• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月26日

サンドウィッチマン M-1で天下を取る?

M-1で優勝したサンドウィッチマンの伊達さん?
彼、TVなんかで「ご先祖様は偉い人」なる番組にでて、伊達政宗の子孫とかなんとかって事になってるんですが、知ってました~?
コレについては、仙台博物館からクレームが来たらしいです(^_^;)

「サンドウィッチマン」で検索すると、確かに【伊達政宗の子孫】とかそういう事が書いてあるんですよ。

何が言いたいか、分かる人~(^^)

いや~、ちょっとこういうのは黙ってられない性分なんで、ココでディープな話をしても良いですか?

しますねw


みんなが知ってる方の伊達政宗って、10代前の伊達行宗から、9代前の伊達宗遠・8代前の伊達政宗(同名)とくる系列なんですが、宗遠の息子には政宗(同名)とは他に宗行ってのが居て、こいつは大條宗行って言って、大條(おおえだ)氏の祖なんですよ。

このサンドウィッチマンの伊達さんは、この大條宗行の家系で、明治に伊達に復姓してるんですって。

って事は、伊達政宗の子孫では無いって事ですよね!
ルーツは同じですが、かなり遠いです。


また、彼らのHPを覗くと、左上に【仁義礼智信】という言葉が出てきます。

ココでかなり萎えました(ーー;)


「仁義礼智信」とは、儒教の基本的な五つの徳目、「五常」と言います。
 五常の意味を簡単にまとめると、以下のような意味だそうです。

【仁】・・愛、慈しみ、思いやりの心、慈悲の心
【義】・・人の生きる正しい行い、判断力、恩義、義理
【礼】・・礼節を重んじる、辞譲の心、謙虚に、社会秩序に従い、人を敬うこと
【智】・・考え学ぶ力、是非の心、知識や経験を通じた正邪の区別ができる知恵
【信】・・信頼、信仰、自分を信じ、人を信じる心。うそをつかない、約束を守ること



しかし、伊達政宗の遺訓の一つには、こうあります。

仁に過ぐれば弱くなる
義に過ぐれば固くなる
礼に過ぐれば諂(へつら)いとなる
智に過ぐれば嘘を吐く
信に過ぐれば損をする


これが伊達政宗流の【仁義礼智信】なんですね(^^)

でも、「オマエが語るな~!」ってのが僕の気持ちです(^_^;)

伊達政宗や、その家臣たちに縁のある方は、今でもたくさんいらっしゃいます。
ちなみに、私は政宗に憧れて今のようなへそ曲がりになったという噂さえあるほど(?)政宗が好きです。
ゲームでも必ず伊達政宗を使います。

どうでもいいか(^^)


もこさん、応援してたら御免なさい(>_<)
別に嫌いなわけじゃないですよ!

TVやWEB上で、間違った適当な事が報道されてるのがちょっと嫌でした。
ブログ一覧 | 歴史 | 日記
Posted at 2007/12/26 23:37:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2007年12月27日 1:35
スピさん、すまぬ…
なんてコメントすれば…
信長の野望は好きでしたが(笑)
サンドウィッチマンも…
知らなかったりして(^^;)

と、とりあえずプラモ作ろ~ぜ!(謎)
コメントへの返答
2007年12月30日 0:15
すみませぬ・・・。
こんな日記書くんじゃなかった~(>_<)
私もサンドウィッチマン知りませんよ~。

今は原チャリの防寒・防雨仕様車の製作に精を出しますw
朝4時に家を出る嫁が不憫で・・・。
2007年12月27日 2:00
M-1で優勝したサンドウィッチマン、面白かったですw



残念ながら伊達政宗がさっぱり分かりませんわぁ。。。
コメントへの返答
2007年12月30日 0:17
お笑いはあんまり分からないので、M-1も見てませんけど、mi○iの伊達政宗のコミュニティーでその話が出てたんで、追いかけてみたんですよ~。

伊達政宗は子供の頃に、渡辺謙の大河ドラマを見てたんで、その影響も多少あるのか、好きなんですよね~。
2007年12月27日 9:39
ちょっとディープすぎて誰もついてこれなかったり(笑)
スピさんの意外な一面を垣間見るましたよ~
コメントへの返答
2007年12月30日 0:20
私もちょっとは調べましたよ~。
わざわざ大條宗行の家系の辺りをw

好きな事にはヲタクな様で、DRはあまりヲタクじゃないのは何故?
2007年12月27日 15:49
凄い知識ですな!!政宗が好きなんだよね☆

彼は最後まで徳川に屈さず、代々守るべき会津一円を愛した大名なんでしょうかねえ・・・
最後は金山もキリシタンも手放さなければ御家断絶となってしまったと聞きますが!?

オレは・・・チョーソカベですな(謎
それか・・・ショッパイもの好きの検診か(超謎

これもマニア話のようで(冷
コメントへの返答
2007年12月30日 0:37
最後の戦国武将と呼ばれてますからね~。
カッコイイだけじゃなくて、武に秀でていながら、知将でもあったってのが凄いですよ。

改易にならなかったと言っても、実際には政宗の子孫たちの代では改易しなければならない場面が何度かあったのですが、幕府が見て見ぬ不利をしたという話です。
政宗が徳川3代に警戒されつつ、愛されてましたからね~。
そうそう伊達藩を改易とはいかないでしょうなぁ。

マジで千代に逝きたいのですが、いつでも行かれると思ってるせいか、北海道と九州を来年中に・・・なんて野望が(^_^;)

長曾我部ファンですか!
家臣団の佐竹親直、佐竹義秀の子らしいですなぁ。

長宗我部元親に仕えて重用され、その娘を娶ることを許された。主家改易後も主君・長宗我部盛親に従い、1615年の大坂の陣も盛親に従い、八尾の戦いで戦死した。 なお、親直の子はのちに仙台藩に仕え、伊達騒動の際に原田宗輔を斬った柴田朝意である。

とありますが、伊達家と少し関わりが・・・。
西の方の武将はさっぱりですが、山中鹿之助の粘りは凄いですなぁ。
2007年12月27日 19:50
深いですな~

子孫と呼ぶには遠すぎますね…

これを子孫と呼んでいいなら炎ニイサンと僕はきっと兄弟ですわぁ…ただし曙町ね(謎)
ちなみに本厚木の店は超萎えます(超謎)

これまたマニア話のようで(謎)
コメントへの返答
2007年12月30日 0:40
遠いと言うか、子孫では無いですね~w
深谷湯房では、おばちゃんしか居ないという噂をとても可愛い娘から聞いたのですが、なぜそんな事を知ってるのかが謎です。

残念ながら、そっちのマニア話はさぱりです?(謎
2007年12月27日 20:15
M-1で優勝した瞬間、相方と抱き合い握手した姿に、男の友情を感じて涙が出ました♪
ボク、単純ですから~(笑)
コメントへの返答
2007年12月30日 0:42
見てないので、そこについては何ともコメント出来ませんが、嘘はいけません!!

私、正義の味方なもんで(^_^;)

後で分かりますが、西軍の方々には悪役をやって貰おうかと・・・(謎
2007年12月27日 22:57
こんばんは~
オーウ
やりますな...
ここらへんや三国志にはうるさいオイラですが今度ゆっくりと語りたいものですね ( ̄ー ̄)
私はもっと偏屈、ヒネクレ者なんでゲームでは弱小な大名や新君主で天下を狙います~w

M1はよく分からないですが炎さんやモンキチさんと○兄弟だという事がわかりましたな~ (^0^)/
コメントへの返答
2007年12月30日 0:45
スケベイス関係の話はさっぱり分かりませんが、私と怪鳥だけがピュアなチン・・・心の持ち主だという事はわかりましたw

戦国に関しては、広い知識は無いので、どこまでついて逝けるか・・・。

2007年12月28日 0:13
サンドイッチマンは円田の神様に出てるときおもろいなぁと思ってましたw
廃車復活後のネタも円田で見たことあります~

伊達シリーズは全然わからんでつ(^^ゞ

チョンマゲ系では、バガボンドが好きで


あっ、うちは藤原なんたらの家系らしいです(怪
コメントへの返答
2007年12月30日 0:53
エンタは、年に何回か見ると言うか、チャンネルが掛かってる事があるくらいですね~。
テレビを見ないので・・・(^_^;)

伊達はいいですよ~(^^)
名前も代々同じような名前を継承してますからね~。
今は泰宗さんだったかな?

バガボンドは私も愛読しております!
ついでに、スラムダンクやリアルも(謎

藤原氏ですかぁ・・・。
近衛・鷹司・九条・二条・一条・三条・西園寺・閑院・花山院・御子左・四条・勧修寺・日野・中御門

などですか・・・。
花京院典ヤスの名前はありませんねぇ(謎

プロフィール

「【YouTube】人生初のフルバケ最高かよ! 人馬一体 http://cvw.jp/b/253310/45543538/
何シテル?   10/16 09:51
大笹MTGに参加したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:29
スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:16
サヨナラプルプル(ER34トランスミッション作動方式変更プル→プッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:00

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ノーマルです
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2ストです
マツダ MPV マツダ MPV
理想を追求していくと、この車に辿り着きます。
その他 その他 その他 その他
初めての新車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation