整備手帳 - ヴォクシー
-
オススメ記事
質感と性能。そこから生まれる「機能美」というラグジュアリー感
ラグジュアリークラスマット「UNTIL」は、オリジナル商品です。振動や音を抑え、車内空間を快適にする特殊構造のマットです。
オススメ度
2021年12月23日 11:00 ラグジュアリークラスマットさん
-
2層目のガラス被膜を塗り込み終えてNEW
オーラ NISMO e-power 御予約にて入庫頂きましてダメダメ薬剤を磨き落としながら最終工程の磨き作業を終え1層目のガラス系被膜のガン吹きをしていき翌日の硬化の進んでいるガラス被膜に2層目のガラス被膜を載せて
難易度
2022年6月29日 19:50 カーコーティング専門店Y’sさん -
エンジンオイル&フィルター交換(87,850km)NEW
前回オイル&フィルターを交換してから13ヶ月、12,600㎞走行していましたので、交換することに💦ちょっとサボりすぎました💦 今回はオイルフィルターを少し高いマグネット式にしました。 効果はあるのだろうか??次回交換時が楽しみです😁 下に潜るため、いつも通り左右にスロープを入れてからジャッ ...
難易度
2022年6月29日 17:02 8855さん -
リアピラーバー取り付け
ルミオンに付けてた軽自動車用ピラーバーがサイズ測ったらイケるんじゃね?🙄って思って取り付け部見たら純正ボルトが入らないので穴を拡張し、80ヴォクシーに付ける為にはスペーサーも必要だったので転がってた鉄パイプ切って使用 ボルトにはピラーバーブラケット・シーベル・スペーサー・ワッシャーの順番 試行錯 ...
難易度
2022年6月28日 22:36 カジ2106さん -
備忘録:リアテール電球取替え
左が電球。 右が前任車70系Vちゃんで1年くらい使ったやつ。 抵抗入ってるのでそのまま取替え。 正常動作OK…だけどこれ超マブいのよねw
難易度
2022年6月28日 21:27 KOAQMAさん -
-
備忘録:センチュリーホーン取替え
納車日早々に。 分岐ハーネスも使ってサクッと取り付け。 配線処理は暴れないようにバンパー側のハーネスに絡めててきとーに。 何故なら1ヶ月点検で展示車の時に着いたであろう何かの跡が消えないグリル交換が入るからw
難易度
2022年6月28日 21:25 KOAQMAさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2022/06/29
-
2022/06/29
-
2022/06/28
-
2022/06/26
-
2022/06/26
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 2.0 V(東京都)
217.6万円(税込)
-
スズキ ワゴンR ワゴンR ハイブリッド FX(熊本県)
99.0万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ 660 L SAII(愛知県)
74.0万円(税込)
-
マツダ ロードスター 2.0 RS RHT(愛知県)
239.9万円(税込)