• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケニーぽんの"無限アコード" [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2016年2月21日

パワーチェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スーパーオートバックスかしわ沼南店で開催されたシャシダイバトルに参戦しました。
アコードは過給機無しなのでNAクラスでエントリーです。
カウンターで参加料金3,240円を支払い、誓約書にサインしました。
①リミッターは解除していますか?
②回転数はどこまで回しますか?
③牽引フックはついていますか?
④ラジアルタイヤですか?
といった内容でした。

受付を済ませ、13番ピットに入庫するよう連絡が入りました。
測定に使うシャシダイは、2ローラータイプのサクラダイノシステム(SDS)です。
スーパーオートバックスでの設置店も多く、測定までの準備も比較的短時間なうえ、負荷もそれほど高くないので手軽にパワーチェックを楽しむことができるそうです。(HPより抜粋)

アコードユーロRに搭載されるK20A型エンジンのレッドゾーンは8400rpmで、8600rpmになると燃料カットが入ります。(サービスマニュアルより抜粋)

係員にレブリミット8600rpmまで回してくださいとお願いしました。
2
測定中はエントランスでコーヒーを飲みながら観戦しました。
ピットがガラス張りになっており、頭上モニターに速度計が表示され、測定状況がわかるようになっています。

係員による測定がスタートし、ギアを5速固定(5MT車は4速固定)にします。
エンジン音が徐々に大きくなりVTECが作動したことがわかります。
エントランスにもVTECの高音が響き始め、気持ちが高揚してきたのも束の間、エンジン回転数7200rpmあたりで速度リミッターが作動しました。
ここで測定終了となってしまいました(T_T)

結果は214.7psでした。
カタログ値は220ps(162kW)/8000rpmなのでまずまずでしょうか。
せめてピークの8000rpmまで回したかったですね。

シャシダイバトルはリッター馬力で競うので、107.35psになります。
3
後日、郵送でラミレートされた写真と馬力入りのドッグタグが届きました。
そこにはNAクラス優勝の文字がヽ(*´∀`)ノ
正直優勝できると思いませんでした。

店舗改装直前のためかエントリー数が少なかったこと、タイプR軍団がいなかったこと、FD2の兄貴がいなかったことが勝因だと思います。

次回はリミッター解除してカタログ値オーバーを目指したいな!
4
WEBサイトに掲載されました。
5
お店のエントランスに掲出されました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネットインシュレーター交換

難易度:

エアクリーナーメンテナンス

難易度:

車検

難易度: ★★

オートテンショナーASSY交換

難易度:

98599kmエンジンオイル交換

難易度:

スプリング補修塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月23日 17:02
素晴らしい(^^)b
コメントへの返答
2016年3月23日 21:19
ありがとうございますΣd(´∀`)イイ!
2016年3月23日 17:26
これは、結構楽しめそうですね(*^^*)
参考になりました!
コメントへの返答
2016年3月23日 21:21
お仲間揃ってエントリーすれば、盛り上がると思います。
馬力測定のみにはなりますが、普段の測定料より安いのもポイントです(●´∀`)vィェ━ィ♪
2016年3月23日 18:10
素晴らしい!
8万キロでカタログ値って・・・K20Aが素晴らしいのか・・・日頃の調教が素晴らしいのか・・・・メンテが行き届いているのか・・・・。
私は・・・怖くて乗せれないな( ゚Д゚)・・・私のもK20Aだから・・・便乗して自称214馬力ってうたってもいいですかね?(笑)
コメントへの返答
2016年3月23日 21:25
10年落ちの車体に8万キロのエンジンでよく頑張ってくれたと思います。
吸排気ノーマルで定期的なエンジンオイル交換が功を奏したかもしれません。

もちろんですよー(笑)
次こそはレブリミットまでしっかり回して、カタログ値を超えてみせますよー!(*ゝω・)ノ
2016年4月1日 2:55
柏のオートバックス、たまに行くのでいつか会うかもしれないですね(笑)かっこいい白の無限アコード見かけたら隣に停めます(笑)
コメントへの返答
2016年5月24日 20:27
同じ生活圏でしょうか(´ω`*)
柏のオートバックスは家から割と近いので結構よく行きますヾ(*'▽'*)ノィョーゥ
カッコイイ青の無限アコード見かけたら隣に停めます(笑)
2016年5月29日 2:31
今晩は、はじめまして!ゆーじ改と申します。
今日、スーパーオートバックス柏沼南店で
お写真拝見いたしました。214馬力、羨ましすぎます。
日頃の車への愛情の賜物ですね!
自分もパワーチェックしたんですが、
残念ながら194馬力で撃沈しました…。
コメントへの返答
2016年6月1日 22:48
こんばんわ。
はじめまして (。ゝ∀・)ゞヨロシクゥ♪
ありがとうございます!
自分の場合、普段の街乗りでも定期的にぶん回して走るのでエンジン元気なのかもしれません∩(´∀`)∩笑

記事拝見しました!
ゆーじ改さんもパワーチェックされたんですね~♪自分と同じでリミッターが効いて測定中断してしまったそうで!リミッター解除してリベンジするしかないっすね( ̄ー ̄)ニヤリッ

プロフィール

「夏休みイベント、コレクションホールで開催される親子イベント。
世界に一台のFL5を作ろう!」
何シテル?   08/05 06:34
はじめましてケニーといいます。 車種問わずに車好きな皆様と交流したいです。 どうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Y-3200取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 07:56:03
4.【個別工程】シフトカラー・シフトナットの交換(ノブとカラーの隙間埋め) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 05:49:20
ACURA Leather Shift Knob 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 05:45:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ドラちゃん (ホンダ シビックタイプR)
5人家族だけど4人乗りの車を購入しました。 マニュアル車に乗るのは無限アコード以来で、童 ...
ホンダ オデッセイ パンダExpress (ホンダ オデッセイ)
ホンダに帰ってきました! パサートヴァリアントからの乗り換えです ステーションワゴンに ...
スズキ ジムニーシエラ ナイスジムニー (スズキ ジムニーシエラ)
近所のお買い物と子供の送迎用に増車しました コンパクトボディーでありながら本格的なラダ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント ヴァリアント君 (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
パサートヴァリアント Rライン テクノロジーパッケージ 色はピュアホワイト 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation