• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶団子の愛車 [ホンダ ジェイド]

整備手帳

作業日:2019年3月1日

パイオニアのドラレコがピンボケ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ND-DVR1というナビ連動ドラレコが付いてますが解像力低い
「3年前のドラレコって こんなものかぁ」と思ってましたが、ある日YouTubeで同型のドラレコ動画を見て驚愕!めっちゃキレイ
2
こんなに近づいてもボッケボケで何も見えないってひどい!

ネットで調べるとパイオニアのドラレコ、かなりピンボケの製品が出回っているようです。

「メーカに送り返せば交換してくれる」らしいですが配線までがっつりされてるのに外すのヤダ。
3
カメラはネジ組立されてるので精密ドライバでばらせば、こんなカメラが出てきます(写真はイメージです,実物は、もっとずっ~っと、ショボい)。

レンズの先端部分を固定してる接着剤を剥がしてピント調整します。
4
はいピントスッキリ!

「あのなぁパイオニアはん、こういうええ加減な仕事してるから会社が傾くんやでぇ」

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル、エレメント交換

難易度:

磨いてコーティング

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

サマータイヤ新調、ピレリPOWERGY™

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

10円玉の絵柄で有名な平等院のある宇治市に住む一般人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
中古で購入しました3年落ち前期型のRSターボ 走行1万5千キロでした。 前オーナーは何も ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3台目オデッセイ 良いクルマでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation