• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

由鶴のブログ一覧

2023年02月04日 イイね!

扱い易いスポーティなセダン。

扱い易いスポーティなセダン。ディーゼル車とは思えない静寂性に、かつとても良い燃費性能。さすがアウトバーンを走る事を前提に作られただけあり、足回りがガッチリしていて走りやすいです。

スポーツカー程過激じゃなくて、日常運転する時も少しでも運転を楽しめるファミリーカーに乗りたい方にオススメ。ワゴンを買えば積載性があり、ちょっとSUV風のが良いかなって方にはグランツーリスモがあります。後部座席も倒せて車中泊も出来る為、距離ガバの方にもオススメの一台です。

逆に乗り心地が良い車が欲しいよーって方にはメルセデスベンツのCクラス。
LEDライトの細か〜いデザインや先進技術(クアトロシステムも有名ですね)がお好きな方にはアウディのA3やA4を私はオヌヌメします。
Posted at 2023/02/04 12:38:22 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年07月14日 イイね!

トヨタ ブレイドを運転してみた感想

トヨタ ブレイドを運転してみた感想前から一度は乗ってみたいなぁと思っていたトヨタ ブレイド!
今回 運良く運転する事が出来たので素人なりの感想を残してみたいと思いました。

今回乗ったのは2007年式2.4L,CVTの車。

小さい車に少し大きめの排気量。めっちゃ速い車!ってわけではありませんが、低回転から余裕が感じられスムーズな加速を味わえました。街乗りで普通に乗るなら加速的な面では特に不満は感じられないかなぁと思います。ちなみにMTモードですが、こちらはなんと7段もあり、スポーティな走りが楽しめます。

内装はダッシュやドアにスエードが張られ、質感が高められていました。ドアの内側には取手があり、ドアの開け閉めがしやすかったです。





乗った感じ足も柔らかすぎず硬すぎずソフトな感じで、ハンドルも軽く、扱いやすい車だなぁって思いました。
大きな欠点は特になく、年式に対して静寂性も高いなぁって思ったので、快適かつ穏やかに運転したい人にはオススメできる車です。
(150km程運転。燃費は約11km/L)

ただし、自動車税は注意ですね。
13年越えは日本では旧車扱いされて自動車税が上がるです…2.5L以下の区分に入るので5万越えですね。

Posted at 2021/07/18 22:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月04日 イイね!

今の日本車には無い見た目セダンだけどハッチバック

いろんなところを修理などして大変でしたが、おかげで車の事をこの車で学ぶ事ができました。
運転しててつまらないなぁってなる事なく、週末のドライブが楽しくなるような車でした。
ありがとうございました。

10万キロを超え、現在は放置気味になってしまってますが、もう少し家族車として頑張って欲しいと思います。

Posted at 2021/04/04 23:49:21 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年07月07日 イイね!

まただぁ…

まーた当て逃げ喰らいました
ありがとうございます(怒)



なんとか目立たないぐらいにはしましたが…
写真じゃ補正入っているのかわかりづらく。
クリア層も塗装もズタズタです。
あとは、プロ(板金屋)に任せて
今晩より代車レーシングになりました。
タイヤ買ったばかりで車検も近いのに…








Posted at 2019/07/07 13:12:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月09日 イイね!

また事故だ…

9日21時半頃だったと思います。

私の前を走ってた車(ホンダの某ワゴン車)がガソリンスタンドに入る為右折待ちをしていました。
車…車…バイク…車…が過ぎた所で右折開始。

この時私には対向車線に一瞬一つの光が見えていました。ん?今バイク来てなかった?って思った瞬間ドカン…
あぁ…やっぱり……また…これか……
右側には倒れたバイクとぶつかった車がいた為入れず、向かい側の閉店したお店の駐車場をお借りしました。

車を降りてすぐさま駆け寄り声をかけましたが反応はなし…。事故を起こした車の持ち主はどうすればよいのかもわからず、顔面蒼白になり立ち尽くすばかり(日本人ではなかったです)。
救急車を呼ぼうとした所、ガソリンスタンドの方が「自分が救急車を呼びます!」とすぐに電話してくれました。

「わ、私はどうすれば⁉︎」と、バイクの少年に声をかけ続けていた私にやっと話してくれたワゴン車の方、私「とりあえず車が来たら止めてください!」
ワゴン車の方「え、あ、あの、どうやれば…!?」
私「(あ、こりゃダメだ…)では、私が来た車を停めてるので、そちらの方(少年)をみていてください!」

私が来た車を止めていた所で、ガソスタの方が戻って来てくださりました。その時彼は自力でなんとかヘルメットを脱ぎ捨て、意識を取り戻しました。
とりあえず道路の真ん中で救急車を待つのは危険な為、少年とバイクをガソスタ入口を入った所まで運びました。

それから救急車、少年のご両親、少年の友人。バイト先の方。警察の方々が到着。少年は近くの病院に搬送されました。私は事故の時の状況説明をずっと。(車が向かいの店にあった所為かワゴン車に一緒に乗っていた友人だと医者と警察官に思われてた私w)

私「もう2回目なんですよ。ちょっと前にも同じようなことがありまして…」
👮‍♂️「そうなんですか?こんなことより宝くじ当たった方が嬉しいですよねぇ」
私「(ほんとそれだわ…)」

少年は高校生…
バイト先から帰宅の為出てすぐの所でした…
医師の方は大丈夫と言っていましたが、
詳しくは不明です。

皆さん事故には十分気をつけてください。
右折する際は対向車がいないかしっかり確認を。
※対向車にばかり気を取られて歩行者や自転車を撥ねないように。

今回の件で迅速な対応をしてくださったガソリンスタンドの店員さんには本当に感謝しています。
ありがとうございました。

Posted at 2018/09/11 23:22:01 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「8万キロ到達」
何シテル?   12/01 20:02
何の目的も持たずに新たな景色を 見ながらゆっくり走るドライブが好きです。 宜しくお願いします(^^)/~~~ いんすたぐらむ https://www....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HDD交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 16:44:50
サイドミラー分解 カバー ウィンカー 交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 18:40:45
エンジンルーム内のヒューズボックスを見てみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 05:03:30

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ミニオン (BMW 3シリーズ セダン)
学生の頃から欲しかったF30型Mスポーツ。 まーるいスモールランプが好き 2014/9 ...
トヨタ パッソ パッソソ (トヨタ パッソ)
他人が原因の事故で、 前後潰されても生きた強い車です。 2016/8/21 仲間入り ...
マツダ アテンザスポーツ M623s (マツダ アテンザスポーツ)
カーセンサーにてデザイン優先即決購入 本体価格28万+α(1年保証とかつけました) 走行 ...
マツダ プレマシー マーシーさん (マツダ プレマシー)
型 式:DBA-CREW(20S DISI) 排気量:1998cc(2L) シフト:5 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation