• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月03日

京成電鉄のマスコット

京成電鉄のマスコット 都内もしくは近県に住んでる方はご存知と思いますが
3月18日から関東近県で使えるIC乗車券パスモが導入され
非常に便利になりました。

いままではJRと一部でしか使えなかった
IC乗車券が私鉄やバスでも相互に使えるようになりました。

そこで鉄道各社は独自に、クレジット機能付のIC乗車券を
発売しキャンペーンをやっています。

そして、われらが京成電鉄(上野→成田空港が主要路線)が
生み出したのが写真の

京成パンダです!
…orz

可愛いくもカッコよくもない、
こいつが我々京成ユーザーの心をかき乱しています(泣)
すでに地元ではあきれ返った空気がながれていますが
今回、ブログのネタとして取り上げてみました(笑)

何がパンダフルライフじゃ、ボケ!
俺はこいつを愛せない!
ブログ一覧 | 気になったこと | 日記
Posted at 2007/04/03 20:10:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悲報 不二家のケーキバイキング終わる
別手蘭太郎さん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

朝ごはん
アンバーシャダイさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

32年
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2007年4月3日 20:14
ぬぅ~。。。

20年以上京成沿線に住んでいた人間ですが。。。

これは。。。orz

自棄になってる?ww
コメントへの返答
2007年4月3日 20:25
最初は社長とか重役とかの
孫とかが描いた絵が原案で書き直せないんじゃ?
などと、思っていましたが
どうやら京成は本気のようです…

また、クレジットカードの柄が
ダサいんだ(泣)

詳しくは関連情報をご覧ください(泣笑)
2007年4月3日 20:39
蒼井プレ之進さん、こんばんは。

(~_~)うーん・・・常に的外れな京成電鉄らしいといえなくもないですが、さすがにこれはお粗末ですねぇ~。

近くを走るつくばエキスプレスにも「スピーフィ」というマスコットがいますが、スピーフィの方が良いですね。

スピーフィについては「こちら」を・・・
http://www.mir.co.jp/about_tx/speefy.html
コメントへの返答
2007年4月3日 21:13
やんぶたさんこんばんは。

今日、たまたまつくばエキスプレスに
乗りましたよ。
スピーフィいいじゃないですか!
子供に愛され、大人も納得の理想の
マスコットですよ。

京成パンダなんかと比べちゃだめですよ(笑)

みなさんの食いつきがいいので
続編もあげました。見てください!
これが京成スピリットだぁーorz
2007年4月3日 20:49
自滅の道に走った?って聞きたいですなw
コメントへの返答
2007年4月3日 21:15
いやいや、これが京成クォリティー
なんですよ、実は…。

続編もアップしましたので
思いっきり脱力してください(笑)
2007年4月3日 21:20
す、すばらしい。
これは、みうらじゅんのユルキャラ狙いなら
かなり、いけてるキャラでは無いでしょうか。
コメントへの返答
2007年4月3日 21:27
キャラがゆるいだけじゃなく
会社全体がゆるいですからね(笑)

ある意味狙いすぎてるようにすら
思います。だって、ありえないほど
可愛くないでしょ?
2007年4月3日 22:18
目つきといい、口元といいインパクトがありますね~
一度見たら忘れたくても忘れられない感じですw
ある意味、宣伝効果ばつぐんですね(笑)
コメントへの返答
2007年4月3日 22:43
インパクトありすぎですよ(笑)

ツレはこれをはじめてみたとき
寝不足かと思ったそうですw
それはそれで新解釈ですけどね

マイナス方向の宣伝効果は抜群です
2007年4月3日 22:30
悪ヅラしてますね(笑)。
これでは事故などでダイヤが乱れた際に、我慢できずに文句を言っちゃうかも(爆)。
コメントへの返答
2007年4月3日 22:46
実は京成線はこんなに
個性的なキャラをこの世に送り出しておきながら
あまり活用してないのです。

駅の構内ではポスター以外では
みませんし、HPにも詳細はないんです。
だから、文句をつける余地はあんまり
ないですね。

ここまでいじってたら
ちょっと可愛く見えてきた

…嘘。
2007年4月3日 23:08
辛いね。
新○成の方がまだ良いかも…
コメントへの返答
2007年4月3日 23:24
あれ?新K成はパンダいませんか?
グループ内でも違うのか…。

そういえば、某ネズミーランドの
モノレールも京成グループですよね。
意外と大きいんですよね。

ま、オリエンタルランドに
このヘンテコパンダはいないでしょうけど(笑)

プロフィール

「プレマシー売却しました。9年で83,000km楽しませてもらいました。楽しい時間をありがとう」
何シテル?   06/21 13:52
みんカラでの活動を休止いたします。 当ページにお越しいただきありがとうございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

QLOOKアクセス解析 
カテゴリ:スタイルシート素材
2010/02/06 01:45:06
 
フラッグカウンター 
カテゴリ:スタイルシート素材
2010/02/02 00:19:53
 
YouTube Music Discovery Project 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/29 00:15:01
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
30歳にして初めて買った車です。 ひとによく変わってるといわれますが、 この色(ストラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation