• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆カーズの"パチニー" [マツダ AZ-オフロード]

整備手帳

作業日:2024年9月28日

自動格納ドアミラーキット取り付け(TYPE-A)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
便利アイテムです♪

自動格納ドアミラーキットの(TYPE-A)を取り付けます。



2
ドアを開け、スカッフプレートを外します。
ツメで留まってるだけなので、端から無理をせず剥がしていきます。




3
やけに簡単に取れると思ったら…
ツメが2本折れてました😭

ま、気にしませんけど…
頼むぜ、前の持ち主よ…😫



4
運転席の右足元にあるスピーカーカバーを外します。

奥のほうにあるクリップ1本で留まってるだけなのですが…



5
プラの➕ネジになっており、周りが共回りするのでちょっと面倒でした。



6
クリップが取れたら手前に引き抜けばスピーカーカバーが外れます。



7
運転席右脇にあるミラースイッチ。

軽く養生して、工具を使ってスイッチを浮かせます。



8
外れました。
いったい何年分の汚れなのでしょう…

軽く拭き取っておきました。



9
スイッチ付け根のカプラーを外します。



10
参考までに、スイッチの裏側。



11
キットの配線の束を穴に通したら、下側(アクセル側)に引っ張ります。

基本、カプラーを割り込ませればいいのですが、数本の配線を結線する必要があります。



12
先ほど外したカプラーの間にキットのカプラーを割り込ませます。



13
目的のカプラーを見つけます。



14
キットのドアロック線(橙)を車体側の赤線に繋ぎます。

詳細は必ず取説を参照しましょう。



15
キットのアンロック線(紫)を車体側の緑線に繋ぎます。

詳細は必ず取説を参照しましょう。



16
キットの白線を車体側の常時電源線に繋ぎます。

私はこの白線に繋ぎました。
…写真撮り忘れました
どうしてもカプラーが外れず、このまま無理ぐり配線したもので…

詳細は必ず取説を参照しましょう。



17
ユニット本体を繋ぎます。



18
ひとまず全ての結線は終わりました。

この時点でちゃんと動くか動作確認をします。

開閉の動作を確認したらもう終わりは間近です♪



19
配線をインシュロックでまとめて、ユニット本体には気休めでビビり音予防にスポンジテープを貼っておきました。



20
逆の手順で戻せば完成です。

私は目的の配線を見つけるのに10分くらいかかってしまいましたが、実際の作業自身は30分くらいでした。

取説にはカプラーの形状は書いてありますが、そのカプラーがどこにあるかまでは書いてないので、今回は備忘録を兼ねて写真を撮りました。
誰かのお役に立てばなお嬉しいです



コレでまた一つパチニーが快適になりました♪

お疲れさまでした🎵



関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コンソールトレイのラバーマット塗装!

難易度:

エンジン載せ替え

難易度: ★★★

足回りリフレッシュ

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

ショウワガレージクイックボディマウント導入(前編)

難易度:

WAKOS エアコンpower Plus注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年9月28日 20:40
お疲れ様でした(^-^)

これを1時間かからずに?
あれ?デジャブ感が…(;゚∇゚)

親方は電気系に強いっすね♪
簡単そうに書いてるけど、配線の処理も丁寧です(^^)b
僕には真似できないなぁ…

取説を参照しなくても、親方に作業してもらえば済むって事か(*_*)

あの…
コレも壊して買ったという解釈でよろしいですか(//∇//)
コメントへの返答
2024年9月28日 21:21
帽子屋さん♫
こんばんは\(//∇//)\

狙いのカプラーが分からず時間食っちゃいました😫
あれ?デジャブ感が…(*´艸`)‪

特に強いわけではないんだけど…慣れ?😅

えぇ〜💦
私が作業するんすか😱?
迎えにきてくれればいいゼェ
(*´艸`)‪フフフ

もうその手口は使ってない…
…って『もう』じゃない(ꐦ°᷄д°᷅)」
2024年9月29日 8:19
おはようさんです

何か面倒と思う自分はダメな人ですかね😅
コメントへの返答
2024年9月29日 8:56
お疲れさまです\(//∇//)\

ま、言っても軽なのでパーツ類は簡単にバラせますから😁

目的の配線が見つかれば、作業は割とスムーズですよ😊

プロフィール

「コメント…どう?」
何シテル?   01/14 18:24
☆カーズです。よろしくお願いします。 2021年、MINIがメインでHSがサブになりつつあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールレンズ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 15:25:41
トヨタ(純正) ファンカーゴ用ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 07:16:09
じむに リアスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 07:30:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R56クーパーSの後期型に乗ってます😄 2025.2.5🎶  ここ最近は修理ばかり ...
マツダ AZ-オフロード パチニー (マツダ AZ-オフロード)
この子は『パチニー』と名付けられました。 理由は下に↓ 2024,1,13 我が家の ...
レクサス UX レクサス UX
またレクサスに戻ってしまいました✨ 奥さん専用モビルスーツ🤣 思いがけない出来事で我 ...
スズキ アルトラパン スーパーサブ (スズキ アルトラパン)
2022,10,8 またラパンに戻ってきちゃいました😄 最新型ではなく、HE22S😝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation