皆様こんばんは。
8/11~19の9日間の長い夏休みが終わりました(>_<)
今年は後半に活動が盛りだくさんで。
15日(水)作手走行会見学&雨練
16日(木)~17日(金)富士登山
18日(土)富士ショート
14日の某イベントにも行ってみようかと考えましたが体力面が心配で取り止めました。
最近、まとめてブログを書く事が多いような…(^_^;)
15日(水) 作手
つくでCKCに参加して下さる方が走行会に参加されると言うことを聞きつけて顔合わせも兼ねて見学に行きました。
雨降って乾いて、終了と同時にまた豪雨で何とも言えないコンディション(^_^;)
つくでCKCは良い天候で出来る事を願いたいです!
午後はフリー走行でしたが豪雨で完全ウエット。
走られているのを見ていると自分も走りたくなって悩んだ挙げ句16時枠に走ることにしました(笑)
やっぱり雨は難しい!
ただコントロール出来ないほど酷いオーバーやアンダーと言うことはなく最近使っているZ3が雨に結構良いのかも。進入で狙い通りにオーバーを出すブレーキ練習、立ち上がりでアンダーを出さないアクセル練習が出来たと思います。
雨のタイムは状況によりけりなので参考程度ですが、
35.753。
あと、作手で雨言ったら雨トク!
35.888が出て小アタリ♪初かもw
16日(木)、17日(金) 富士登山
16日17時頃須走口5合目から登山開始!
「宿泊無し御来光目指して適当にGOプラン」でしたが、7合目辺りから上は台風並みの強風と雨でコンディション最悪だったので、急遽、本6合目の山小屋に非難宿泊することにしました。(悪天候のためキャンセル多数で助かりました)
結局がっつり宿泊して翌17日は5時頃から登山再開。一晩超えて天気は一転快晴!
御来光はありませんでしたが、キレイな日の出も見る事ができ、
無事登頂!
その後は頂上でウロウロして13時頃に下山開始。
17時頃富士山をあとにして21時半頃に浜松到着。
バタバタと片付けと翌日の準備をして即就寝。
18日(金) 富士ショート
いっぱい走りたかったので4時過ぎに浜松出発!
8時枠、9時枠、10時枠、11時枠、15時枠とたっぷり5枠132周走りました♪
富士登山の疲れは意外とそれほど無く元気いっぱい(笑)
試したい事があって走りに行きましたが、フロントタイヤの状態が微妙であまり有意義なデータは取れず…(-_-#)
一応ベストラップは
34.94。
走行の合間には、小富士軍団の方々とお話しさせてもらい、走行後にはつくでCKCに参加していただく、くまちさん、けん某さん、他と歓談させてもらいました。楽しみにしていただいている事を聞けて嬉しい限りです。
また、嬉しい事にけん某さんのお連れのフィットのお二人様にも『つくでCKC』にご参加いただける事になりました(o^-^o)♪
皆さんが楽しめる走行会にしたいです。あとは良い天気になる事を祈るばかりです!
それと、富士登山から3日。現在、結構な筋肉痛です(笑)
富士ショート走行が登山翌日で良かったのかもw
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/08/20 21:46:41