電装系 - 整備手帳 - ジェイド
-
プリウス 60系 リバース連動ミラー下降装置 取付NEW
今回はプリウス(60系)に当社のリバース連動ミラー下降装置(TRVS-02)を取り付けました。
難易度
2025年5月28日 19:25 パーソナルCARパーツさん -
Energywith Tuflong PREMIUM PLUS PPAN70LB24L9B
パナのサークラN-N65/CR を使っていてリピートしていたんですが、2年超たったため(アイドリングストップが低下)今回Y!ショッピングのポイントの特典などもあり旧昭和電工(現エナジーウィズ)のTuflongにしてみました。実質11,626円で購入できたのですが、ディーラー工賃が前回の2.2倍額( ...
難易度
2025年3月30日 21:41 Satonaka Rockさん -
バッテリー水補充
3年使っていたバッテリーが、年明けのディーラーの点検でccaが340A程度まで劣化しているとの事で、交換を勧められました。新品は高いので補水➕サルフェーション対策で様子見したいと思います。 不要になったスーツケースの鍵でなんとかキャップを外せました。 汚いですが、中を見るとかなり水が減っていました ...
難易度
2025年1月12日 11:32 new__yorkerさん -
アイドリングストップキャンセラー
アイドリングストップでバッテリーへの負荷が気になったのでキャンセラーをつけることにしました。 コンソールボックスを外していきます。 ピアノブラック部分は真上に引っ張ると外れます。 小物入れ部分ですが手をかける部分があり両側から上に押し上げると外れました。 よく見ると手前には爪がありましたが外れまし ...
難易度
2025年1月5日 23:40 KAZUEVOさん -
スマートキー電池交換
前の交換から14ヶ月経ち、キー電池残量低下の警告出ました。 今回はメカニカルキー使って開けました。 ウエス挟んだ方がいいけど手抜きで(笑) 買い置きしてたダイソーのリチウムコイン型電池CR2032に交換。 元に戻して完成♪
難易度
2024年12月23日 20:52 はねさん -
ホンダセンシング不調
いつからから…ホンダセンシングの調子が悪くて、車検で診てもらおうと思っていて、お願いするのを忘れていたので、リコール入庫時に点検してもらいました。 症状は 1 ACC使用時に、右カーブに比べて←カーブで、前車を見失うことが多い 2 緩い左カーブで、対向車とすれ違うときに、衝突警報が高頻度で発報する ...
難易度
2024年9月10日 19:54 t162さん -
スマートキー電池交換
何だこのアラーム音!? ということで電池交換しろとアラーム音がなるため交換します。 寿命は約2年半でした。 ホンダカーズ東白川さんが分かりやすい動画を公開しておられましたのでこれを参考に交換しました。 5分かからず終了。 Panasonicの電池が入っていましたが、交換後はダイソーの100円電 ...
難易度
2024年3月17日 12:48 唐揚げ丸さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ジェイド 2トーン 最長5年保証 ナビ 1オ-ナ- 禁煙(愛知県)
227.6万円(税込)
-
メルセデスAMG Cクラスクーペ 後期型黒革SR MeコネクトHUD Sヒ ...(神奈川県)
426.6万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
417.9万円(税込)
-
ホンダ フィット クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
269.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
