• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei_88の愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2012年8月25日

ナビ取替(その1 取外)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ナビの交換しました。
これで、Nボと同型ですので、使い方は同じですので、便利です。
2
取替前が、こちら。
オーディオをインダッシュで、ナビをオンダッシュしてました。

このナビ、安価で購入したのですが、イマイチでした。
3
まずは、取り外し。

グローブBOXを外します。
BOX下にあるネジ2本を外して、ボックスカバーを外します。
4
取り外しができたら、2段の内、したの段の内BOXを外します。
内BOXの内側上部に穴があいています。
ここを持って、引き出すと、外れます。

写真は外れた後です。
5
次にエアコン部下部にあるネジを外します。
6
外したら、この部分のカバーを外します。
少しこねて外します。

真ん中辺に、黒い配線が見えます。
この線は、エアコン部のライトです。
このコネクタを外します。
チョット外れにくいですが(^_^;)

マニュアルエアコンのため、ここに1箇所ワイヤー接続部(青線)がみえます。
7
グローブBOXの空いた箇所から、エアコンワイヤーを外します。
ここからは、2箇所です。

写真の白いワイヤーとその右側にワイヤーが見えます。
凸部に返しがありますので、その部分を手で押しながら、ワイヤー接続部を外します。
合わせて固定している金具部も。
8
助手席下部から上を見上げると、写真のような感じです。
真ん中のBOXを外します。
ネジをゆるめて、引っ張ると、外れます。


・・・次に!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントロアアーム交換(CRZ用)

難易度:

空気圧チェック2

難易度:

ミラー格納ギアモータの修理

難易度:

カーナビのオープニング画面変更

難易度:

カーナビ交換

難易度:

スタビライザーリンク修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@O-val 残念ですね。」
何シテル?   02/04 07:16
DIY好き者です、最近はサボってるけど^^;いろいろとやりたいですね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAR BEAUTY PRO AVERY DENNISON ラッピングフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 23:45:26
欲しい方だけ見てください ~日頃の感謝をカタチに~みんカラ ステッカー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 10:41:07
七夕プレゼント♪ & POTY2022上半期3冠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 05:32:55

愛車一覧

イセキ イセキトラクター イセキ イセキトラクター
田んぼの耕うんに必須
ホンダ ヴェゼルハイブリッド VEZEL (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2015年5月31日、納車^ ^  車種:VEZEL FF HYBRID Z ナビスペ ...
イセキ 乗用田植機 イセキ 乗用田植機
イセキ さなえ PQ4 現役です。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻の足として購入しました(^ー^) 全走行距離  170,815 km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation