• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Vetchの愛車 [日産 ルークス]

整備手帳

作業日:2023年5月5日

自作でセーフティイルミネーション&カーテシーランプを取付けてみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
コペンに取付けして便利な《セーフティイルミネーション&カーテシーランプ》を、いつかルークスにも取付けたいと思ってました。


コペンの参考写真は↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2591688/car/2149675/5245402/note.aspx
2
今回は写真以外に、シリコンオフスプレーと目打ち棒を使用しました。
3
ドアパネルの外し方は今回省略します。

参考資料は↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2591688/car/3318019/7275908/note.aspx
4
【ポイント】純正セーフティイルミネーションより長い30cmのLEDテープなので、ドアの鉄扉ではなく、私は内側パネルに取付ける事にしました。

パネルをシリコンオフで脱脂してから、LEDテープをパネルに貼りました。

👈パネルに目打ち棒で穴を開けて電線を貫通させました。

付属の両面テープ以外に①〜③の3箇所を結束バンドで縛って脱落防止もしました。

5
カーテシーLEDテープも同様に固定をしました。
6
①スピーカーグリルの横で、セーフティイルミネーションの電線を、カーテシーランプの電線から分岐をしました。

②また、カーテシーの電線に黄色と黒の接続コネクタを取付けました。
7
【ポイント】黄色と黒の接続コネクタは、左側は電線の白ラインが黄色側で潰し、反対側は黒色側で潰すと、接続した時に両方の白ラインが見えて、配線の+-が適切になっているかが簡単に確認出来ます。
8
今回もハンドル下のパネルを剥がす作業は省略します。
参考作業は↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2591688/car/3318019/7221929/note.aspx

【ポイント】黒いジャバラ管内の線が細く傷つきやすいのでシリコンスプレーをたっぷり吹きつけた後に、追加の通線をお勧めします。
9
ハンドル下から引いてきた電源線に黄色と黒の接続コネクタを取付けました。
10
電源取り出しオプションカップラー側は、ギボン端子を取付けました。

今回は0.2sqの電線が細く、ギボン端子の親和性が悪く何度もやり直しをしました。泣
11
以前に取付けたオプションカップラーのドア信号(+)と(ー)に接続しました。
12
仮接続で点灯確認をしてから、ドアにパネルを戻しました。
13
続いて、助手席側はコンソールボックスと黒のジャバラ管を外すだけで通線出来ましたが、
14
運転席側よりこまめに通線区間を区切りて、
15
通線しました。
16
運転席側と同様にコネクタをあげて接続し、点灯が確認出来たら、パネルや内装類を元に戻しました。
17
カーテシーの光は実際の床面では白色に照らしています。

純正のように鉄扉にLEDを付けなくても、LEDテープが2本光っているので、ドアを少し開けただけでも明るく感じました。
18
【副産物①】エンジンを切ると、ドアを開ける前はドアステップを明るく照らします。
フットランプとは別に。
19
【副産物②】同様にエンジンを切るとドアの隙間から青色の光が漏れて、ドアを開ける前の注意喚起をしてくれてるように感じました。

自己満足ですが😆

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検前点検2

難易度:

エンジンルームとリアゲートのデッドニング

難易度:

新バッテリー測定 (6・7回目)

難易度:

キーレスの電池交換!

難易度:

車検前点検

難易度:

「エコインジケータ」チェックオフ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 越谷田んぼアートへ
2025年08月14日10:30 - 14:39、
38.28km 3時間7分、
バッジ4個を獲得」
何シテル?   08/14 16:12
今まで通り「べっち」と呼んで下さい。よろしくお願いします。ネット音痴です(;^_^A ‥‥‥や???な事がありましてもご了承願います。m(._.)m 悩...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドリンクホルダーにもイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 03:36:53
MM223D-L 部分地図更新(2025/6版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 18:15:48
KWHUD K1 HUD ヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 12:11:55

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2022年9月〜約1年限定の《ソーダブルーにアッシュブラウントップ》です。🍫チョコミン ...
その他 ハイタッチ! Drive 台車 (その他 ハイタッチ! Drive)
代車 または ハイドラ!用が基本ですが、 その他の色々です。
ヤマハ マジェスティ250 赤い「てんとう虫」(転倒無視) (ヤマハ マジェスティ250)
よく立ちゴケしてたので f^_^; 知人に「赤いてんとう虫」(転倒無視)と笑われました( ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
「魔法の絨毯」の乗り心地でしたd(^_^o) 純正オプションのスピーカーで「ローリングス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation