• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるみかの"03 NAKED real" [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2025年3月30日

地デジアンテナ交換etc

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
地デジの映りが悪い(悪すぎ)との苦情を使用者に言われたので重い腰を上げ地デジのフィルムアンテナ交換&それに伴うetc作業をしました。
フィルムアンテナはネイキッド が我が家に来た時に手持ちのアンテナ&パーツでササッと取付けした記憶しか無い。。
2
今まで助手席の正面に付いていたドラレコはルームミラー横へ。
本来の標準的な取付け位置に移動。
3
今回はネットで格安フィルムアンテナを購入。
フィルムアンテナは受信感度アップを期待しフロントガラス上部に縦張りと左右に横張りで貼り付け。
ただ、GPS一体型フィルムアンテナはやはりダッシュボード上の置き型に比べると受信感度が悪いのでコチラは使わずに置き型を使用。
4
引っ張り出した車内のアンテナケーブルや配線をまとめて作業終了。
しかしネイキッド はこう言う作業がマジ楽で、面倒だなって思っていた作業すら楽しくも思えて来る車。
5
コチラは取付け当初の写真ですが助手席上部に取付けした扇風機の画像。
この位置だと首振り機能は使えず固定しています。
6
で、今回ついでに、邪魔と言われていた助手席上部に取付けしていた扇風機を後部座席側に移動。
一番後部に取付けてあるインテリアバーまで配線を回して加工取付け。
この位置なら首振り機能が使える👍
真夏にはサーキュレーター的な使い方で意外と使える扇風機。
7
こう言う室内作業は暑くなる季節の前にやるのが一番💦
テレビの映りも改善されました😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エバポレーター清掃

難易度:

オイル交換

難易度:

エキゾーストパイプガスケット交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

マフラーステー修理

難易度: ★★★

2025 車検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヤヴァとん🍴🐷」
何シテル?   10/03 18:36
はるみかです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カウルトップパネル下部の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 21:32:55
ルーバーカウルトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 20:39:18

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド 03 NAKED real (ダイハツ ネイキッド)
子供達の学校や部活送迎も無くなって7人乗りが不要になったので乗換え。 が、乗りたい車が無 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
♪───O(≧∇≦)O────♪ 仕事も普段使いも頑張る車!なので改造等は無し。 この車 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
初ハイブリット
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
使用者の指名買い。訳あって仲間入りです。イプサムは初代も過去に乗ってたので これで二台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation