• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月13日

DRのライバル SA22Cミーティングに乱入!

DRのライバル SA22Cミーティングに乱入! 土曜日は川口PAでR30スカイラインのミーティングに顔を出した後に、DR30のライバルと称される、SA22Cのミーティングに乱入してきました。

元々はラストランの時にFCを降りた友人のツテでSA&FC海苔の方と知り合い、友人と共にSAミーティングに行ってきました。

いつもは2ヶ月に1回の昼間のミーティングらしいのですが、今回は夜だったので5台しか集まらなかったのだとか。

今度は【DR VS SA ガチンコミーティング】をやりたいので、とりあえず顔つなぎしておきました~(^^)

SA以外にも、いつもの顔ぶれが揃っており、楽しいミーティングになりましたよ!

あ~、やっぱSAはいいよ~。
やっぱコレだよ~(#^.^#)

フォトギャラも用意してありますので、良かったら覗いていってハァハァしてって下さい!

フォトギャラ SA1

フォトギャラ SA2

<object width="425" height="350"> </object>  

ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2007/10/16 02:40:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

夏の函館旅行 1日目 (2025年 ...
POCKEYさん

この記事へのコメント

2007年10月16日 14:33
どうも☆
バラッバラッバラッ・・・・この音するロータリーって速かったなあ!!よく分からないけど、ペリ?とかサイド?とか・・・

首都高環状でFCにぶち抜かれたのは、何故か気持ちよかったぐらいの速度差があったような(冷
その時もスゲー音してたよFCは☆

SAとポルシェ924?て似てると思うのは自分だけかな・・・
コメントへの返答
2007年10月16日 19:24
ちょっと忘れましたが、あまりやらない所を削ってるそうですよ。
難しいんですって。
11000回転回るそうですが、壊れるので10000以上は回さないそうですw

一緒にジンジン走行しようと思ったら、FDが元気良く行くもんで、SAをぶち抜いてFDとジンジン走行になっちゃいましたが、FDと別れて寂しかったので、SAを待って一緒に走ってきましたw

924ね。
あとはFCと944とか。
あとは雨宮の丸目とかw
2007年10月16日 17:35
↑確かに~…この音がするロータリーは別格でしたね~
そういえば、幕張全盛期には沢山いたピーポークラッチなロータリーって見ませんね。。。
コメントへの返答
2007年10月16日 19:26
リアルでは全然知りませんよ。
走りには興味無かったんで、山も0-400もあまり見に行かなかったので~。
昔の話しになると、突っつき所に悩むスピ(^_^;)
2007年10月16日 18:43
私もロータリーだったら、SA22かFCだな~^^)

でも、いまだに、あのオムスビがあんなに高回転で回せるのか理解できません(笑)
コメントへの返答
2007年10月16日 19:27
SAは本当に買おうか迷ったんですけどね~。

いまはSA前期はほとんど残ってないそうですよ。
現存すつSAの中身は13Bだったりってのは当たり前になりましたね。
2007年10月16日 21:02
SA22Cのイメージ
1、チャンプの那智さん(古)
2、Fスポイラーに丸いフォグランプ
3、エアロミラー
ってとこでしょうか?

しかしSA見なくなりましたね。
コメントへの返答
2007年10月16日 22:14
イメージは私も同じです!
てか、ほぼチャンプのSAですが(^_^;)

SAは本当に見なくなりました。
15年くらいの間に、リアルに走ってるSAなんて数える程しか見て無いですよ、私は。
2007年10月16日 21:26
SA22C良いですね。
昔結構好きで130Zを購入する時に購入対象車に考えていました。

毎朝1台のグリーンのSAとすれ違います。
コメントへの返答
2007年10月16日 22:18
本当にSAはいいですよ。
あのT字のダッシュボードもいいですし。
特に赤いやつ!
今どき12Aが良いとは思っていませんが、あの形がいいです!
ロータリーって所がいいです!
メカドックの影響でいいです!

緑って事は、超希少な前期ですね!?
大事にして欲しいですね~。
2007年10月16日 22:12
2回戦…
体力ありすぎ(笑

SAいいですねぇ!
近所で朝に結構見かけます。
排ガスの臭いが他の車とは違うんですよ

>毎朝1台のグリーンのSAとすれ違います。
きっとコレかも…?(汗
コメントへの返答
2007年10月16日 22:26
昼も家族サービスのフリでゆっくり寝て居られなかったんで、さすがにこの体力無限とか、早死にするとか、合コン大臣とか言われた私でも、だんだんキツイ年齢に足を突っ込んでるようですね。
緑のSAは、私も昔見た事がありますが、ゲートが錆びて汚かったです。
シートはチェック柄?w

SAは今でも欲しい車の候補ベスト5には入ってますよ!

因みに、BEST5(順フドウ)
・DR30
・FC-3S
・SA22C
・カプチーノ
・GSX1100?
2007年10月16日 22:23
こんばんわ

SA22は、やっぱええね!

今度、春辺り大笹で合同オフ会なんてあったらいいですね??
コメントへの返答
2007年10月16日 22:30
その為の顔つなぎですわ~(^_^;)

※ネタバレ注意!

一応合同の件は、最初なんで軽く一言だけ振ってきました。
でも、先日の大笹の時もSA軍団は、

「ナニ~!?ライバルのDRが来るんじゃ行くしかねぇ!」

ってノリだったらしいのですが、何しろ前の週に大規模なミーティングが中部の方であったらしく、さすがに2週連続は・・って事で無理だったんですよ~。

2007年10月16日 23:24
SAは自分も好きですねー。
ぜひ合同オフしたいですね。

前期のカタログ持ってます。
コメントへの返答
2007年10月16日 23:50
合同オフしたいですよね!
何度かお会いしてからじゃないと、具体的な話をしてもスルーされちゃ嫌なんで、むちょっと時間をかけてゆっくりやってみます!

カタログいいですな~。

プロフィール

「【YouTube】人生初のフルバケ最高かよ! 人馬一体 http://cvw.jp/b/253310/45543538/
何シテル?   10/16 09:51
大笹MTGに参加したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:29
スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:16
サヨナラプルプル(ER34トランスミッション作動方式変更プル→プッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:00

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ノーマルです
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2ストです
マツダ MPV マツダ MPV
理想を追求していくと、この車に辿り着きます。
その他 その他 その他 その他
初めての新車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation