• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Vetchの愛車 [日産 ルークス]

整備手帳

作業日:2023年7月15日

私も空調服製のクールクッションの取付けをし、カスタムもしてみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
クールクッションを実際に取付けしてみると色々な事がおきました。
2
①裏側の丸いクッションをシートの隙間に押し込みました。

②ベルトをヘッドレストのパイプに回して長さ調整しました。

ここまでは普通だが、
③電源ケーブルが短いので、ループから外しました。
3
フロアマットの下に配線を通し、センターボックスにコントロールスイッチを入れ、一度戻ってから以前に増設したUSBポートにプラグを刺しました。
4
USBケーブルが前面に浮くので、
5
ホテルでもらった水色のヘアーバンドで軽く止めました。
6
純正ファンは
7
裏のファスナーから簡単に外せたので、
8
手持ちのファンと交換することにしました。
9
高さと羽根の枚数が違いました。


純正よりパワーは123%UPするそうです。
10
簡単に交換出来ました。
11
ファンはすぐに回り始めました。
12
シートカバーが膨らみました。
13
馴染むと生地の間から沢山の風が出てくると思います
14
更に、ファンフィルターもあったので取付けしてみました。
15
縁の透明部分をファンに噛ませるのでコツがいりますが、
16
綺麗に取付け出来ました。

ファンが汚れると風量が落ちるので、効果に期待してます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検前点検3

難易度:

1回目の車検 64,855km

難易度:

タイヤ空気圧モニター設定、取付け

難易度:

シート交換

難易度:

キーシリンダーカバー取付け

難易度:

クラッツィオ ダイヤ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 越谷田んぼアートへ
2025年08月14日10:30 - 14:39、
38.28km 3時間7分、
バッジ4個を獲得」
何シテル?   08/14 16:12
今まで通り「べっち」と呼んで下さい。よろしくお願いします。ネット音痴です(;^_^A ‥‥‥や???な事がありましてもご了承願います。m(._.)m 悩...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドリンクホルダーにもイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 03:36:53
MM223D-L 部分地図更新(2025/6版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 18:15:48
KWHUD K1 HUD ヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 12:11:55

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2022年9月〜約1年限定の《ソーダブルーにアッシュブラウントップ》です。🍫チョコミン ...
その他 ハイタッチ! Drive 台車 (その他 ハイタッチ! Drive)
代車 または ハイドラ!用が基本ですが、 その他の色々です。
ヤマハ マジェスティ250 赤い「てんとう虫」(転倒無視) (ヤマハ マジェスティ250)
よく立ちゴケしてたので f^_^; 知人に「赤いてんとう虫」(転倒無視)と笑われました( ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
「魔法の絨毯」の乗り心地でしたd(^_^o) 純正オプションのスピーカーで「ローリングス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation