• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月25日

ふくらはぎ

車とは関係ない話。

つい最近、左足のふくらはぎの激痛で飛び起きた。
激痛で身動きもできず、どうにもできなくて
横に寝ている妻を叩き起こし
「足首を曲げて!!」と叫んだ。
妻は眠い目を擦りながら「どっちの足~」と迷惑そうに聞いてきた。
私は「ひっ左足だよ」と卑屈った声で答えた。
そう、左足のふくらはぎがつったのであった。
なんせ初めての事。これが噂のコムラ返りかと思った。
金槌の私、これが水中だったら確かに沈むだろうと一瞬、嫌な想像ができた。
その後、3日間はふくらはぎの痛みと違和感で足を引きづっていた。

ふくらはぎがつるって、水分とかミネラル不足から起こると聞いたことがある。
前日を振り返っても水分やミネラルの類が少なかったとは
考えられない食生活であったと自負しているがそうでもなかったらしい。
冷えも原因に一つらしい。そういえば暑くて足元で扇風機が回っていたのを
思い出した。多分コレである。

私はふくらはぎをながらに、今もこれからも長年鍛えている。
長年ってどのくらいって聞かれると多分30年くらい。
スキーを始めたころに足首の緊張という言われ方をしたことがあった。
常に脛を前傾させブーツのベロに脛が当たっている状態
この状態を維持するってことは、つま先を引き上げて脛に近づけるのである。
鍛え方としては階段を登る時に足裏全体を階段に載せるのでは無く、
足の裏を意識してつま先(母指球まで)のみを階段にかけて登るのである。
それも2段飛ばしはせずに1歩1歩ゆっくりと階段を登る、
この時に注意したいのは、つま先だけで自分の体重を支えて
かかとが落ちないように足裏を平らに維持することです。
そうでないとかかとが落ちてカクってなります。
瞬発ではなく粘り強く筋肉を使えう。
これがふくらはぎに良い筋肉をつけてくれます。
ながらと書いたのは生活の中で毎日、階段を登る時だけは意識しております。
ただ、私だけかもしれませんが、足首にとっては弊害もあります。
足首が硬くなるんです。緩まないといった方が良いのか、
良く運動前の柔軟体操で「手首足首」なんてのがあり、
手首と足首をグルグルと回しますが、足首が回せません。
力の抜き方が判らない感じ、カクカクして回っているようには
見えない💦動きになってしまいます。

ふくらはぎって第2の心臓とも言われております。血液を下から上へ持ち上げる
ポンプのようなの役目を果たしているとの事
30年鍛えたからと言って決して私のふくらはぎは太い訳ではありません。
でも、子持ちシシャモの子持ちの部分のようにふくらはぎだけ発達しております。

そんな自慢のふくらはぎがつったのはショックでした。加齢かな💦
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/07/25 13:22:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

薄底サンダルのトレーニング効果
ぼうんのうさん

2025/02/18 年を取るとな ...
ntkd29さん

足首
Xianranさん

なんか踵がむっちゃ痛い^_^
b_bshuichiさん

ひとりごと・・・・ひな人形に会うた ...
SCYLLAさん

インソールとの出会い
こぶたぬきつねこさん

この記事へのコメント

2025年7月25日 20:15
こんばんは。

私も野球、剣道、スキー、サーフィンとふくらはぎには自信がありましたが、それはそれで〜

ふくらはぎが攣る。
肩こり、疲れ、腰の痛み、胃が痛い、寝ていても目眩、明るいと眩しく暗いと見えない。
バファリンを毎日、2回くらい。


48歳。休みに子供の野球の応援に。
あれ?喋れない。しかし、休みだし、車だし。

翌日の祝日に会社で仕事。
あれ?メールが打てない。
救急車を頼んで救急の脳神経外科病院へ。
しかし、臨時で雇われた爺さま医師が、私をストレッチャーに乗せたまま大丈夫と。

医師が大丈夫と言ったので、絶対に診るべきという看護師、救急隊。
もう救急車には乗れないんですよ〜

帰宅して寝る。
翌朝、近くの総合病院へ。
1分くらいで車椅子に乗せられ入院。
そうです。脳梗塞でした。

後悔してもしきれません。
足が攣っただけだと良いです。
ちょっと脅しておきます。
コメントへの返答
2025年7月26日 5:04
おはようございます。
そうだったのですね〜私も日々の体調の変化をより敏感に感じるようにしておきます。
そうそう、昨日、健康診断の結果が届きまして、毎年、コレを医者に見せて下さいと言う結果とは別の紙があったのですが、今年から無くなりました。どうやら少し改善されてきているようです。
でも、慢心しないようにSSさんの脅しを聞くようにしておきます。
2025年7月26日 0:57
私は就寝中に、足がつります。
ふくらはぎ、土踏まずが、カチコチで痛くて寝れない。
漢方薬のコムレケアは、効きます。
運転中の非常時に備え、鞄にも入れています。
コメントへの返答
2025年7月26日 5:13
コメントありがとうございます。
スキー帰りに微妙なアクセルワークの連続ですと脛に覆い被さる筋肉が攣ったりしますが、就寝中のふくらはぎの攣りは初めてでした。
土踏まずまで痛みがあると言う事は足底筋膜炎かもしれませんね。アスリート、特に足裏を使う陸上選手に多いらしいです。私もそうなのですが、ネットで調べると治しようが無いとも書いてありました。コムレケア、買ってみようと思います。ありがとうございます😊
2025年7月26日 3:58
就寝中にツルとベッド下まで早く降りられるかが、勝負ですね。

屈伸して絶叫を押し殺して回復しても2〜3日筋肉痛です😱
コメントへの返答
2025年7月26日 5:18
コメントありがとうございます😊
ふくらはぎ攣る方多いのですね。
そうか、その手がありました‼️確かにベットから降りて屈伸すれば足首曲げて伸ばせますね。今度から嫁を起こさなくて良さそうです👌
2025年7月26日 5:15
おはようございます、

奇遇ですが先週の就寝中に僕も左ふくらはぎが攣って夜中に悶絶しました。水分不足だた自認。慌ててつま先を胸の方へ引っ張って耐え。そしてしばらくは筋違いみたくなって違和感と戦うこと数日となりました。
そして、隣で関係なしにイビキのヨメ氏が何となく恨めしかったです。
コメントへの返答
2025年7月26日 5:27
おはようございます。
お互い近い歳、早起きですね(笑)
自分で対処出来たのですね〜私は初めての出来事で対処出来なくて、嫁を呼んでしまいました💦
普段なら私のイビキがうるさいと耳栓をしている嫁ですが、耳栓をしていても聞こえるくらい叫んだみたいです。
2025年7月26日 8:55
おはようございます。

もし医療機関に行く機会があれば、芍薬甘草湯と言う漢方薬を処方してもらえたらいいですよ💡

ドラッグストアにも同じ名前もしくは成分の漢方が扱っていればそれでもOKです。

即効性があり効果も抜群にある漢方なので、頓服で足がつった時によく利用されます。

私もお財布に1回分携帯してます。

暑い時期は特に意識して水分(スポーツドリンク含む)を摂取することが望ましいです💡
コメントへの返答
2025年7月26日 12:02
こんにちは😃
芍薬甘草湯、了解です。買ってみます。
水分摂ってると思ったのですが、思った以上に足らないのですかね。
2025年7月26日 9:57
お疲れ様です。
奥さん優しいですね🤭
私もよく夜に足をつりますが壁に足の裏を当てて伸ばしてます😅痛いの我慢して立ち上がって伸ばすこともあります😅
うちの奥さまは次の日に「夜中にガサゴソうるせーよ」で終わりですよ🤭
コメントへの返答
2025年7月26日 12:07
お疲れ様です‹‹\(´ω` )/››
嫁さん、私のイビキがうるさいので、耳栓してるんですよ💦あらら、奥様怖い😱ですね〜
こんなにコメント貰えるなんて、足が攣る人結構、多いのですね。
2025年7月26日 12:37
こんにちは

私も1週間前に同じ現象に襲われました・・・
鍛えていたはずの足でも足は吊るみたいです。

そういえば前日炎天下の万博に行っていたけど、その影響もあるんでしょうかね?

3日間はジムにもいかず、安静にしてました。
違和感は残りますが、今日くらいから復活する予定です。

ご自愛ください。
コメントへの返答
2025年7月26日 14:17
こんにちは
ジムで鍛えているのですね。鍛え方は違えどそれでも攣るって、水分不足、夏は危ないですね。
Takashi44さんもご自愛ください。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2520513/car/2063724/profile.aspx
何シテル?   10/12 19:47
車とスキーをこよなく愛しております。 A45ED1発売した当初から欲しかったのですがAMGだけに新車では買えず、やっと中古車価格が下がってきたので妻を1年半説...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリル未塗装樹脂部分のコーティング処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 09:18:21
BC FORGED EH-T02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 09:34:19
R・シュガーさんのトヨタ アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 05:44:09

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
A45ED1からの乗り換えしました。 カタログカラーのスペクトラルブルーです。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
妻のお母さんが病気の為、運転出来なくなったという事で譲り受けました。 ガソリンが高くなっ ...
BMW 2シリーズ プラグインハイブリッド エコアクくん (BMW 2シリーズ プラグインハイブリッド)
とうとう納車されました♪( ´θ`)ノ 青、それはMスポーツである証のエストリルブルー ...
マツダ MPV マツダ MPV
スキーに夢中だけど結婚して子供が出来たので3列シート。 やはり、速い車が良いという事でこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation