• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーリー@d.oの愛車 [ホンダ ジェイド]

整備手帳

作業日:2020年10月4日

リアゲート内テールランプリフレクター内加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ジェイドのリアゲートの純正リフレクターは、バックランプのみしか光りませんよね…🙄

社外に替えてる人もいるようですが
テールランプと同じく光らせ
(ポジションとブレーキ)
なくても自分はいいので…🤔

一先ず光るように
加工する事にしました。
😉

内側テールランプを取って
ホットナイフ(ハンダ小手のような物)で

内側(尖ってる方)を少しずつ溶かして…
(リフレクターのレンズを溶かさ無いように気を付けて溶かす。)
2
側面(横に光る)LEDテープレッドの入る隙間を作ります。

ちなみに 
薄さ2mmの幅6mmです。
3
入れて点灯〜😁
OKですね👍

長さをカットして再挿入後
コニシのバスボンドで穴を塞ぎました。
😉

ちなみにもし同じようにされる方が居ましたら、両面テープは剥がさず使って下さいね。

LEDテープの両面テープを剥がすとクッついて入らなくなるので😉

♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷
あっ😳
コニシのバスボンドのみで塞ぐ事で
万が一
LEDが虫食い状態に切れても
LEDテープの交換が直ぐに出来ます。
加工後のメンテナンスもバッチリですよ
(笑)
😁
♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷
4
ちなみに写真を撮るのを忘れましたが
😅
マルの部分も穴を開けて内側に配線を通してます。
(穴を開けた方は室外の為)
5
配線は、ゲートに付けたコレに!
LEDテープの時に作ってあるので
そちらに接続
6
昼間です。
ちょっと分からないか?😅
7
アップ!😁

上に光が飛ぶので
リフレクター内全部が光るはずなんですけど…分からないか?😅
8
夜です。🙂

思った通りに光ってます。
👍
明るさも良いですわ
😁

もし明る過ぎたら
ゲートに付けたLEDテープの調光ユニットに配線を持っていく予定でした〜
😊👍

ちなみに
テールをLED球などに変える人は
テールレンズと同じ色にすると、色の変化(明るさや色)をおさえる事ができます。

なので
赤はレッドLED
オレンジはアンバーLED
クリアはホワイトLEDがおすすめです。
😊🤚

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

磨いてコーティング

難易度: ★★

オイル、エレメント交換

難易度:

車高調にホイール接触緩和

難易度:

オイル交換(メモ)

難易度:

プラグ交換

難易度:

サマータイヤ新調、ピレリPOWERGY™

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぼぉくし~
直噴はやっぱ
たまには…🤔
ですね。👍

コチラの商品
安いところがいいですよね~☺️」
何シテル?   08/04 20:45
DIY oyajiです。 ストリームのフレーム腐食により 急遽、乗り換え 中々欲しい車が無く 興味があった ジェイドRSダウンサイジングターボ(V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

警告灯、チェックランプ複数点灯、インジェクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 09:44:23

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
ストリームと同じ感じで使える車で選びました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
今までは、その時の車で色々(オフロード.峠.+車のチューニング)とやって来ました。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
会社が危なかった時に、つなぎで乗った車です。 この車のおかげで、かなりお金を貯めれました ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
片付けてて、見つけた写真を撮りました~! (*^-^)b 結婚の資金作りにランクルを売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation