• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月03日

困った時はお互い様と思うけど・・・

久しぶりの投稿です。仕事が忙しく、本当にすみません(泣)


今週木曜日、夜間に出張で今治から松山に向かう国道の途中の峠で、2台前を走っていた車が後方車に煽られて路肩に乗り上げてパンク・急停車!後ろの車はそのまま追い越して立ち去り(怒)


車間を取っていたので危うく難を逃れたが急停車! 現場が山奥で周りに民家も商店もない場所でその車が路上で動けなくなり、ドライバーは年配者。タイヤ交換などしたことが無く、連絡先も分からないのでタイヤをスペアに変えてくれないかと依頼されました。次の予定も有り急いでたので一旦断ったものの、JAFに入ってなく、遅い時間で近くにスタンドや修理工場もないしどうにもならないようだったので予定をキャンセルして作業を引き受け、街灯もない近場の駐車場に移動してタイヤ交換を行いました。


あいにく道具を持ち合わせ車載工具のみしかなかったが、最近車に常備していたLEDライトが非常に役に立った! パンクがvitz(FF車)の前輪だったので1時間半掛けて助手席側の前後輪を入替え、スペアタイヤを装着して完了。前輪がパンクした時は必ず後輪から前輪に持って行き、後輪にスペアタイヤを付けるのが鉄則です。ドライバーさんからはいたく感謝されて謝礼や名前を聞かれたけど、お互い様だからと全て断ってその場を後にしました。ちょっとカッコ良かったか(笑)


それにしても気になったのは、煽って逃げる車も酷い話だが、汗だくで作業している傍らで若いカップルやサラリーマン等が何台も駐車場に入ってきたけど、窓開けてカーステレオをガンガン鳴らすわ、大声でしゃべるわ、タバコ吹かすわで全く声掛けるでも気にする気配でもなく、じっと見ながらも知らんぷりで停まっている・・・。なんかむなしいというか寂しいというか・・・


まあ、大きな事故に発展しなかっただけでも良かったかなとも思いますが、こんなんではいかんよな~(怒)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/03 01:36:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年3月3日 7:14
漢(おとこ)ですねぇ。
心無きドライバー達への苦言は置いといて4722さんの行動に拍手です。

あっ、みんカラのブログアップはマイペースで良いと思いますよ。
コメントへの返答
2013年3月3日 21:38
全く知らない所での目の前で起こった事なので、どうしていいか一瞬迷いましたが、ここでこれまでの事故暦と(汗、ジムニー弄りが役に立ちました。

しかし、vitzにしろプロボックスにしろ、純正工具があまりにもショぼい!(泣
ジムニーには普段工具を積んでますが、やっぱり最低限の工具は必要かと痛感しました。

ブログはマイペースでいきます^^
2013年3月3日 9:19
初めまして

お疲れ様です


しかし何もしなくても自車のヘッドライトで照らす位なら簡単でしょうにね・・

コメントへの返答
2013年3月3日 21:40
こあらさん、初めまして^^

まったくです。

愛媛だから、という事じゃなくどこでも同じ光景なのかなと思うと悲しい(怒

ひと声かけて貰うだけでも随分ありがたいものです。
2013年3月3日 10:45
上の方の言われているようにヘッドライトで回りを明るくしてあげるくらいはできるのに。
私は一度それをしたことがあります。
困った時の救世主の存在を今回の年配の方は生涯忘れないことと思います。
イイことをしましたね~。きっと何らかの形で善行は報われると思います。
コメントへの返答
2013年3月3日 21:47
仏の気持ちですね、なんちゃって(笑

しかし、そこにいくまでの道も最悪でした。

80キロ近くで後ろから煽られるわ、黄色線お構い無しで抜いていくわ・・・

自分は慣れているので驚かないけど、女性や年配者には辛い状況でしたね。

車は走る凶器にもなるので、もう少し考えて乗ってほしい。

以前知らない場所で事故って動けなくなった時に、保険会社に探して貰ってレッカー移動した修理工場に非常に親切にして貰ったのを思い出しました。明日は我が身という事を感じていたいです。 
2013年3月4日 10:24
実にかっこええと思います。
初めましてm(_ _)m
助け合いの心素敵です。
コメントへの返答
2013年3月6日 22:24
菅原さん、はじめまして。

誰でも不意な困り事は起こり得ると思います。

その時何が出来るかは、心構えとしていつも持っていたいですね^^

プロフィール

「昨日の豪雨の中の走行で助手席側の手製リアストレーキが脱落😭
福岡に帰ってから再製作💧」
何シテル?   09/24 11:33
JB23W-3型ランドベンチャーからRJ1 スバルR1に変わりました。これからも宜しくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXANI LEXANI S-LINE J102 17インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 05:07:39
ダイハツ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:38:20
キジマ BattCheck 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 16:02:20

愛車一覧

スズキ アルトハイブリッド 4722 (スズキ アルトハイブリッド)
自宅の引っ越しに伴い通勤車として、久しぶりの自分専用車として導入。 2025年9月納車見 ...
ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
ボルティーが突然の納車前の走行不能に伴い、代わりに現れてくれました。 1992年式と年 ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
25年ぶりにバイクに跨がる事になりました^^ 元々鈴菌感染者ですが、バイクは初となりま ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MAZDA2に乗っています。 DJデミオからキャリーオーバーです! 2024年12月6 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation