• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月06日

今後に向けて

今後に向けて こどもが産まれてからのこどもに付きっきり状態になってます。日々成長していく様子はずっと見てても飽きません。

そして家計は火の車状態。月々±0で行ければいいくらいの暮らしを続けております。ざっくりとした概算家計簿ですが…

ジムカーナやるような余裕はないな~
こどもの教育費用や医療、保険、貯蓄その他諸々は削れんし。

嫁さんが免許取るとしたらオートマだから、もしジムカーナを続けるとしたら2台持ちになる。それかミッションとらすか…(笑)いや、やめとこう。

これからどうなるんだろうか…

とりあえず節約し始めました。
ちょっとしたことですが長いめで見れば結構な額になりそうです。

まず、一つめ。

以前まで毎朝売店で買ってたお茶、缶コーヒーをやめて自宅から水筒のお茶、インスタントコーヒーに変えました。

コーヒーはマキ○ムで63杯で275円。(特売)一杯あたり約5円+水+電気代で20円位か?お茶っぱはドラッグストアで買ったルイボスティー100包で1000円。もっと安いのはあるけど、嫁さんが授乳中のため少しいいものを。一杯あたり10円+水+ガス代で20円位?

売店で買った場合、一日200円。自宅からもってった場合、40円で160円の節約。一週間で800円で年間だとだいたい3万円弱。

なるほど、まあまあやな。

仮にこれを5年間続ければ15万の節約。
NBくらいなら買えるか…(笑)他にもがんばって年間5万円位節約できれば5年で25万円。

これならいけるか…

いや、結局5年後も金がないって言ってる気がする(笑)

でも節約できることは徹底的にやりたくなってきた!

ほかにも刈り取れそうなもの探そ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/06 20:57:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

21世紀美術館
THE TALLさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

ラペスカ
amggtsさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2017年5月7日 9:54
毎日の缶コーヒーは確かにお金かかるね!
俺も水筒に珈琲入れて節約しとるよ!
そんでもって日々の晩酌もトライアル生!(笑)
コメントへの返答
2017年5月13日 22:29
川崎さんもコーヒー持参とは意外!地味にかわってくるよね。缶コーヒーよりは美味しいし♪
トライアル生には恐れ入ります(笑)
2017年5月21日 15:55
初コメ失礼します。
「お父さん、大学に行きたい。」
悪魔の告白で一千万円飛びました。
十八年間、準備期間があります。
がんばれ、新お父さん。
コメントへの返答
2017年5月22日 8:42
コメントありがとうございます!
なるほど、そこも想定しないと行けないですね…厳しいな~(笑)がんばります( ´△`)
2017年5月23日 12:30
イイネから来ました。
子供にお金が掛かる時って、給料が見合ってない時期ですからね。
大変だろうなと思います。
自分は息子は未婚ですが会社努め、娘は結婚して経済的にも独立。
夫婦の事だけ考えてれば良いので気は楽です。
孫への出費は度々ありますけど。
親としては頑張るしかないんですけどね。
ほんとそれしかないんですよね。
無理しても無茶しないでがんばってください。
コメントへの返答
2017年6月3日 10:59
いまは生活を起動にのせるので精一杯です(笑)この時期はほんとに収入とのバランスがとれてないですね。そういう人は多いんじゃないかと思います。

まぁ、子供のためなら…(笑)
体壊さないようにがんばります♪
2017年6月6日 21:38
始めまして
結婚するときに嫁のAT限定解除させました。
妊婦してから強化クラッチに泣きながら
産婦人科に通ったと言われ、あっちこっちぶつけても見ないふり
その後MT車買っても
絶対AT車しか乗らなくなってしまいました。
長男が私立の高校でしかも部活に年間20万以上・・。
次男にはお兄ちゃんを追いかけるのはやめて、と深刻です。
コメントへの返答
2017年6月20日 4:37
コメントありがとうございます!

なるほど。まだまだ課題は出てきそうですね。
うち嫁さんなんと免許持ってないんで…(笑)そこからですね。
2017年6月26日 21:44
はじめまして、いいね!から来ましたw
子どもがいると車とか大変ですよね・・・泣
リヴァも本当に大変でした・・・、今はずいぶん楽になりましたが・・・。
しかし、車好きはやめられないので維持できないときはナンバー切って置いてました。また購入しなおせる気がしなかったので・・・。
本当に苦しい時はヽ(嫁'∀'嫁)ノは昔から持ってたオプティ、リヴァは会社からもらった壊れた軽自動車を直して乗ってましたw

節約の件ですが、リヴァが気付いたのはアパートより持ち家の方が月々の支払いが楽になります。まぁ、当然額にもよりますが・・・
オール電化のアパートだと変わらないかもしれないですが・・・、持ち家がオール電化なら結構安くなります。
また、月々を考えるならスマホは持たないことですね。ガラケーなら月2000円でお釣りがきますからw
とまぁ、結構色々頑張れば節約できます。

あとは、我慢と無理の線引きをしないと無理しても色々不具合が起きてきますよ!

お互い頑張りましょう!!
コメントへの返答
2017年7月10日 22:01
アドバイスありがとうございます!

家賃は今まさに検討中です。省エネの家なら電気代等々含めた生活費は賃貸よりも低くなりそうです。僕の給料で買える家でも…(笑)

大変ですが、いろいろ考えながら生活するのも楽しいものです。暖かく見守ってください♪

プロフィール

「第4音戸大橋を探す旅 http://cvw.jp/b/2573693/46152093/
何シテル?   06/03 18:22
RX-8に乗っていろいろやってます。 <MotsRacing> ロータリーエンジンが絶滅する前に一度は乗っておこうということで購入する。 ツーリン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8のプラグ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 21:41:32
RX-8に入れるべきオイルは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 06:33:06
ブレーキフルード交換③ ~一人作業の巻~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 10:17:24

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリーエンジンが絶滅する前に一度は乗っておこうということで購入する。 ツーリングや ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation