• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

NSXネタですが・・・(独り言)

NSXネタですが・・・(独り言) 先日MYディーラーからNSXの基板の修理依頼がありました。
数ヶ月前にNSXのACコントローラーのユニット基板の修理をした車両です。

因みにACコントローラーは全てのアルミ電解コンデンサ交換と腐食したパターンをジャンパーで修理して完治しました。

今度はECUとTCSでした。
写真はECUですが、NSXには年式によってECUが違うようなのでご参考までに・・・。
ACはビート同様にアルミ電解の液漏れが目視で確認できましたが今回のECUとTCSは目視では確認できませんでした。
車両の症状はエンジンチェックランプが点灯するそうで詳しくは聞いていません。
早速アルミ電解コンデンサを入手して修理し、ディーラーへ納めました。
実際に車両に取り付けないと分からないので、連絡を受けるまではドキドキでしたが
“完治したようです”と連絡がありホッとしています。
タイプR乗りのボクからすればNSXは憧れの車。
そのNSXの治療ができて良かったと思えた日になりました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/11/01 19:18:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

口直し
アーモンドカステラさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

残業してました😅
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年11月1日 19:52
92F96Rさんって…凄いお方??
そんなことができてしまうんですか!?
ディーラーから修理依頼が来るなんて…。
しかもNSX!
しかもECU!!
「尊敬します」って言葉も軽々しくなりそうです。
コメントへの返答
2009年11月1日 20:33
たまたま基板作る仕事なんで(汗
部品交換するのは会社の道具を借りれば簡単にできますよ。
ビートのECUは自分のも含めて7台ほど治療したでしょうか?
でもディーラーからの依頼がきっかけでしたけど・・・。
インテRも5年もすると原因不明のチェックランプ点灯が出るかもです。
その時は、ボクが治しますよ(笑

有料ですけど(汗
2009年11月1日 23:48
ECUを修理できるということは、チューニングも
できちゃったりして(笑

しかし、NSXのECUの中身なんて初めて見まし
たよ(^^;
お宝画像ですね♪
コメントへの返答
2009年11月2日 21:27
コンデンサ交換とかはOKですけどチューニングは無理かと(汗

NSXとビートでは使っている部品も基板自体も違いました。
値段が違うから当たり前ですけど・・・(笑

プロフィール

「最強寒波…4日連続の雪です」
何シテル?   02/08 13:06
ホンダ車大好き。 令和5年4月30日 GW直前に最新タイプRが納車という、幸せな50代です。 令和3年2月6日 完売のはずであったFK8後期モデルを契約。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4月 日の出を見てからまだ雪の残るワインディングロードへ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 11:25:49
ホンダ(純正) フェンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 07:15:17
BMW ファルケンタイヤ ファルケン アゼニス FK510SUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 23:01:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月27日に予約。 この時点では、何の情報も無し。 2022年9月よりメーカー ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RP5モデューロXハイブリッドから乗り替え。 乗り替え理由としては、購入条件、安全支援の ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成8年2月1日登録 27年目突入のタイプRの初期モノです。 MOP ABS、ハイマウン ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ご縁があり急遽S2000から乗り換える事になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation