
昨年2022年夏頃から、ジムニーが欲しくなってしまいました。
実車を何度か見ているうちに、スタイルに惚れてしまいました、ネット情報を探すと実に面白そうなクルマのようです。
ロードスターもDIYでいろいろカスタムしますが、ジムニーはそれ以上にDIYできそうな箇所が多そうです、そしてガソリンエンジン、MT、FR、あれロードスターと重なります。
資金の目途を何とかつけ、2022年10月03日にスズキディーラーさんへ、この時点で購入は決めていましたので、支払総額、納期などを確認し納得できれば注文するつもりで訪れました。
ディーラーの試乗車はATでしたが、シート、シートの間の横幅、視界、取り回しを確認したく乗せてもらいました、思った以上に出足が良く感じましたが、最終試乗コースの緩い上り坂道でアクセルを踏んだ瞬間、滑るなと感じやはりMTを注文。
付属品は泥除けとフロアマットトレーの2点、値引きは片手と端数の切り捨て、人気車種ということで値引きゼロかと思っていたら嬉しい誤算、さっそく注文。
気になる納期は2023年の10月27日、1年待ちの噂は本当なんだと。
ところが、11月初めに担当営業さんから電話、2022年内中に納車できそうとの事、こちらは二つ返事でOKでしたが、営業さんは急な納車変更で支払いを心配したのか何度か念を押されました。
納車が早まったので、ナビなどもディーラーオプションで早急にきめて、純正ナビなどを注文。アルパインのナビも考えていたのですが純正に決定。
ほかにネットで情報で、いくつかの便利パーツを注文。
・ボンネットインシュレーター、MTには未装着なので、ピンも一緒に
・クラッチペダルゴム、クラッチの切れが良くなるそう
・ワイパースイッチ、時間調整が楽
オプションやパーツ代金も値引きしてくれました、注文時にグダグダ言わなかったのが良かったのかも。
そうして、12月22日、ノーマルタイヤでの納車、雪はありませんでしたが
氷雨の元の納車でした。
Posted at 2023/01/07 21:53:24 | |
トラックバック(0) |
パーツ 納期 | クルマ