• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月22日

大笹牧場制圧!

大笹牧場制圧! 今日は、大笹牧場でR30スカイラインのオフミーティグがあったので、仲間と一緒に行ってきました。

最初は、私ともこさんで車検を取る取れない取らないの状態から、お互いに無事復活を果たし、冗談半分(私は本気でしたが)で始まったオフ会の話しが、あきら@群馬さん
「いつやるんですか?」
の一言で決行に踏み切り、結果は皆さんの人望のおかげで人数も一気に膨れ上がり、そこそこ大きなオフミーティングにする事ができました!

コレばかりは本当に私の力ではどうしようも無かったことです。
仲間の大事さを知る、よいイベントになりました。



大笹では一人でバタバタしておりましたので、皆さんとゆっくりお話しをする事ができず、中には一言も交わせなかった方もいらっしゃいました。
本当に申し訳ありません。

しかし、東北ならもこさん、群馬ならあきらさん、川口Pの会ならSさんとツテが出来ましたし、その他の方とも携番交わしてますので、これからまたお会い出きると信じております。
またどこかのイベントでお会いしましょう!
また大笹で、しかも今度は第二駐車場を埋め尽くせるかな!?

ところで、東北軍団(仮称)は、解散後宇都宮の餃子を食べに行ったんですか!?
実はこちらも今市で食事をして帰ったのですが、私の構想の中には宇都宮で餃子と言うのも入ってましたので、行ってると知ってたら合流してましたw

ちなみに、帰りはモンキチ師匠のお陰で、メーターが下記タグの如くでした(^_^;)
目が疲れた~。
神経すり減った~。

それから、関東軍団(仮称)では爆音で通っている私のマフリャーですが、東北軍団の方々には
遠く及びませんでした。
恐るべき爆音ですよ!?



それでは、お待たせ致しました。

フォトギャラリーをご覧下さい。

大笹牧場オフミーティング(道中)

大笹牧場オフミーティング(現地)

大笹牧場オフミーティング(解散後)


※このブログは、かなり【もこさん】中心に書いてますが、切っ掛けが切っ掛けだけに、今回だけはお許し下さい。
ブログ一覧 | DR30 | 日記
Posted at 2007/09/23 02:13:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2007年9月23日 2:32
お疲れさまでした~。
何事もなく無事開催できてなによりでした(^^)
今度は西方面のツテを作って最終的には全国ミーティングなんかができるといいですね。
皆さんのブログや写真を見ていると参加できなかったことが残念でなりません。。。
次回はぜひ!
コメントへの返答
2007年9月23日 2:40
私の車のエンジンが掛からないというトラブルも無事克服し、いまのところ事故などの報告もないので、無事終わる事ができて私も一安心です。

西の方には、mm-driveさんや、だーくさんがいらっしゃいますから、もうツテ出来ましたがw

赤黒さん、本当に一緒に行かれなくて残念ですよ。また何かやりましょ!
2007年9月23日 2:39
お疲れ様でした。ただ企画に乗っかって楽して楽しんでしまって…この勢いで10年前位の勢いでDRが流行りだしたら最高なのですがねw私にとっては初めてのオフ会だったので舞い上がってお話もまともにできませんでそれだけが心残りです。準備運動は今回で出来ましたので次からは!(*^_^*)じゃぁ今から遊びに…という距離ではありませんがどんどん絡んでいきましょぅよしくお願いしますね~。
コメントへの返答
2007年9月23日 2:44
お疲れ様でした~!
取材が来るようなイベントにするには、もっと何か考えなくてはなりませんから、今回のようなイベントで大変なんて言ってたら怒られちゃいますよw
またみんなで何かやりましょうよ!

決して遠い距離ではありませんから、絶対にまたお会いできますよね!
その時(春)までここで芽を育てましょう!
2007年9月23日 3:17
こんばんは~
お疲れ様でした。
幹事さんw大変でしたねぇ。。。
ほんと制圧してますねぇw
その調子でどんどん北へ近づいてきて下さいw(笑)

某貴公子さんの名刺の加工前、一瞬見てしまった(謎)
ナンバー処理してないのは無問題?
コメントへの返答
2007年9月23日 8:39
足跡がずっと付いていたので、いつコメント来るか待ってたんですが、睡魔に負けました・・・。
幹事と言っても、スタッピさんにお伺いを立てながら、「車をあっちに並べ換えましょう」とか、「まずメシにしちゃいましょう」とか、「自己紹介やりましょう」とか、3~4回言って回るだけですから、あとは皆さん大人ですし、動いてくれますから~w
ただ大人なだけに、ちょっと重いw
そこが一番の苦労かと(^_^;)

いや~、東日本制圧とか冗談でも言ってると、他の大規模なRSのクラブメンバーさんから笑われちゃいますから~w
でも、次は岩手オフでしたっけ?

画像、無修正モノが流出しちゃいました。
関係者のみなさん、すんませんm(__)m
もう一度よく確認します。

2007年9月23日 6:47
お疲れ様でした!^^

大成功だった様子で良かったですね!
フォトギャラから当日の熱気がムンムン伝わってきましたよ!!
画像をみながら一人でハァハァしています(笑)
コメントへの返答
2007年9月23日 8:52
みなさん年上で恐そうでしたので(?)、助さん角さんの様に【alley-cat】さんや【ヒゲ親父】さんが横に居てくれたら心強かったんですけどね~w

いや、それを差し引いても、本当に一緒に行きたかったですよ!

【千葉の極悪3人衆】と呼ばれる日も近い!?
2007年9月23日 8:17
おはようございます
そしてお疲れ様でした~

大笹大成功ーでしたね!!
ホント楽しい一日でした

私事(嫁)の心配までさせてしまい
誠に申し訳御座いませんでした
さらに挨拶もせずに先に帰って大変反省しております

次は首都高オフですね
コメントへの返答
2007年9月23日 9:10
おはようございます!
いや、幹事の仕事より、帰りの運転でドッと疲れましたよ!?(謎)

mm-driveさんは、あちらでもっと大きな規模のミーティングやって下さいw

嫁の件は、キレイな奥様で羨ましいかぎりです(#^.^#)
同じ様な問題は、某ファイヤーマンしの家でもそうですが、どこでもある問題なんで、気を使うつもりは無かったんですが、逆に奥様に「気を使われてる観」を見せてしまったかなと、気にしてたところです。

【首都高オフ】は、きっと赤黒さんが音頭をとってくれるのでは?

【刈谷は引越しのついでに寄っちゃうぞオフ】も楽しみですねw
2007年9月23日 8:43
おはようございます。

色々ありがとうございました。
幹事さんは大変ですよね。余りお手伝いもできずに反省しております…

しかし、凄い集まりでしたね♪
興奮の連続でしたよ。

なかなか集まりには参加できないかもしれませんが、またよろしくお願いいたします。

帰りの車で娘たちは、「Sちゃんはもう寝たかなぁ~」なんて話してました。
楽しかったようですよ♪
コメントへの返答
2007年9月23日 9:20
おはようございます。

こちらこそ、いろいろ相談をしてばかりで、鉄仮面さんを始め多くの方に支えられなんとか終わりました。
本当に感謝してるんですよ!?

本当に凄い集まりでした。
私のキャパ完全に越えてましたw
でも、もし今度があれば、もっと集まればいいなって思ってしまったり?

鉄仮面さんは小さな集まりの参加は厳しいかもしれませんが、その分大きな集まりには必ず来て欲しいですよ!

S太はずっと寝てましたよ。
風呂に入れず、そのまま寝ました。
嫁が4時起きでパートなんで、起こすと大変な事に!?
あ、今パートから帰ってきました。

嫁も鉄仮面さんのご家族がいらっしゃったお陰で、楽しい時間を過ごせた様ですよ!?ありがとうございました!
ご家族の皆さんにも宜しくお伝え下さい!
2007年9月23日 8:55
おはようございます

昨日、ご苦労様でした!また来年もやれるように頑張りましょう

うちも家族連れだったのでアットホーム感じで良かったですよ

また出来ることがあったらお手伝いしますよ、声かけてくださいね。

PS帰りの宇都宮IC近くの宇都宮餃子館のラーメンセットは、最高でした。
コメントへの返答
2007年9月23日 9:36
おはようございます。

スタッピさんの車を中心に、とても盛り上がりましたね!
あれが私の車じゃ、こうは行きませんでしたよ!?

ご家族が退屈しない為の気遣いも必要ですよね。
且つ、親父は親父だけの時間が取れるような?w

しかし、来年もあるんですか!?
9月は運動会などで参加できない方も多いと思いますし、雨が降らなくて、各イベントも少ない時期がベターなんですけどね~。

また何かやりましょう!

宇都宮の餃子は、永らく食べてませんが、私の地元は【ホワイト餃子】というけっこう有名な餃子があって、一度食していただきたいです!

http://www.white-gyouza.co.jp/branch/index.html
2007年9月23日 9:08
幹事お疲れさまでした。
参加できず本当に残念です(涙)

来年は北の大地の噂の方も来てくれるといいんですけどね!!(爆)
コメントへの返答
2007年9月23日 11:10
いやいや、ご家族もいれて50人くらい?
私一人ではどうにもならないんで、諦めて流れに任せつつですよ(^_^;)

来年は平日の水曜日に開催って事でいいんですかねぇ!?

某プロモデラーさんは、月曜日開催が良いと言ってますw

祭りみたいに、3日くらい続けないとダメって事!?

2007年9月23日 13:15
こんにちは♪

幹事お疲れ様でした。。。
そしてお邪魔しました。
それにしても東北軍団(仮称)の方々は
前置きインタークーラーが標準装備で、過激な仕様が多かったですね~

では次回の首都高オフよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2007年9月23日 14:19
こんにちは!
お邪魔だなんて、師匠が来てくれて、とても楽しかったですよ!

前置きIC、ムムム…。

また一つ、封印を解かなければならないのか…。

首都高オフの日取りはどうなってますか~?
2007年9月23日 16:13
こんにちは!他車種でしたが皆さんの思い入れには通ずる物を感じてなりませんでした。気さくに話かけて頂き助かりました。おつかれさまでした。
コメントへの返答
2007年9月23日 17:08
こんにちは!
予想外に車高短のS14でしたので、私のDRに悪い影響が・・・(^_^;)
またオイルパンやっちゃうかも!?

たいしてお構いもできませんでしたが、またその辺でお会いする可能性もあります!
当方千葉県ですから!
2007年9月23日 18:23
どうもです。
スピさんオフ会、お疲れ様でした。参加された皆さんお疲れ様でした。
自分の軽はずみの一言で、スピさんにご苦労かけてすいませんでした。
おかげさまで、楽しい一日になりました。

群馬から参加した友人も、今回のスピさんのオフ会企画に参加でき
よかったと言っていました。

自分も今回参加してみなさんとお会いでき感謝しています。

又オフ会などありましたら、懲りずに誘ってください。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年9月23日 18:34
お疲れ様でした~!
いやいや、全然苦労なんてしてないのが心苦しくてw

もっとゆっくりお話ししたかったんですけどね~。
でも、あきらさんとはチョコチョコとお会いできそうですからね!

しかし。あきらさんて何者なんですか!?
あんなにお友達が多いなんて、凄いですよ!
また皆さんとお話ししたいですよ!
宜しくお伝え下さいね!

コチラではイベントの話しだけはたくさん出てるんですが、いくつ実現していくつ参加できるかですよね~、私も含めて。
でも、毎回声掛けますからね!

ちなみに、AACバルブ落としました。
後は支払い能力の問題ですw
2007年9月23日 19:29
昨日はお疲れ様でした!!!

あんなに楽しい日は滅多にないくらい、心に残る一日でした!

関東軍団交流の場なんて、難しいだろうな・・・なんて思っていましたが、実現するなんて、ほんと夢のようでした!^^)

どなたも気さくで、DRに熱い思い入れがあって、家族を大切にして、そんなオフって、DR以外ないのでは・・・と思えるくらい^^)

オーナーがわりと若くない(失礼^^;)ので、家族の理解や、金銭面の苦悩を共有している方が多いので、逆に集まる事で弾けてしまうのかも・・・^^)

ろまんちっく村から大笹までの道のりは時々、目頭を熱くさせられました。

編隊を組む、どのDRも同じような悩みを持ち、同じように速くする夢を持ち・・・そんな事を考えていると、DRってみんなにとって特別な車なんだと、深く確信してしまいました^^)

やっぱ、「もうDR30しか愛せない」ですね!!・・・多分、みんなも同じ気持ちで、自分の家に帰って行ったに違いないです!!

スピさん、本当にありがとうございました!!

これがスピさんの東北進出第一歩ですね(笑)

ココから北は北海道の大御所さんがいるので、私も何とか交流してみたいです^^)



コメントへの返答
2007年9月23日 22:57
人間が想像出来る事は、必ず人間が実現できるんだとか!?

車弄りと同じで、整備書無いけどまずバラシてみる?的なノリが大事ですかね!(えすぷり談w)

関東軍団(仮称)には、まだまだサイコーの仲間が控えてますから、これで一段落なんて考えないで下さいね!?
いつ遠征にいくか、今頃集まって相談してるはずですからw

>オーナーがわりと・・・
そうですねw
私ともう1名がギリ若かったくらいでしょうかw

私を含め、家族の理解を得るのは本当に大変で大事な事ですね。
私も油断していられないので、普段の家族サービスや気遣いを怠らないようにしなければなりませんね。

しかし、あの大編隊を前から2番目の位置でミラー越しに眺めていましたが、本当に凄かったですよ!
すこしフォトギャラにも載せましたが、出来れば助手席で【ハァハァ會】の会員として参加して、視姦しまくりたかったですよ!?

特に今回その役を担った4ドア炎30さんは、とても楽しく、そしてとても辛い思いをされていたと思います。
降りたくて降りた人では無い上に、彼ほどDRを愛している人を私は知らないからです。
私は彼の思いを背負って走っているつもりで、本当に特別な車として乗ってます。

本当に「もうDR30しか愛せない」んですよw
私は結婚前に4ドアをストックしてあり、結婚の時に乗り換えて、「絶対に降りないからな!」と念を押してありますので、ここまで来たら、有言実行こそが男の道と思っております!

さて、次は北の大地進出ですかw
今のところ、某係長さんとは岩手で話が付いてるのですが、大御所が仕事・・・。
2007年9月23日 21:53
昨日はお疲れ様でした!
大盛況だったようで何よりです v(^^)v

私はドタキャン気味になってしまい申し訳ない次第です m(__)m
手土産持参で来月千葉に出撃しますんで宜しくです~♪

撮影部隊 (≧∀≦)ノワラタ!!
コメントへの返答
2007年9月23日 23:00
なんとか終わりましたよ~(^_^;)
ドタキャンなんて、そんな風には思ってませんよ~!
とりあえず、コチラでまたお話ししましょう(^^)

撮影部隊が1台いると、助かりますよ!
あとで写真頂こうと思ってるんですよ~。
私は本当はそういう裏方の仕事の方が得意なんですけどね~。
2007年9月24日 0:08
昨日はお疲れ様でした。
さらに幹事のお役目もご苦労様です!

なんとも非常に濃い一日になりました
距離が解った時には、やめようかなって
わずかながら思いましたが、十分お釣りが来るほど
価値がありましたよ!

やっぱりいい音してますね。
あの軽い澄んだ音はそうそう聞けるものではないなぁ…
コメントへの返答
2007年9月24日 10:10
体調はどうですか~?
疲れて風邪なんてひいてないですか?
遠い所から遠征した甲斐はありましたか?

距離云々は考えちゃダメですよ!
行きたいか行きたくないか、あとは金銭面の問題ですね(^_^;)
お釣りが来たなら、そのお釣りで首都高オフにも来て下さいねw
よっしー@さんも連れてきて下さい!

東北軍団(仮称)さんが居なくなれば、やっぱりいい音ですよねぇ?
でもね、疲れてくると音も煩わしくなってくるんで、サイレンサーは必携ですよ?
2007年9月24日 11:01
こんちは☆

メンゴ!!携帯充電できなくて返信できないの♪アレは基本ポンで大丈夫だと思いますが、ウオッシャーが移動となるかも・・・抜けと干渉に注意して下さい、ターンフローだからレスポンスは??ですが・・大加工は無しで行けるかと!!
ステーは上側一本で、フロントスカートの上に乗っけるような感じかなあ・・・

イベント、ホントにお疲れ様でした!!企画と調整は大変なんだよね☆昔をチョコッと思い出しました(笑

昔のあの状態だと考えられないよね(笑

もっとDRの濃い話を延々延々延々と聞きたかったんですが、これほどの台数だと時間も厳しいわな☆

道中のDRもう一台いないと駄目だね(爆
あれはまだスピさんの半分も出ていないな!!一瞬だけすり抜け時に昔を感じましたが(爆
まあ子供と嫁さん乗せてる状態ならスピさんには追いつかないよ!首絞められるから(笑

4枚の三台はいつかの夢にとっときましょう!でも僕は基本は安全運転な人間ですよ☆

今回はホントにお疲れ様でした、ありがとう!!!感謝!!!☆

コメントへの返答
2007年9月24日 16:44
ども!
炎さん、ネタバレ厳重注意でw

ウォッシャーは配管付け根が折れちゃったもんで、先日外しました!

昔の仲間もここで3人(本当は4人の予定だった)集まってるわけですし、昔を否定する気はありませんが、確かに今回は皆さんの協力があってこそだと心から思いますよ!
感謝の気持ちでいっぱいで、口下手な私は言葉で表せない程です!

あのすり抜けは、最近は封印してたんですけどね~。
後続を断ち切る時に使う戦法ですが(^_^;)
すり抜けた時の後ろの車にブレーキを踏ませるのは邪道なんですよ。
ホント、出来れば使いたくなかったのですが、敵が強すぎましたよ!?

左レーンチェンジは、子供のパイパイ対策で横だけスモークを貼ってるもんで、夜だと目視しても信用しきれなくてタイミングが一歩遅れちゃうんですよね~。
基本はスモークレス派ですから!

プロフィール

「【YouTube】人生初のフルバケ最高かよ! 人馬一体 http://cvw.jp/b/253310/45543538/
何シテル?   10/16 09:51
大笹MTGに参加したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:29
スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:16
サヨナラプルプル(ER34トランスミッション作動方式変更プル→プッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:00

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ノーマルです
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2ストです
マツダ MPV マツダ MPV
理想を追求していくと、この車に辿り着きます。
その他 その他 その他 その他
初めての新車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation