• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

道の駅 たけゆらの里おおたき

タケノコが旬ですよ!
2012年04月21日
カテゴリ : 千葉県 > 観光 > 道の駅
大多喜町というと千葉県では知られたタケノコの産地。ここの“朝堀りタケノコ” は、そこいらのスーパーで売ってるのとは鮮度が違います。朝一に車で房総ドライブ、たけゆらの里でタケノコを買って家に戻ったらすぐ茹でて食べるとアクも少なく甘みがあってウマイ!タケノコ御飯はやっぱりこの時期が最高です。放射性セシウムの検査も基準値以下でしっかりクリアしてますから、風評に惑わされずに旬のタケノコを味わいましょう!

たけゆらの里で個人的にお気に入りなのは旬のタケノコの他に、食堂で食べる野性味ある『イノシシ丼』、農産物コーナーで買える キッチンさわの『いちじくケーキ』です。

【営業時間】 9:00~18:00 冬季12/1~2/28 9:00~17:30

【休館日】 12月31日~1月3日

【駐車場】 63台

住所: 千葉県夷隅郡大多喜町石神855
電話 : 0470-82-5566

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

2012年4月30日 11:04
おお、懐かしのいすみ鉄道近くですね。

先日はR465側を通りました。
コメントへの返答
2012年4月30日 19:31
こんばんは!

ブログ拝見いたしました、水仙の頃にこの辺を訪れていたのですね。
いすみ鉄道、小湊鉄道は菜の花の頃に是非一度乗ってみたいのですが、結局は毎年、お手軽なドライブになってしまいます。

プロフィール

「キャンプツーリングの準備を着々と http://cvw.jp/b/252016/46348530/
何シテル?   08/27 20:52
PCX160からバーグマン400に乗り換えました。だいぶオッサンなので、なるべく安楽にツーリングを楽しみたいのです。 アテンザも年に数回の旅行や墓参り、たまにド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:34:02
バッテリーキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 04:25:40
ダイソー シリコンコードバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 17:16:45

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スポーツワゴン25Z (6MT、ストーミーブルーマイカ) ロードスターRHTの試乗&デ ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
PCX160から乗り換えました。 なるべく疲れずにツーリングができることを期待してバーグ ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
10年10万キロ走った初代PCX(JF28)からの乗り換えです。地球温暖化対策による排ガ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤、仕事での移動、時々買いもの用バイクとして3年6万キロ乗っています(2013年6月現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation