• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro‐Xの愛車 [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2017年12月27日

スバル(純正) ウルトラグラスコーティングNEO  

評価:
2
スバル(純正) ウルトラグラスコーティングNEO
もう直ぐ1年の為、1年点検と購入した時に施工したウルトラグラスコーティングNE'X後のウルトラグラスコーティングNEOでメンテナンス?をしてもらったのだけど…どうも洗車機にいれて、拭いてから軽くベースを整え直さずにウルトラグラスコーティングNEOのコーティングをしていて、汚れが残っていても、そのままコーティングをしているようです。
写真は点検の後に写したのですが、蛍光灯の光がある所を見ても分かるように蛍光灯の光が暈けていて整えられてないし、軽く触るとザラザラ感があります。
この点検の時にリコール点検も含めてなので、3時間はかかると言われたのですが、1時間半くらいで連絡があったのでどう考えても早過ぎる……。
1人のメカニックが12ヶ月点検、完成検査点検、タイヤ脱着、オイル交換、エレメント交換、アイサイト点検、ブレーキパット残量計測、メンテナンスコートなどを一括してやる訳なので…。
駐車監視映像見ても、洗車機後に磨いている姿はない、価格が普通の自動車屋に頼のむガラスコーティングよりも値段高いのにベースを整えずに塗るだけはダメだよ!
多分、新車のコーティングする時も磨いてベース整えてからコーティングしていない…納車当日にエアロ取り付けてコーティング施工したって言っていたから嫌な予感はしたけど、普通のガラスコートは新車であろうが、ベースを整えてコーティングするから半日預かりになる。
例えメンテナンスコートでも、ベースくらいは軽く整え、汚れほちゃんと落として施工してほしい、雑過ぎる…。
8万だすならちゃんとしたコーティング屋さんに出した方が3年経過しても写真のように曇らないかと…やはりディーラー物はお勧めできないかと…。

※その後、ダイレクトにスバルに聞いてみましたら、外注でコーティング屋を呼んで施工しているらしいですが、内容は少し薄く、新車は奇麗なので、磨かずに洗車⇒ベースコート⇒コーテイングで仕上げるそうです。1年ごとのメンテナンスは洗車⇒メンテナンスコート(ウルトラグラスコーティングNEO)を塗ってるんだそうです。でもNE'Xコート剤は500mlで4千円程度で手に入る事を考えたら新車施工8万はめちゃめちゃぼったくりだね(汗)
まぁ、後は人それぞれの価値観があるかと思いますので、この件はこの辺で…。
入手ルート ※スバルディーラー
レビュー履歴最新 (2019/09/20)のレビューを見る

このレビューで紹介された商品

スバル(純正) ウルトラグラスコーティングNEO

4.07

スバル(純正) ウルトラグラスコーティングNEO

パーツレビュー件数:151件

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ウルトラグラスコーティングNE'X/ウルトラグラスコーティングNEO/ガラスコーティング の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

スバル(純正) / アクアコート

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:33件

ホンダ(純正) / ウルトラグラスコーティングNEO

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:126件

WAKO'S / SH-R / スーパーハード

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:1649件

NAKARAI / メッキング

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:44件

日本ライティング / シラザン50専用メンテナンス剤

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:58件

PROSTAFF / モンスターカーケア モンスター バックオンブラック

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:191件

関連レビューピックアップ

コッホケミー(Kohch-Chemie) 【Ts】トップスター1L

評価: ★★★★

ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング

評価: ★★★★

KeePer技研 フレッシュキーパー

評価: ★★★★★

KeePer技研 ダイヤモンドキーパー

評価: ★★★★★

KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT / レイン コート

評価: ★★★★

LAPTIME coating Racing

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年12月27日 17:04
こんばんゎです♪

なるほど、参考にさせて頂きます。
たいていのDラーは、やたらとコーティング系をススメてきますが、ワタクシはほぼほぼ頼まない(専門店で施工するので)主義です。幸いというかやる気ナシなのか、今回初めて世話になってるウチのスバルDラーは、コーティングはおろかとくに何かをおススメしてくる事もないので助かるのですが、逆にその分、何の情報も貰えないので自分で収集するしかありません。

まぁ、それも楽しみの一つだと割り切っておりますがねぇ♪
コメントへの返答
2017年12月27日 18:29
担当にちゃんとしてるの?って聞いたらしてると言うので頼んだのですが、違ったようです。
ベース磨きなど人に施工してもらう=手間を分かってお金出しているのに、施工メンテなどが結構いい加減だったので、ガッカリですね!
磨かないで、洗車機に入れて、拭いて、塗るだけで8万稼げれば御の字ですし、1年ごとのメンテナンスも洗車機⇒拭いて⇒塗るだけで、ベース整え無ければ手間もお金も、労働もかからないですしね!

通常の車屋さんなど、職人を呼んで施工するのでプロ意識があるのでしょうが、Dサービスは専門外なのでそこにプロ意識がないのでしょうね!
知り合いに頼んだ方が良かったです。

※因みにDラーのウルトラガラスコーティング NE'Xって、80ml入り3,000円て程度の結構安い方のガラスコートなんですよ。

プロフィール

Hiro‐Xです。よろしくお願いします。 愛車歴 KS13 シルビアK'S RPS13 180SXタイプR JZX100 2.5ツアラーV TRDバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
なんだかんだと、日本車が一番ですね! と言う事で、レヴォーグSTIに乗り換えました。 メ ...
キャデラック ATS キャデラック ATS
色々乗ってきまして、アメ車は2台目で、なかのシステムもいいじゃん!!と思いましたが、やは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation