こんばんは~(*^o^)ノ月曜日の更新が習慣になりつつあるプレ之進です♪今日は新規の現場の周辺調査ってことで、浦和へ行ってきました。浦和駅周辺にはすでにうちの駐車場が何箇所かあるのでかなり路地裏まで知ってるつもりだったんですが調査を終えて駅へ向かう途中で懐かしいもの発見!!←「カーレース」という名前の10円ゲーム!見たことないって方はいないと思うんだけど10円玉を機械に入れて、10円自体をバネ式のレバーではじいて転がしていくゲームです。至るところに穴が開いてて絶妙の力加減で弾かないと穴に落ちてしまってゲームオーバーorz自分の力加減で成否が決まるので、ついつい悔しくて何回もチャレンジしていたような…(笑)「新幹線ゲーム」ってやつが一番メジャーなんでしょうが私はこの「カーレース」ってゲームをイトーヨーカドーの屋上(プレイランドみたいになってた)で良くやってた記憶がありますw(新幹線ゲームよりも、ワープがあったりして動きが複雑なんですよ♪)今日発見したコイツが置いてある店は、昔ながらの駄菓子屋さんとかではなくてレトロ感たっぷりの居酒屋さんのようでした。スゴイやってみたかったんだけど、まだオープンしてなかったしひとりでスーツ着てやる勇気はなかったので写真だけ…(笑)フラッシュ焚いちゃってるけどwこうゆうのエレメカっていうんでしたっけ?たまに凄くやってみたくなりますよね~!みなさんは、どんなので遊んでました?☆久しぶりにやってみたくなった方はコチラ↓がおススメ♪新幹線ゲームのフラッシュゲーム(PCの方のみ)※関連情報URLのリンク先は 東京板橋にある「駄菓子屋ゲーム博物館」のサイトです エレメカに関してかなり詳しい資料があります ご興味がある方はぜひ一度見に行ってみてください♪