• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月03日

久々のダム活やら

久々のダム活やら 11月2日、仕事じゃない会議の為、松江に行く事に。
午後からで終わったのが、15時前。
このまま帰っても大して仕事にならないし、翌日嫁は仕事、息子は部活の試合で泊り遠征。

だったら遊んで帰ろうと鳥取県へ突入~


鳥取は道の駅が取りやすく並んでるので各駅停車で・・・
まずは「大山恵みの里」 スタンプと切符


続いて「ポート赤崎」 スタンプと切符
魚が一杯、生臭い・・・


続いてすぐそばの「琴の浦」 スタンプと切符


マンホールカードは隣接の観光協会で


続いて「大栄」 スタンプのみ
切符はレストランで販売だが16:00で閉店て・・・GETならず
そばの駅の観光協会でコナンのマンホールカードも欲しかったが、人気なのか品切れで次回入荷が来年4月と見たので寄らず。


続いて「北条公園」 スタンプのみ


続いて「燕趙園」 スタンプと切符
チャイナな外見だが、店員さんもチャイナだった。
ここで閉店ギリギリの17:00・・・


平日限定の「東郷ダム」のダムカードを狙ってたけど時間オーバー。。。
読みが甘かった。
仕方ない、証拠写真でも撮りに行くか。


画像では明るく見えるが、ライト点けないと暗い。
こんな暗い時にダム来た事ないよ。。。


一応、ダムカードがもらえる中部総合事務所県土整備事務局へ行ってみる。
もう18時前だ、でも電気点いてるし、ダメもとで電話してみた。
「今、駐車場にいるんですが、もうダメですよね?」
「職員がいる時間でしたら全然大丈夫ですよ」


「東郷ダム」ダムカードGET~


近くの中部ふるさと広域連合消防局へ行ってみる。
ここは・・・終日職員さんはいるので


なんなく消防カードGET~


この日の走行距離300km


翌日は「三朝・楽市楽座」から。スタンプと切符
開店からなぜか人多かった


続いて「犬挟」 スタンプと切符
こっちが広く綺麗なのに店内誰もいない


30分弱走って、「湯原ダム」へ


近くで見るとゲートの柱デカい。


落ち着きます。


ちょうど、自転車乗りの若者と一緒になった。
カードもらう時のアンケートに何処から来たか、自分は中国地方、兄ちゃんは近畿地方です!
「車、何処に置いてきたの?」って聞くと・・・
「ずっと自転車です」
管理事務所のおじさんと一緒に( ゚Д゚)
今から蒜山方面に行くと話すと、
「今朝、通って来ましたけど、霧がすごくて景色全然見えませんでした」
蒜山って結構離れてるよ~
「また、何処かのダムで出会いましょう!」と言って消えてった。。。


湯原ICから米子道に乗り大山が良く見える蒜山高原SAに。
車多くて駐車場待ち・・・紅葉シーズンだからね。


蒜山ICで降り、道の駅「風の家」へ。 スタンプと切符
ここもごった返してた。


続いて「蒜山高原」 スタンプ
ここは人少ない。ソフト食った


蒜山をバックに


続いて「下蚊屋ダム」へ。


ロックフィルダム


のどかです。


ここは公式ではないけどダムカードあり。
土日祝は無人なので、住所・名前を書いてポストに入れれば送ってくれる。
封筒・切手があったので入れとく


下に降りれたので下から


続いて「奥大山」へ。 スタンプと切符


マンホールカードもGET


続いて「菅沢ダム」へ。
2回目の訪問。50周年カードは知ってたけど、来るとは思わなかった


感じ悪いおっさんじゃなかった、管理事務所の人。


50周年カードGET~


巨根橋・・・


続いて「布部ダム」へ。ここも2回目の訪問。50周年カード目当て


50周年カードGET~


ついでに近くの「山佐ダム」

通常カード~


時間切れになったので、家路に向かう。。。
本日の走行距離350km


道の駅はいっぱい廻ったな。



最近、近場がなくなったので、ダムのダの字も思わなくなってたけど、やっぱりあちこち走り回るのは楽しいですね。

天気も良くて気持ちよかった(*´▽`*)


※後日、下蚊屋ダムよりカード届きました。
 「さがりかや」と読むんですね。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/04 23:32:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

晴れ(今期初)
らんさまさん

この記事へのコメント

2018年11月5日 9:42
お疲れさまでした♪
昨日通ったルートでした。
タイミングさえあえば残念です(´_`。)゙
巨根橋撮られるあたりさすがです…。
コメントへの返答
2018年11月5日 13:18
お疲れさまです。
1日違いでしたか・・・
狭い道、大好きです(^_^.)

去年通った時は気付かなかった巨根橋ですが、通り過ぎてUターンまではしませんでしたが、振り返って撮りました。かなりトリミングしてます。
2018年11月5日 10:01
ダム活お疲れ様でした。

菅沢の記念カードはまだ残ってるんですね。
あのクソ暑い時期に慌てて行かなくてもよかったのか…(*´-`)
コメントへの返答
2018年11月5日 13:25
久々、新規のカードGETでした。
本当は鳥取市まで行く予定でしたが、あちこち止まると意外と時間掛かりますね。

菅沢。いまだに(かんざわ、すけざわ)とか入れて中々ヒットしませんです(^_^.)
この休みに行かれた方も多いみたいですがあとどれくらいあるんでしょう。
布部と併せて取れて良かったです。

先はまだ長いです・・・
2018年11月5日 22:11
こんばんは~(。・ω・)ノ

久しぶりの緑活ですね♪\(^o^)/

東郷ダムのダムカードは、ラッキーですね!!
私なら諦めてます(^_^;)))

自転車でダム活、、、:(´◦ω◦`):ガクブル
私のような、おさーんには真似出来ない、若者ならではですね(汗)

下蚊屋ダム、イイですね♪
私が行った時は、確か天気が悪かったような、、、
しかも、ダムカード、あるんですね!!(゜д゜)))
う~ん、申請しておけば良かったっす(´・ω・`)ショボーン

おろ? 菅沢ダム、感じの悪いオヤジじゃなかったですか?
それは、残念(おい

で、巨根橋、、、
"きょこんばし”って、読まないんですね(爆)
って、これが一番言いたかったっす(笑)

ではでは、失礼しました~( 。・ω・。)ノシ
コメントへの返答
2018年11月6日 13:40
こんにちは~

緑化の師匠には叱られますが、今回バッテリーの充電が追いつかず、画面を消して走る事が多くて、結構緑化逃してます。2回・3回目訪問で取っていければと・・・

東郷ダムは私も諦めモードでしたが、平日オンリーで今度いつ来れるか分からんので頑張っちゃいました。
地元の県土事務所にはいじめられてるので緊張しましたが、ここはとても対応良かったです。(^_^.)

自転車のおにいさん。ダムのパンフレットでさえ荷物になるのでと拒否られてました。

下蚊屋ダム。入口のドアに張り紙してあります。公式なカードではありませんが似たようなデザインで作られてるみたいです。

菅沢ダム。お昼時で申し訳なかったですが、弁当箱抱えて対応頂きました。感じの悪いオヤジだったら・・・(;O;)

巨根橋。自分は目が悪いのでルビは見えません。
今さらあやかっても遅いので、残りの人生細く短く生きます。


プロフィール

「夏至の日の入り見れた。
夜はまだ涼しい!」
何シテル?   06/21 19:51
2019年11月に納車のSKEです。 ステップワゴンRGから乗換えました。初のSUBARU車です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDルーフ照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 17:34:40
Amazonで買った ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 07:45:27
カーナビ取扱説明書 
カテゴリ:取扱説明書
2019/12/16 11:21:44
 

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
令和元年9月29日契約、11月23日納車 カラー:ダークブルーパール MOP:アイサイ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁車です。 令和3年4月18日契約、半導体問題で度重なる納期延期。10月末に決まった矢先 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
娘が大学卒業、就職するにあたり免許を取得。 N-BOXでいいよ。と… とても新車を買っ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
カラー:ムーンライズメタリック  MOP HDDインターナビ+リアエンタ DOP リバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation