• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月25日

4の呪い…。

よく「なんで外車?」と質問されます。
駆け抜ける喜びはもちろんですが、
私としては「デザインが好きだから」と答えます。





BMWという車はキドニーグリルなどの伝統あるデザイン要素を大切にしながらも、新しいデザインにも挑戦するメーカーであり、今乗っているG22も賛否を巻き起こした巨大なグリルが印象的です。

BMW乗りの方ならご存知だと思いますがAピラーを伸ばすとその先に前輪の中心が配置されていたり、Cピラーから続くホフマイスターキンクもデザインに動きをもたらしています。







さて、私がBMWに惚れたきっかけともなったZ4 E85。
ジンベイザメのようなその姿は登場時こそ賛否があったようですが、クリス・バングル氏によって生み出された傑作だと思います。

かの車もユニークなモチーフがあり、サイドからZ4を見ると上下のキャラクターラインと、それを結ぶ斜めのラインで、Zの文字が浮かび上がるのです。



BMWという車にはデザイン哲学のようなものがある。そう思うからこそ、G22のグリルも美しく見えてくるのです。


で、本題。


G22のフェンダーのラインがあるのですが、




このラインはなんであるんだろう?と疑問に思ってしまったのです。

コンセプト4にも刻まれた、このライン。
何か意味があるのでは…。

じっと眺めていて、はっと気付きました。



まさか!4の字⁉︎



そんなバカな。BMWがそんな安易な事をするはずない…。
でも、どう見ても4だ。


そんな下らない事を考えていたら、G20(3シリーズ)にも同じラインがありましたとさ。





でも、時すでに遅し。
天井のシミが人の顔に見える、いわゆるパレイドリア現象で、もはや4にしか見えません。


最後まで読んで頂いた方、ありがとうございます。
これであなたもパレイドリア現象の仲間入りです。


ブログ一覧
Posted at 2024/05/25 09:14:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

新型セレナ紹介
みー@パパさん

2023年9月のカレンダーは‥
はっしー03さん

代車クラウンアスリート!
とも ucf31さん

バック トゥ トゥデイ
peace_o_okさん

デザイン
muchachoさん

少年の日の憧憬その6
鍬兎郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「からり http://cvw.jp/b/2529479/47784839/
何シテル?   06/16 16:23
ランサーCK2A(三菱)→インプレッサGDA(スバル)→インテグラDC5(ホンダ)→Z4 E85(BMW)→ヴィッツ(トヨタ)→220i(BMW)→420i(B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW純正 ステアリングホイール 化粧トリムカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 19:54:19
ライト上部飾りカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 13:32:38

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 白雪姫3号機 (BMW 4シリーズ クーペ)
G22 420iに乗っています。 初めて真っ赤なコンセプト4を見た時は、なんじゃこりゃ ...
BMW 2シリーズ クーペ 白雪姫2号機 (BMW 2シリーズ クーペ)
BMW 2シリーズ クーペ(220i M-sport)に乗っています。 Z4に乗って以 ...
トヨタ ヴィッツ 白玉号4号機 (トヨタ ヴィッツ)
Z4の修理費用にビビって手放し、担当に勧められ実車も見ずに手に入れました。 つなぎのつも ...
BMW Z4 ロードスター 白雪姫 (BMW Z4 ロードスター)
結婚が決まってから無理言って買った。 名古屋に行って、小さなショップで一目惚れして買った ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation