• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナルデイのブログ一覧

2025年09月02日 イイね!

ベレGアンテナゲット!

ベレGアンテナゲット!久々にヤフオクを見ていたら、
ミニのパーツが色々と出品されてますね〜

取り敢えず買っておくかな〜
と、色々と落札してしまいました。

先ずはベレGアンテナです。
ミニの動画や画像でルーフアンテナを付けているミニを拝見し、
なんかカッコ良いな〜と漠然と思ってました。

何種類かのルーフアンテナが出品されてましたが、
ベレGアンテナも出品されていたので入札&落札して本日届きました。
因みに¥11000で落札!私の他には誰も入札は無しでした。
人気ないのかな?

まぁでも、形が可愛くてビンテージな感じなのでミニは合いますね!
メッキ部が所々浮いて剥がれている部分もありますが、
1970代の50年くらい前の物としては程度は良い方かと。

バラせる所はバラして、コンパウンドで磨いてピカピカになりました。


アンテナの角度もビスを緩めて簡単に調整出来ます!
ベレGアンテナ、ルーフの良いアクセントになりそうで気に入りました。

Posted at 2025/09/02 21:55:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月31日 イイね!

ミニのパーツ磨き1

ミニのパーツ磨き1外したパーツの清掃を行なっていきます。
これが、永遠に続きます〜
レストアとは洗車なり?

まずライトのお釜を外して清掃
汚い…

配線もできる限りキレイに!


お釜の周りからホコリが入らない様に
ホームセンターに売ってる「セーフタイト」を丸く切って装着!
これ良いです。
このセーフタイトはスポンジやスタイロホームより経年劣化が少ないので色々と使えそうです。

Posted at 2025/08/31 17:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

10年目⁉️

ミニをみんカラに登録してなんともう10年目に入りました。

10年経っても車検どころか塗装も出来ずです。

このクソ暑い中、夏休みが10連休ありました。
どこにも行く気もせず基本家で涼んでいましたが、
朝夕と多少涼しい時間帯にミニを弄ってました。

10日間晴れだったので、結構進みました。
試行錯誤したマーク1テールも決まりリヤ周りから塗装の準備
バッテリーやガソリンタンクも外し、サフェーサーと下塗りの白を吹き付けました。


 外したガソリンタンクはクリーナー入れて1日放置です



元色が黒だったので、黒に塗装かな〜と…
ミニは内装にもボディの色が出てるので他の色にするには内装も全て外さないと…
あぁエンジンルームもボディ色ですねぇ。

ただ、黒は個人的に好きな色では無いのです。
埃や傷が目立つ、ミニは小さいので黒やガンメタなど濃くて目立たない色はぶつけられ易い?
実際、友人のミニは紺メタでしたが、信号待ち中にオバサンにオカマ掘られました。
(小さくて目立たない色なので前に居るの分からなかった…と言い訳され9:1)
ので…
もっと目立つと言うか明るい色が良いかな〜と、あれこれ悩み続けて10年…汗
赤、黄、水色、辺りが希望です。

とりあえず、エンジンは掛かって調子良さそうなのと
元色が黒なのでエンジンルームはそのまま黒で内装は外すかなと…
この10日間でフロントウィンドも外し天井、カーペット、シートベルト、ドアの内張等の全ての内装を外しました。



ボディ全体を脱脂、研ぎ出ししてサフェーサーと下地に白を吹くまで今年中に行いたいです。

目標はボディ色を決めて色を完成させたいです…

Posted at 2025/07/26 21:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月01日 イイね!

マーク1テール

マーク1テール板金叩き出しでマーク1テールのベースを製作しました。

板金の厚さも数種類変えて作ってみましたが、
1.0mm厚の物がが1番加工し易すかったです。
ミニのボディ板金より少し厚めですが、強度も出て良いかもです。

叩き出したベースをボディに合わせて叩いて削って合わせ溶接です。


ちょっと、テールランプを付けれみました。
いい感じです。


両側付けてみました〜


パテ盛って本日は終了。
パテは割れ難く剥がれ難い強密着のアルミ入りエポキシパテです。
めちゃ高い奴です。汗


Posted at 2025/02/01 14:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月14日 イイね!

マーク1タイプのリアテール

マーク1タイプのリアテールマーク1タイプのリアテールですが…
ネットなどで売っているのはこれ


このベースどうなのでしょうね?
ショップでマーク1仕様にするときは
ベースは個々に板金で叩き出して居るのでしょうか?

ちょっと自分で作ってみました。
プレス機など無いので自家製の金型➕叩き出し!

まあ、いい感じです。
さらに金型修正してマーク1テールのベース出来そうです。
Posted at 2024/12/14 16:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ベレGアンテナゲット! http://cvw.jp/b/2534120/48633727/
何シテル?   09/02 21:55
ナルデイです。よろしくお願いします。 今はボロですが………………………… これから、ピッカピカにして行きます! 名前の由来ですが… イタ車も好きで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タペット調整 (mini) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 01:30:04
【セイ】さんのローバー ミニ1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 00:15:23
ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/27 14:30:03

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター アルビン (BMW Z4 ロードスター)
BMW Z4 e89を購入しました。 ロングノーズ&ショートテール。 開けても閉めて形 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバー ミニゲットしました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation