• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gino_Rの"じらみ~の" [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2021年2月22日

カルテ138 トランク水漏れ手術完結編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
私のGinoまた水漏れ( ´△`)
ずっとずっと嫌になりますな。

トランク開けて右側になります。

赤い↑の所から漏れるのでコーキングしましたら、オレンジ↑の所から漏れてくるようになりました。

舐めてんの?(-.-;)y-~~~




2
ルーフモールを外してみましたが、とくに割れてませんでしたが、再度コーキング。

1週間放置。

水漏れ止まりません。

このやろ〜(-_-;)
3
それともここか?念の為左右コーキングしました。

1週間放置。

水漏れ止まりません。

こ〜の〜や〜ろ〜(-_-;)
4
それともここか?(赤→)

コーキングっ。

1週間放置。

それでも水漏れ止まりません。

こ〜の〜や〜ろ〜(-_-;)💢
5
どこなんだ?水をかけてみました。

おっ?漏れないな。直ったか?

で、1週間放置。

水漏れ止まりません。

こ〜の〜や〜ろ〜

ふざけるなっ(-_-;)💢💢
6
それともここか?

もぉ〜ここしか考えられませんぞっ。

ウェザーストリップ外してぐるっとコーキング。

1週間放置。

水漏れ止まりません。

コラコラ💢
いいかげんにしないと廃車にしますよ
(-_-;)

あんまり水かけたせいか、右側テールランプの球が私の代わりに切れましたよ(´ω`)
7
テールランプ外して球交換しようとしたときでした。

あれ?赤丸の所に穴が開いてる事に気がつきました。

ふぅ〜っと息を吹き入れてみました。

トランク内側から水がポタポタっと一気に出てきました。

ここかっ?
8
コーキングっ

1週間放置。

やっと水漏れ止まりました
(^◇^)

なんでもっと早く気が付かなかったんだろ。

水をかけてチェックするときは下からかけてだんだんと上にいかないとダメですね。

勉強になりました。

私の場合はテールランプの上でしたが、同じトラブルで困ってる方いましたら参考になればと思います。

みなさんのトランクは水漏れしていませんか〜?




それではまた〜♪ヽ(´▽`)/














で、後日、今度は◯の部分から水漏れ発生しました。

テール外した時に一緒に外れてきまして、爪割れていました。部品は注文しましたが・・・
品番81559-87216
¥220(込)

トホホ(´ω`)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カフェオレ君の整備手帳( •̀ᴗ•́ )و色々編

難易度:

台無しにされたジーノを塗りなおす。

難易度:

(*´д`)カフェオレ君の塗装編

難易度:

さらにいろいろ外し、外装削り

難易度:

(*ꇐ₃ꇐ )みどりちゃんのル-フキャリア‥失敗編‥(笑)

難易度:

サフ入れ ドア内側上塗り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月22日 22:04
ほほーこんな所から…確認しとかないといけませんね。
コメントへの返答
2021年2月22日 22:16
こんばんは〜m(_ _)m

1回は水漏れ止まったんですが、また別の場所から漏れる原因作ってしまいましたよ
( ´△`)
2021年2月22日 22:25
他の原因を作ってしまったのですか?
緑で経験したのはルーフモール下、トランクのジャバラがキッチリハマって無かった、トランクモールにゴミが付いてて中に水が入り込んでたので清掃でした。
まぁ緑は今後ゴム関係をできる所は交換して保存しようと企んでるので水漏れ箇所探しのブログは有難いです。
また、現在はシルバーのノーマルですが多分何処からか水漏れしてるので気が向いたら原因究明して修理しなければ…
コメントへの返答
2021年2月22日 22:39
そうなんですよ(´ω`)

テール外す時は気をつけましょう。外れなくてよい物も外れてきましたし(´ω`)
冬は寒いから部品が硬くなってるのかも。
この部品直してまた1週間放置します。
完全に直るまでは安心できませんよ〜(^◇^)
2021年2月23日 0:07
こんばんゎ☺ありゃま( °ᯅ° )随分ジーノ君お漏らし状態になって終いにはジーノ君が我慢できなくなっちゃったかな?(;´Д`)あたしのジーノちゃんも、昨日運転席側の椅子を退かして配線を見ようと床をペロッと捲ったら濡れていました😅前にもそんな事があってハッチの方のゴムとか替えたり😅結構水漏れの場所探すの苦労しますよね…🥺
コメントへの返答
2021年2月23日 0:41
こんばんは〜m(_ _)m

そうそう、我慢出来なくてすぐ漏らします(≧∇≦)

下ネタかっ(๑˃̵ᴗ˂̵)

なんでGinoはすぐに水漏れするんでしょうかね?車のプレスラインに問題があるんじゃないのかなぁ?

運転席と助手席の下の水漏れはルーフアンテナからかもしれませんよ。私のカルテ56〜60にあげていますよ。
もしよろしかったら参考に。
(^◇^)
水漏れってほんと嫌ですよね。周りからは車変えたら?って言われますが、やっぱりGinoがいいので(・◇・)


2021年2月23日 2:03
夜分遅くにすいませんσ(^_^;)

雨漏れって、出てくる場所は簡単に特定できますが侵入路が見つけにくいですよね。
ジーノさんの持病で目星から外れたら、分からないですからね。
でも、今回見つかって良かったですね!

我が家ジーノも点検しなければ(^^)
コメントへの返答
2021年2月23日 2:11
こんばんは〜m(_ _)m
かろうじて起きてました。
(^◇^)

漏れる場所が決まってましたから、右側だけをずっと探してました。あそこに穴があったとは・・・
テールランプ外すまで気づきませんでした(´ω`)

あの部品をつければ本当に直るのかまだ不安です( ´△`)
2021年7月30日 18:58
他の車両で確認したら錆びてたので補修を最近しました…2週間続けて2台補修はしんどかったです。
ジーノとは長い付き合いになりそうなので自分も他からとかの漏れとかが有ればブログを書こうと思います。
コメントへの返答
2021年8月2日 14:58
こんにちはm(_ _)m

ご連絡遅くなりました。
サビほ放って置くと後々酷くなりますからね。
原因をつきとめなくてはいけませんよね。

いろいろな参考になるブログアップまってますね。

プロフィール

「やっぱりミラジーノがいいや http://cvw.jp/b/2541356/48435424/
何シテル?   05/17 18:10
Gino_Rです。よろしくお願いします ♪ヽ(´▽`)/ 車種歴 スカイラインR33GTS25-tタイプM フェアレディZ32ツインターボ 90マークIIツア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コークミラジーノ ブレーキランプつきっぱなし状態事前防止ダイハツ純正部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 11:46:54
名古屋オ-トフィスティバル!2025 殊勲大賞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 23:42:02
SurLuster 洗車 水滴拭き取りクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:29:15

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ じらみ~の (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノ後期ミニライトスペシャル4WDターボATです。ほぼノーマル車です。少しずつ自分 ...
ダイハツ YRV わいあ〜るぶい (ダイハツ YRV)
Gino_Rです(^◇^) 就職した息子用に用意しました。父も同じく赤色ですが、YRVを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation