s sonさん 行ってみて俺もビックリでしたよΣ(゜Д゜) 俺のボロボロエイトでは浮いてしまって…(^^; ネタでもしないとあの場所におれんかったwww」
何シテル?   04/24 19:29
結婚し、家族が増え、 好きだったスポーツカーは潔く諦め ファミリーカーに乗ることになりました。 自由に弄ったり、走ったり遊んだり… なかなか出来な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
家族が増えたこともあり、 RXー8では移動が苦しくなり、 8人乗りファミリーカーを購入し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8 前期型 ホワイト LA-SE3P フロントバンパー…firesp ...
スズキ MRワゴン モノクマ (スズキ MRワゴン)
嫁さんが好きなモノクマ仕様のMRワゴン。 車内にも沢山のモノクマを積んでいました(´ー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation