聖地巡礼 ラブライブ! サンシャイン!! 函館編
投稿日 : 2023年04月08日
1
函館地区は、アニメツーリズム協会が選出する「全国八十八箇所聖地(Animation Spots)」のひとつとして、2020から3年連続で「ラブライブ! サンシャイン!!」の聖地に選出されています。
今回は“スクールアイドルの甲子園”と云われる「ラブライブ!」出場を目指す北海道地区から参加のSaint Snowの鹿角姉妹の実家の設定となっている「菊泉」さんを中心に函館旅日記を聖地巡礼として紹介します。
因みにタイトル画像の「2020聖地認定記念スタンプ」が設置されているのは、同じ地区にある「旧函館区公民館」となります。
尚、「菊泉」さんにも鹿角姉妹がキャラとなっているスタンプが置いてありましたが、銀色のスタンプインクなので、白い紙に押すと余り写真映えしません。
2
今の「菊泉」さんは所謂古民家カフェとなっていますが、元は大阪堺で「菊泉」の銘柄を醸す酒造「大塚本家」が販路拡大の為に函館に設けた酒問屋「菊泉堂」の経営者である、花井弥吾平氏のお住まいだったもので、築100年を越える建物です。
3
付近一帯が「重要伝建地区」となっている上、「菊泉」さんの建物も1990年に函館市の伝統的建造物指定を受け、お店の方も大事な郷土遺産として後世にしっかり残せるように非常に気を使ってらっしゃる一方、聖地巡礼に来た方々には暖かいもてなしをしてくれます。
4
「菊泉」さんを訪れた、沼津浦の星女学院のスクールアイドルAqours(アクア)のメンバー。晴れてはいますが、冬の北海道をミニスカートでぶらつくとは・・・まさか生足ではないでしょうね、北国の冬を甘くみてはいけません。
5
「菊泉」さんの店内に設けられた「ラブライブ!」特設ルーム。ファンの方の提供品などが飾られています。
6
別角度で。
7
ブタは函館の郷土料理と云われる「くじら汁」の味噌仕立ておにぎりセットを戴きました、かみさんは醤油味の餅セット。具がたっぷり入った滋養満点の汁です。
「のっぺい汁」など、その土地土地の産物を入れた汁が郷土料理としてありますね。
子供達は郷土料理には関心を示さず、それぞれ好きなスイーツ。
函館の食を堪能するのも今回の旅の目的です。
8
鹿角姉妹が通う函館聖泉女子高等学院のモデルとなっているのが、ここ北海道函館西高等学校です。
タグ
関連コンテンツ( 聖地巡礼の旅 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング