• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月22日

きたかんつなガールズ

きたかんつなガールズ 以前のブログ(北関東自動車道7割完成)にも書きましたが、3月8日(土)に北関東自動車道の伊勢崎IC~太田桐生ICが開通します。

そしたら、開通記念?として、明日2月23日(土)関越自動車道上里PAに、きたかんつなガールズ(謎)がくるそうです。

きたかんつなガールズ (東日本高速道路株式会社)




お嬢さん達がチアリーディングで盛り上げてくれるのはいいんだけど、イラストのきたかんつなガールズ、群馬がダルマの被り物はないだろw

栃木のイチゴと茨城の花は女の子っポイけど、群馬のダルマって・・・。

しかも、壁紙まで用意してるしw
どうせなら、生身の方が(ボソ)
ブログ一覧 | 話題 | 日記
Posted at 2008/02/22 23:50:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまごかけごはんが
アーモンドカステラさん

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
.ξさん

ヤンマー×2回 肥料 草取り
urutora368さん

40度超え❓でも。
138タワー観光さん

7月に入りましたね☀️🌴
skyipuさん

グリル交換からの〜フジドラ&天然氷 ...
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2008年2月23日 2:45
この着ぐるみ着た子たちが来るわけじゃないんですね。チアリーダー。
しかし北関全線開通が平成23年って3年後? きたかんつなガールズもそれなりに年食いますよねぇ。
毎年メンバー入れ替えがあるのかな?
コメントへの返答
2008年2月23日 8:50
着ぐるみはイラストだけで、お嬢さん達は被らんでしょw
うーん、3年後まで考えて、若い子を採用してるかなw
2008年2月23日 7:56
ガハハ、このキャンペーン、笑えます(爆)

ダルマ、イチゴ、梅…まさしくそれぞれの県の代表ですからw
うどん、餃子、納豆よりいいんじゃないでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2008年2月23日 8:57
チョッとダサいところは、わざとでしょうかw
あぁ、茨城は梅かぁ。
うどん、餃子、納豆の方がいいかなw
2008年2月23日 8:01
この壁紙をダウンロードする人いるのかなぁ。。。

確かにこの被り物でチアリーディングはちょっと引きますね~( ^_^ ;)
コメントへの返答
2008年2月23日 8:59
壁紙は・・・イラストレーターさん、ゴメンなさいって感じですw
被り物はしないとは、思いますよw
2008年2月23日 8:21
い、行ってみたい・・・
今日仕事だってのが、悲しい。。
コメントへの返答
2008年2月23日 9:01
行って、様子をアップして下さいw
私?私も会社へ・・・。
会社につなガールズが来て、応援して欲しいなw
2008年2月23日 9:08
イラストじゃなくて写真の方の壁紙DLがあればいいのに…
((“o(>ω<)o”))オシイ!!
コメントへの返答
2008年2月23日 9:27
同意見です♪
チョッと、健康的過ぎますけどw
私は、少し堕落した感じの方が好みです。
2008年2月23日 9:15
一番右がタイプ・・・♪
コメントへの返答
2008年2月23日 9:28
趣味が同じでなくて安心しました♪
2008年2月23日 9:18
だるまはウケますね。
つなってなんの略かなぁ

是非、上里Pに行ってきてください~
コメントへの返答
2008年2月23日 9:30
道路が繋がるので、つながる、つなガール、なんでしょ。
会社行きますってw
2008年2月23日 13:30
あっ、そうだ…
自分ギャグセンスないなぁ

コメントへの返答
2008年2月23日 15:18
私は、ボケもツッコミもできます♪
2008年2月23日 20:09
本物はきっとだるまが一番カワイイかも♪(笑)
コメントへの返答
2008年2月23日 23:14
生身で勝負です!
見た目で他県に負けても、性格が一番いいことにしておきますw
2008年2月24日 20:16
今日、東京へ行った帰りに佐野PAに寄って生のお嬢ちゃん達を見ようとしましたが…張り紙が…

「本日のプレイベントは雪のため中止します」

…残念(>_<)
コメントへの返答
2008年2月24日 20:20
止んでるんだから、足元が除雪されてりゃ問題ないじゃんw
強風で、ミニスカがめくれるから?
でもあれは、見せてもいいようになってるハズだしなぁ。
残念でしたね。

プロフィール

「だんだん気に入ってきました。 http://cvw.jp/b/257316/46369443/
何シテル?   09/05 20:00
通算11台目の車に、F56 JCW LCI2を買いました。 北関東を襲った雹で、前車のF56 JCWは大きな損傷を受けました。 そのため、急遽乗り換えること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

知人の4Cが納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 17:36:54
MINI用鍛造ホイール開発中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:09
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:37:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCW⇒F56 JCW LCI2と、通算4台目のMINIになりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCWと、通算3台目のMINIになります。 2017年7月製造枠 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
R53のデザインが最高ですが、変化を求めてR58にスイッチしました。 クーペのオリジナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
失われていたワクワクする気持ちを、呼び覚ましてくれる車です。 チェックメイトのオリジナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation