トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • キックパネル&燃料ポンプ周辺の除電してみた⚡️

    フォロアーさんの過去投稿を見返していてまだしていなかったキックパネルの除電をしました。 場所はキックパネルを固定している上側 元々はプラスチックの固定キャップが付いてますが、自分はあれこれ配線類が有るのでプラキャップでは留まらなくなっているのでM6のナットに交換して留めています。 そこへアルミ製放 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年8月17日 15:35 カジ2106さん
  • あっちこっち除電強化

    今回は更に除電強化します。 まず、運転席と助手席の足のボルトへアルミワイヤー製放電索を取り付け 座席のボルトはM10かな?🙄 次にエンジンヘッド部の元々付けてたワイヤー製放電索からアルミワイヤー製放電索に変更 次にCVTの下側に有るオイルラインにエンジェルリングスパークを取り付け 次にラジエター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月9日 17:51 カジ2106さん
  • 維持充電

    お盆休みなので、普段やらない事・出来ない事に手を出そうかと・・・ 最近、乗っていないのでバッテリー延命のため満充電しておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月8日 20:09 ハコビヤさん
  • ホーン交換

    あまり鳴らす機会はありませんが、 純正のシングルカスタネットホーンはさみしいので交換します。 ボンネットを開け、グリル裏のカバーを外します。 赤〇部にクリップがあり。 純正のホーンを外します。 純正のカプラから電源を分岐する配線を作製。 カプラ側 平型端子オス×1 ホーン側 平型端子メス×2 純正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月6日 21:02 taku★さん
  • 丸山モリブデン注入

    丸山モリブデンベースパワーステアリングとプレミアム斎藤モリブデンCX冷却用を使用。 パワーステアリングフルードを3回入れ替えしてから。 丸山モリブデンを注入 次にエアコンの低圧バルブから冷却用を注入。 モリブデンにより、エアコン、パワステ関係の保護に繋がる事を期待してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 16:07 Clay_Aさん
  • バッテリー交換

    備忘録です。 3年使用したバッテリーを交換しました。 今回はGS YUASAのER-S-110を用意しました。 交換だけなら、バッテリーホルダーのステーと、マイナス端子からプラス端子の順に外し、取付はプラスを付けてからマイナス端子です。 色々な方がご自分で作業されて、分かりやすく投稿されてます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 15:52 龍兄さん
  • フロント回りアルミテープチューン✂️

    仕事終わりに会社の駐車場の唯一影が有る場所に移動して作業開始!! フロント回りで除電していない所に施工 ヘッドライトガーニッシュ裏へ、ペタペタ ロアグリルの下側へ、ペタペタ ラジエターグリルにペタペタ また時間ある時にするかな〜 おわり 8/7家族で小旅行で高速走ったけどフロント回りに虫1つ付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 20:56 カジ2106さん
  • 給油口にエンジェルリングスパーク取り付けてみた👼

    暇が有れば何かしたい🤔 と思い、してなかった給油口にエンジェルリングスパーク取り付けてみる事に 何となく立ち寄ったアプガレの駐車場で作業w 給油口のスペースが狭くてワイヤー締めるのにあーでもない、こーでもないと苦戦した😅 コレだけで気が付けば汗だくに💦 コレが効果抜群と大体の投稿で言われて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月31日 17:45 カジ2106さん
  • バックドアアウタースイッチでパワーオープン化

    ヴォクシーのパワーバックドアを外から操作する場合は車両サイドのスイッチでしか操作できません。 バックドアのアンロックスイッチ(写真の左側の四角スイッチ)でパワーオープンできるように加工しました。 基本的にはエスティマの時にやった内容で動作可能でした。 エスティマの整備手帳↓ https://mi ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月31日 14:33 taku★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)