• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月05日

深川七福神巡り と 深川めし 

深川七福神巡り と 深川めし  1月3日、暇だったので嫁と東京下町の深川七福神巡りをして来ました。

地下鉄 門前仲町駅から5分歩いた富岡八幡宮をスタートして7つ目の深川神明宮まで徒歩で約2時間半。

初詣の人でお参りに行列が出来ていたので随分とタイムロスしましたが、空いていれば1時間程で回れると思います。

隅田川の近くの下町情緒の残る街中を歩くコースで道中には、伊能忠敬像、間宮林蔵の墓、相撲部屋、清澄庭園、深川江戸資料館、芭蕉記念館、などなど江戸文化が好きな人にはオススメです!
ちなみに七福神とは、寿老神、大黒天、恵比寿神、布袋尊、毘沙門天、弁財天、福禄寿 だそうです。 僕は四つしか言えませんでした (^^;

そして結局これが一番の目的だったのですが 深川めし を最後に食べました。
初めて食べたのですが、アサリとネギを味噌で煮た汁をご飯にかけた いわゆるぶっかけ飯、江戸の漁師が食べていた素朴な食べ物です。
お茶漬けみたいにサラサラっとしたのを想像していただけに意外とヘビーでしたが、お腹空いてたし美味しく頂きました。


【フォトギャラリー】 深川七福神巡り
ブログ一覧 | お出かけ | グルメ/料理
Posted at 2008/01/05 08:09:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

盆休み最終日
バーバンさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2008年1月5日 8:44
僕は恵比寿様と毘沙門様くらいしか知りません^^;

深川めし美味しそうですね♪
こちらでは海の幸は食べられますが、
深川めしの店は知りません。

下町で食べてみたいです^^
コメントへの返答
2008年1月6日 7:41
宝船に七福神が乗ってる絵なんかよく見かけますが、意外と知らないもんですね^^;

江戸の頃は海もキレイで江戸前の魚介類がたくさん取れたのでしょうね。
深川は下町の雰囲気が残ったいいところですよ!
あと近くの月島では『もんじゃ焼き』が名物です。
2008年1月5日 11:23
昨年末に仕事で深川に行きました。
富岡八幡宮の参道を通って行ったので、時間もあったしお参りもしてきましたよ(笑)

雰囲気ある街ですね。でも深川めし食べ損なったのでとても気になります(^^♪
コメントへの返答
2008年1月6日 7:50
のりさんも深川に行ってましたね、美味しそうな中華弁当を食べてましたっけ!
芭蕉記念館、深川江戸資料館なども いつか時間があればゆっくり見たいです。

深川めしは観光客用の名物という感じなのでお値段が高過ぎるように思いました。でも下町の雰囲気に浸りながら掻き込んで食べるのも一興かと♪
2008年1月5日 11:24
東京の下町って幾度となくテレビ番組で紹介されますが、一度歩いてみたいと思ってしまいます。

そこかしこに美味しいものが食べられるお店があるしね~(^ω^)
コメントへの返答
2008年1月6日 7:59
東京は高層ビル群やお台場などの新しい街がとかく注目されがちですが、古き良き懐かしさの残る街も点在しています。

いつかSOMDさんを東京下町グルメツアーにご案内出来るとイイですね^0^
2008年1月5日 15:28
千葉の勝浦あたりで、深川丼なら食べたことあります。(^^ゞ
確か、海ほたるでメニューを見た記憶があるので…まだあれば、今度食べてみようかな。
コメントへの返答
2008年1月6日 8:04
写真左側がアサリの炊き込みご飯なので深川丼はそちらに似てるのかな。

海ほたるはあと穴子丼が名物でしたっけ?アクアラインの料金がベラボーなのでまだ一度しか行ったこと無いんです^^;
2008年1月5日 16:56
こんにちは。
良いですね!漁師は体力勝負ですので、旨味一杯だったと思います(^^)
漁が終わった後はホントお腹空くんですよ。若い頃湖でのことですが(^^)/
コメントへの返答
2008年1月6日 8:12
おはようございます。
ええ~っ!以前漁師していらしたのですか!!それはびっくり^0^
今はアサリも高いので量が少ないのがちょっと不満でした。漁師料理なんだから「もっと豪快にアサリのせろ~^^!」
漁の後の『めし』は最高にウマイんでしょうね♪

プロフィール

「キャンプツーリングの準備を着々と http://cvw.jp/b/252016/46348530/
何シテル?   08/27 20:52
PCX160からバーグマン400に乗り換えました。だいぶオッサンなので、なるべく安楽にツーリングを楽しみたいのです。 アテンザも年に数回の旅行や墓参り、たまにド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:34:02
バッテリーキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 04:25:40
ダイソー シリコンコードバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 17:16:45

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スポーツワゴン25Z (6MT、ストーミーブルーマイカ) ロードスターRHTの試乗&デ ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
PCX160から乗り換えました。 なるべく疲れずにツーリングができることを期待してバーグ ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
10年10万キロ走った初代PCX(JF28)からの乗り換えです。地球温暖化対策による排ガ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤、仕事での移動、時々買いもの用バイクとして3年6万キロ乗っています(2013年6月現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation