R56クーパーSの後期型に乗ってます😄 2021.2.14🎶 メイン車に格上げ(奥さんと交換)🚗⇄🚙 奥さんはHSに乗ってもらいます😅 2020.6.20🎶 新しい相棒がやってきた‼️(奥さんの) 2年間頑張ってくれたラパンをドナって、新たに我が家に迎えたクーパーS。 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2020年06月20日
この子は『パチニー』と名付けました。 理由は下に↓ 2024,1,13 我が家の仲間入り 長い車人生初のマツダ車です。 はたしてマツダ車と呼ぶべきか… 使用目的上『軽』はマスト。 やはりターボ付きがいい。 という事で、今回はガチ四駆です♪ ジムニーそっくりだけど… ジムニーじゃない…パ ...
所有形態:現在所有(サブ)
2024年01月13日
またレクサスに戻ってしまいました✨ 奥さん専用モビルスーツ🤣 思いがけない出来事で我が家の車がMINI1台になってしまい非常に不便! しかもこのタイミングでMINIのチェックランプ点灯が頻発…😭 これは本当にマズイ… という事で大急ぎで増車。 あまり大きくなくて視界がいい車を探してU ...
所有形態:現在所有(サブ)
2023年12月31日
2022,10,8 またラパンに戻ってきちゃいました😄 最新型ではなく、HE22S😝 形は以前乗っていたHE21Sが一番好みですが… ボディカラーが好みにドンピシャでした😆 そこに譲れないターボ付き✨✨✨ そしてあると嬉しい4WD✨✨✨✨✨ しかもヘッドライトがHID🤣 何気にフォグラ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2022年10月08日
実家のサブ車だった。 マニュアル車。 免許を取って初めて乗った思い出の車。 18歳の時、GWにコイツでドライブに出かけて大渋滞に丸一日巻き込まれ、クラッチを踏む足がパンパンになった。 今度、実家に行ったら写真を探してこよう。
所有形態:過去所有のクルマ
2018年07月15日
チョイ乗り便利仕様車のつもりがメインで使いたくなる車。 奥さんのメインカー。 2020.5.23手放しました。 パワー不足でしたがホントにいい車でした。
所有形態:過去所有のクルマ
2018年06月24日
当時はナンパ車として名を馳せました。 レパード(あぶ刑事車)が出たのもこの時代。 高け〜し、値引きしないし、高嶺の花だった。 結果、プレリュードとの『思い出がいっぱい』になり、忘れられない一台となりました。 ホントに色々なことがありました。
所有形態:過去所有のクルマ
2018年05月13日
当時はスポーツ車全盛期でした。 GT-Rも復活し大いに盛り上がりました。 峠、ハイウェイ、パーキングエリア、夜が賑やかだった時代。 しかし、あまりの燃費の良い悪さに早々に手放してしまった。 ハイオク3〜5km/L…ガソリンも高かった。 いま一度所持したい車です。
所有形態:過去所有のクルマ
2018年05月13日
スポーツ車からの乗り換えだったので、最初はかなり違和感がありました。 アイポイントも高く、走る場所を選ばないホントに乗りやすい車で、仕事に遊びに大活躍してくれました。
所有形態:過去所有のクルマ
2018年05月13日
自分が海外で乗っていたポンコツ。 どうしても手放すことができず思い切って日本へ輸送。 日本未輸入の車体だった為に排ガス試験やら何やらで車体価格の何倍も金がかかった。 オマケに輸送会社が書類を紛失し、横浜の港から出せずクソ金がかかったが「サイコーにお気に入り」の一台。 なんて言っても日本にたった ...
所有形態:過去所有のクルマ
2018年05月12日
家族用として我が家に来たMINI。 いつの間にか、私専用のMINIになりました🤣 走る!曲がる!止まる!何をしても楽しく思える。 『どこかへ行く為に乗る』のではなく『乗る為にどこかへ行く』そんな愛車です🤭
2024年06月13日
静かで乗り心地もよく、視認性もいい。 小回りも効いて駐車も楽ちん。 総合的には良くできた車だと思います。 今のところ大満足です♪
2024年01月06日
早いものでもう3年。 新車で買って車検前に売る…そんな事を繰り返していたが、ホントに好きな車に出会ってなかったのか🤔❓ まぁそんな事もないとは思うが… なんにしても、壊れても直して乗りたいと思えたのは初めて。 MINIもMINI乗りの仲間も今の私の大切な財産😊
2023年06月17日