• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月08日

R30 ゆる~いファミリー走行会 ありがとうございました

R30 ゆる~いファミリー走行会 ありがとうございました ヒーローしのいサーキット 貸し切り走行会に参加して下さった皆さま、今日は本当にお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。

段取りもロクにできないまま、現地対応でバタバタと、皆様にはご迷惑をお掛けした事と思いますが、皆様のご協力のおかげで、なんとかなりましたね?
次回はもうちょっと段取りよく出来るように、スタッフ一同がんばります!

ただ、いつも申し上げている通り、私も参加者である事を前提でやらせて頂いております。
ご理解ください!

しかし皆さん、パレードランと言ってた方々も結構踏んでましたね?
中級から初心者クラスに降格になったスピでしたが、ここでもスピが一番遅いタイムでしたよ?
やはり皆さんにも、レーシングスポーツの魂が宿っているんですね!

でも、今回の段取りは決して合格では無いと思いますが、「付き合いで・・・」とか、「今回走ったらもういいかな・・・」と言ってた方が、また走りたいと言って下さった事で、今回のイベントを開催した意味はあったのではないかと思います。

今後もまた、みんなで何かを一緒にヤル!

こういうイベントを続けていきたいですね!
また宜しくお願いします。


手元にある写真の枚数がハンパじゃないので、DVDに焼き込んでお渡しという琴似なりそうです。




少々お時間頂きます。
ブログ一覧 | DR30 | 日記
Posted at 2013/12/08 23:26:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ゆる~いファミリー走行会に参加しました From [ DR30で遊ぼう ] 2013年12月10日 00:27
この記事は、R30 ゆる~いファミリー走行会 ありがとうございましたについて書いています。 まず、スピさん、運営に携わってくれたみなさん、本当にありがとうございました!とっても楽しい一日でした! ...
しのいサーキットに行ってきた From [ 5速全開 ] 2013年12月16日 23:38
この記事は、R30 ゆる~いファミリー走行会 ありがとうございましたについて書いています。 R30が37台集まるとは凄すぎです。主催のスピさん、お疲れさまでした。 とても楽しめました。 この夏、ク ...
ブログ人気記事

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2013年12月9日 0:02
こんばんは!

本当に最初から最後までお疲れ様でした!
また空気読まずレンタカーになってしまいましたが何事も大きな事故や怪我などなく無事帰宅出来たこと感謝いたします。
ゴーカート位しか人生やった事がなかったので今回走れてとても楽しくまた参加したいと思います♪
次回はリベンジでDRで参加したいと思います。
次回何処かでお会いしましたら宜しくお願いします。ゆっくりお休みください。(^o^)/
コメントへの返答
2013年12月10日 0:38
いやいや、空気読み過ぎじゃないですか(^^)
本当に何事もなくて良かった!
お店には何か言われましたか?
今思えば、ドラレコのデータ吸い上げれば良かった!
レース用のRSもう一台買って作っちゃおう!
2013年12月9日 0:23
お疲れさまでありがとうございました。
ちょこっと足を延ばして参加させていただきましたが、これほどまでにDR30乗りが集まるなんて圧巻です!

DRで足り込まれている方々の走りを目の当たりできたことは、この上ない収穫です。

とりあえず、何事もなく、愛知へ帰還できましたことをご報告します。
コメントへの返答
2013年12月10日 0:47
遠いところ、ありがとうございました。
帰りはさぞネムネムだったことかと思いますが、無事のご帰還、安心致しました。
たまに走ると、公道では分からなかった課題がいろいろ出てきますし、僕も火がついちゃいました(^^)
あとは先立つ物が…デスねぇ。
2013年12月9日 0:44

ぉ疲れ様でした !!! m(_ _)m

サーキット怒素人の自分でも
物凄く楽しめたのを実感してます♪
回数を重ねる毎にタイムが縮まってるのを
確認して独り喜んで居りました(爆)

色々有難ぅござぃました v(^ ^)y-~~~
コメントへの返答
2013年12月10日 0:51
遠いところありがとうございました。
あれだけのバリもんRSで走ってくれる人ってナカナカ居ないのですが、よくヤりますよね(^^)
その漢気に感謝!
お土産もありがとうございます。
僕にはいつくれるんだろうって、ずっと待ってたんですよ(≧∇≦)
2013年12月9日 2:02
お疲れ様でした!!!

初サーキットかなり楽しませていただきました!
最初はビビって全然踏めませんでしたが皆様のペースに引っ張られて途中からイエローゾーンまでベタぶみしてる自分がいましたw
最後は調子に乗りすぎてトリプルアクセルをきめてしまいきもを冷やしましたがこりずにまた走りたいです!

また来年も期待してます!
今日はありがとうございましたm(_ _)m
コメントへの返答
2013年12月10日 1:00
万が一…ということも考えたと思うんですが、よくご決断して下さいました!
しかし、ご家族の反対は無かったのですか?
僕なんて、今回この歳で親に言われたんですけどw
次回はパパさんも走ったらどうですか?
撮影は親子交代で!

2013年12月9日 6:38
いろいろと、お疲れ様でした。
ウチのDRは、会場まで行くのが精一杯の状態。
今回はスタッフ側でお手伝いさせていただきましたが、皆さんの熱い走りをじっくり拝見でき、楽しませてもらいましたよ。

撮影した写真は、全部で約400枚ぐらいありましたが、全て、ダメ。
ウチのデジカメ。もう10年ぐらい前の物で、年に数回しか使わない事もあり、
会場で不調になり、マニュアルフォーカスが出来なくなるし、バッテリーが認識しなくなるし、最悪。

当時、16万もしたデジカメなのに。。。。。

まあ、使おうと思えば使えますが、ピンボケと言うか、イマイチで、最悪です。
走行中の車両を撮るのは、難しいですね・・・・。

R3032さんの車両に、強制的(笑)に装着させていただいた、ドラレコの動画が、
良い感じかもしれません。
コメントへの返答
2013年12月10日 1:05
お世話になっちゃって、本当に助かりました。
今後しばらくはレストアですか?
写真は全然いけてるんじゃないですか!
一眼の事なら、R3032さんに聞けば間違い無いじゃないですか(^ ^)
後でデータくださいね〜!
2013年12月9日 7:10
お疲れ様でした!

スピさんの企画は最高に楽しい野田!

本当に良い思い出を企画されてくださり
ありがとうございました!
コメントへの返答
2013年12月10日 19:26
今回は天気も悪い中、無理してきて下さって感謝です!
それなのに、ろくに言葉も交わせず、それが心残りで…。
RSで走れればという思いは当然強かったでしょうから、ちょっと不完全燃焼かな〜と思っておりますが、次はこの時期でもRSで来れる良い方法があればいいなー。
ペケさんと、桃さんと、デッカい積載車に4台くらい積んで〜とか(¬_¬)
うん、それだ!
2013年12月9日 7:45
昨日は大変お世話になりありがとうございましたm(__)mとても内容の濃い全ての参加者が楽しめる走行会だったと思います。スピさんはじめ、スタッフ業務をされた全ての皆様、大変お疲れ様でしたm(__)mありがとうございましたm(__)mまた宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2013年12月10日 1:28
浜Dさんとも、皆さんとも、一言二言しかお話が出来ず、それが個人的には残念でなりません。
でも、こういう共同作業的な事をやると、仲間も増えていって楽しいですよね!

ミッションの慣らしが終わるのが楽しみですね!
不安を抱えて走るのって、ほんとモヤモヤしますよね!
よし、僕も2ストのFJ直しますかね。
2013年12月9日 7:46
お疲れさまでした~!!

お世話になりました(個人的にも・・・汗)

久しぶりすぎて、コース忘れた琴似。。。

次回?は、参加費(税込み)+保険料で1万1千円~1万4千円くらいでお願いしますm(__)m

忙しい中、ありがとうございました!

防氏を拉致してこなかったのは、ペナルティーです(←そういう結論になった)
コメントへの返答
2013年12月13日 19:32
突然の告知で大変だったかと思いますが、参加ありがとうございました。

久しぶり過ぎて、下り坂は僕もビビりました。
また1万円目指してがんばりましょう。
2013年12月9日 8:15
昨日はお疲れ様でした!

初サーキット走行でしたが最高に面白かったです♪
癖になったらどうしよう?(^^ゞ
来年もまた走りたいね♪♪
コメントへの返答
2013年12月13日 19:34
お疲れ様でした。
初サーキットとは思えない、むしろいつも通りの走りでしたね(謎

また温かくなったらどこか走りたいですね~。
2013年12月9日 12:50
楽しかったようで、羨ましいです…T^T

次回は仕事と被らないことを切に願います(。-_-。)
コメントへの返答
2013年12月13日 19:36
何かが足りない様な・・・。

そうだ!
鉄仮面さんが居なかったからだ(# ゚Д゚)

またヤルみたいですよ!
2013年12月9日 15:19
昨日はお疲れ様&有難うございました~。
そして・・・ご迷惑をお掛けしました(汗)

すっごく楽しませて頂きました♪
初サーキットだったのですがハッスルしちゃいました(笑)
機会が合えば、また参加したいと思います!!

お誘い頂き有難うございましたm(__)m

コメントへの返答
2013年12月13日 19:38
お疲れ様でした。
例の件は黙認して下さったようですね(謎

だいぶハッスルしてた様で、タイムも良かったですね!

次回もご一緒に!
2013年12月9日 19:42
いや~ホントお疲れ様でした(*^^*)

皆さんの評判も良かったみたいですね(*^^)b

これに懲りずに第三回期待していますよ(*^^)v
コメントへの返答
2013年12月13日 19:39
いろいろお世話になりました。

とりあえず、第三回は確定みたいですね~。

その先は、またいろいろ考えなければならない事が出てきそうですけどね。
2013年12月9日 20:25
昨日はお疲れ様でした!


そして、色々お手数をお掛けしてすみませんでした(汗)

初サーキットは凄くドキドキでしたが、とても刺激的で楽しい一日を過ごせました!

機会がありましたら、是非参加したいです!!

お忙しい中ありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2013年12月13日 19:42
お疲れ様でした。

初めてのサーキット、アレと同じで、ヤってしまえばこんなもんかと、もうヤミツキですね!

猿のように、サーキットにイキまくるんでしょうかね!

またお願い致します。
2013年12月9日 20:47
スピさん、楽しかった!!企画運営、何から何までご苦労様でした。

本当に今年一番のいい思い出になりました!!

参加のみなさんも皆さんすれ違えば『お疲れ様~』と声をかけてくれて、まさにファミリー!!楽しい一日でした!

また誘ってくださいね~♪
コメントへの返答
2013年12月13日 19:47
お疲れ様でした。
今回は、皆さんにとって覚醒のキッカケになればと思ったんですけどね!

みんなでヤレば、怖い事なんてありませんね!

さ、次はどんなイケナイ事をしましょうか!

2013年12月9日 21:19
お疲れ様でした。マッタリ感のある走行会は素晴らしいです。予想以上の台数に驚きました。これからハチマル時代がくることを感じました。また、イベントの企画を楽しみにしてます。オフ会等があれば、連絡ください。
コメントへの返答
2013年12月13日 19:58
お疲れ様でした。
やっぱり、マッタリやるには貸し切りですね!
次は誰か進行係を雇おうかなぁ。
僕もマッタリやりたいッス!
2013年12月9日 21:30
お疲れ様でした~(^^)
いやいや、凄げぇ~楽しかった!!!!
次回も絶対に参加する琴似♡
コメントへの返答
2013年12月13日 20:00
お疲れ様でした。
いや~、事前調査では、「次回はもういいかな~」組だった隊長がそう言ってくれたんで、僕も嬉しいです!

また楽しいことやりましょうね!
2013年12月9日 21:54
お疲れ様でした

しのいも大笹同様に

恒例行事になるように頑張りましょう

やっぱ貸し切りは、最高でしたよ。
コメントへの返答
2013年12月13日 20:03
お疲れ様でした。

段取りの問題はありましたが、走る目的は果たせましたし、皆さん楽しめた様ですので、またやりましょう!

上級者の方々にはちょっと物足りないコースなのかなと思いましたが、みんなでワイワイ出来るってのが最高ですね!

またヤリます!
2013年12月9日 22:43
お疲れ様でした!

川◯組が新たな楽しみを発見!
ありがとうございました(^-^)/

次回はあの川◯が走ったなら俺もいけるぜ!
となれば幸いです。


コメントへの返答
2013年12月13日 20:08
お疲れ様でした。

chawさんに相談して良かったです!
やっぱ、こういうのって繋がりですよね~。

そろそろ、夏あたりまで、ちょっと諸事情により活動が厳しくなりますが、降りるわけじゃないですから、また宜しくお願いします。
2013年12月10日 0:09
昨日はお疲れ様でした、また大変お世話になりました。
飛び入りで参加受け入れて頂き感謝してます。
本当に楽しい1日でした。
松●さん、三●さんと近くの知り合いもできました。
次回も是非参加させて頂きたいと思います。
コメントへの返答
2013年12月13日 20:12
お疲れ様でした。

長野は意外と近いですから、また9月くらいにお会いできそうですね(謎

M田さんもM浦さんも本当に良い方で、お近くにいらっしゃる事が羨ましいですよ。

いろいろお話をしたかったですね。
またお願い致します!9月に・・・。

川口Pへは・・・?
2013年12月10日 0:57
いつのまにかスタッフみたいな事をww
でも楽しかったからいいです!
また言ってください。
次回はお互いエンジン組みなおして行きましょう!
コメントへの返答
2013年12月13日 20:13
なんか餃子手伝ってましたか?

せっかく参加されたのに、走れなくて残念でしたね。
しかし、同乗走行できたってのが非常に羨ましいです。
僕も乗りたかったですよ。

エンジンスタンドとか買いましたよ!
2013年12月10日 7:39
どうもお世話になりました。

スピさんやスタッフさん忙しそうでしたね。
何のお手伝いもできませんで申し訳なかったです。

今後は参加できるかわかりませんが(謎)ぜひ恒例企画にしてくださいね(^^)

素晴らしい1日を頂き、本当にありがとうございました。
コメントへの返答
2013年12月13日 20:16
お疲れ様でした。

ゆっくり一杯やりながら話したかったですねぇ。
正月あたりにでも?

今後も参加できるように、転職希望です!
車の方、お大事に・・・。
2013年12月10日 12:40
お疲れ様でした、そして、ありがとうございました。
スピさんだから集まった、37台?
もう恒例行事にするしかないですね。
みんなまた集まってくれますよ。
R30オンリー走行会は、ここでいいでしょうね。
最高の一日でしたよ。
変な車で行ったあげく、たいした事ができなくて、すいませんでした。
コメントへの返答
2013年12月13日 20:19
お疲れ様でした。

お手伝いありがとうございました。
やっぱりスタッフ必要です。
でも、スタッフの方にご負担は掛けたくないし・・・。

今回はRSじゃなくて残念でしたよ~。
ぶっ倒すのは、次回に!

あのインプ、ターボだったんですね・
てっきり、95馬力くらいのやつかと思ってましたよ。
2013年12月10日 12:49
色々とお疲れさまでした!
とても楽しい一日でしたよ(^_^)

乗り換え後初のサーキット走行、抑えて走ろうと思いましたがガンガン走ってしまう琴似。。。

また今回のような走行会が出来ると良いですね~

コメントへの返答
2013年12月13日 20:21
お疲れ様でした。

前回の時の様な一体感はちょっと無くなりましたが、楽しかったですね!

メリーさんは、やはり走りの方も栃木の赤黒さんの頃のままですね!

また遊びましょう!
2013年12月10日 19:04
是非行きたいです!


あっ!スカイラインじゃなかった。。。(汗)



でも、サーキット走行って楽しいですよね!
会社ではカートレースはあっても、自家用車での走行会は無いのでフラストレーション溜まってます。。。
コメントへの返答
2013年12月13日 20:23
風来坊さん、あの前期どノーマルどうしたんですか?

次回はポッポさんとか赤影さんとか、皆さん誘って来てくださいね!

2013年12月10日 21:37
いやぁ~楽しかった!!!
お疲れ様でした。

気を使いすぎなスピ氏は本当にお疲れ様でした♪(笑)
帰りは緊張感が抜けてとても眠そうでしたよね~

でも、こういう廻りに気を配れる人じゃないとイベントは成功しない野田!!!
と言う事で、次回も宜しくお願い致しますね(爆)

有難うございました!
コメントへの返答
2013年12月13日 20:26
いやいや、全然気が回らなくて、ご迷惑かけたかと・・・。

TDAさんのような保存派の方が走ってくれたのが、非常に嬉しいですよ。

だって、普通絶対走らないじゃないですか。
「いや~、車が痛むから。」って。

皆さんサイコーです!
さ、次は餃子!
2013年12月10日 21:55
スピさん、こんばんは~☆

コメント失礼いたします(__)


企画、準備から開催、気配り目配り、大変お疲れ様でした。

参加された皆のご感想、本当に楽しそうですね。

大成功おめでとうございます(*^^)v



コメントへの返答
2013年12月13日 20:29
麻衣さん、こんばんは。

もこさんの動画で雰囲気は伝わったかと思いますが、麻衣さんが来るまでは、成功とは言えないなぁ。

だって、今回の目的は、「僕(私)は無理だから・・・」という方に走ってもらう事ですから!
次回は本当に来て下さい。
そして、走ってください。
ペースカーも付けますから、ね(^_-)-☆

2013年12月10日 22:43
幹事お疲れさまでした!!
0033同様、スピさん流のユルさが伝わって来ますね〜そこがいいんですよ!!

しかし次回はもう少し、いやかなり西寄りで開催して下さい!!
コメントへの返答
2013年12月13日 20:32
いやいや、ただ提案しただけですが・・・。

実際にゆるかったのかどうか、自分ではよく分からないんですよねぇ。
けっこう忙しかったような・・・。

西での開催は、5年前にも言われたような・・・。

誰か山梨あたりで開催しないんですか~?
ねん3~4回、シリーズ戦にしたいと思っているんですけどね~。
2013年12月11日 21:35
お疲れ様です!

今回も楽しいイベント企画ありがとうございました!

素晴らし30乗りの方々に囲まれ・・・

改めて30に乗っていて良かったな―と感じました!(^◇^)

次回も楽しみにしていますよ~

コメントへの返答
2013年12月13日 20:34
たけあすさん、こんばんは。

近いのにあまり連絡もせずにすみません。

なんか直ドリしてましたが、大丈夫でしたか?
一台をレースカーにしましょうか!
2013年12月31日 21:56
当日はドタキャン失礼しました。

みなさんの楽しい報告がなによりです。

とにかく参加できなかったのが悔やまれます(涙)
コメントへの返答
2014年1月7日 23:45
時期も微妙なのは分かっているんですけどね~。
なにしろ、安くて走れる確率が高いのはこの時期しか無いんですよ~。
今回は本当に残念です。

プロフィール

「【YouTube】人生初のフルバケ最高かよ! 人馬一体 http://cvw.jp/b/253310/45543538/
何シテル?   10/16 09:51
大笹MTGに参加したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:29
スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:16
サヨナラプルプル(ER34トランスミッション作動方式変更プル→プッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:00

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ノーマルです
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2ストです
マツダ MPV マツダ MPV
理想を追求していくと、この車に辿り着きます。
その他 その他 その他 その他
初めての新車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation