• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月13日

好きなら買い

レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / CT125 不明 (2022年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 CT110ハンターカブを欲しいと思いつつ、カブに30万は出せないなぁと思っていたところ、いつの間にか買えなくなってることに気がつき、ふと思い出すと軽く後悔な気持ちにかられていたもころ、CT125復活のニュースを聞き長く楽しむつもりで購入。
現代風にアップデートされてシンプルなカブの良さは薄れてしまっているものの、「ちょうど良い感」が自分にはピッタリです。
デザインはオリジナルのイメージを上手にリメイクしてあり秀逸だと思います。
見た目が好きなら買いかと。
不満な点 配車ペースから計算すると納車まで3年待ちと言われたのでJA65の発表と同時に予約。
3年間カブラを弄って待ってようと楽しみにしてたのですが、わずか4ヶ月で納車。
しかも翌年にはホントに欲しい色だったイエローがラインナップされたのでちょっと複雑な気持ち。
それは誰も悪くないとして、ハンターカブの不満点は、ハンターカブといえば、な右側サイドスタンドとか、ガソリンサブタンクが設定されなかったところ。
時代的にガソリンサブタンクは仕方ないのかもしれないけど、右側スタンドは標準で装備して欲しかった。
それとタイヤも。やっぱりハンターカブといえばブロックタイヤだと思うので、標準装備しといて欲しかった。
総評 好きなら買い。
売れてるバイクなので、のんびり長く楽しめるかなと思ってます。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
CT110ハンターカブのイメージを上手にアップデートしていてとても気に入っています。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
ここまできたら5速か6速ミッションにして欲しかった。
シフト操作もクラッチも、普通のバイクと一緒にしてくれても良いような、、
でも、それだとカブじゃなくなっちゃうような、、
125ccで簡単にパワーアップできなくなったので、無駄なくパワーを使えると良いなと思うことはあります。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 2
キャブ のスーパーカブ に比べると立派な乗り心地になってると思うけど、バイクとして見ると特に良いとはいえない感じ。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
大きなキャリアがついていて、ボックスやら何やら取り付け放題なので原付としては優秀な部類だと思います。
フラッと出かけても帰りにお土産買って帰れるし。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
ちゃんと計測はしてませんが、そんなに良いとは思えない。
日帰りツーリングで山の中とか走る時は給油タイミングに迷うことも。
価格
☆☆☆☆☆ 3
カブが44万円って高いなぁと思うけど、他の車種の価格や世の中の物価を考えると仕方ないのかなと。
その他
故障経験 なし。
普段ほとんど乗らないのにバッテリーも上がらない。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/04/13 22:51:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【91】~ 歩く部の距離をチ ...
九壱 里美さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

31アイスクリーム よくばりフェス
はっしー03さん

さて、夏の到来まじか!レーシングス ...
TG craftさん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #348 クラッチが切れなくなった348を修理する その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/2564801/car/2964969/6085084/note.aspx
何シテル?   11/10 23:34
くろGTです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

運転席側PWスイッチのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 17:39:37

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタ MR2に乗っています。
フェラーリ 348 フェラーリ 348
348ts コーンズ車両
ホンダ CT125 ホンダ CT125
JA65
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation